[過去ログ]
【Life】ライフカード 76 【・-・・】 [無断転載禁止](c)2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
【Life】ライフカード 76 【・-・・】 [無断転載禁止](c)2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1466079119/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
200: 名無しさん@ご利用は計画的に [sage] 2016/07/31(日) 09:53:22.94 ID:4mKV/cNS 他社の高還元率カードは主にリボ専カードだが、 ライフは一般カードしかもプロパーで実現してるところに価値を見出すくらいだな あと、iD対応が地味に有効 自己満足の世界であることには変わりない 自分はゴールドESPECIALなので空港ラウンジ利用機能がなくならない限り解約しないつもり http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1466079119/200
201: 名無しさん@ご利用は計画的に [sage] 2016/07/31(日) 15:02:37.91 ID:MEfgdiux >>199 お誕生日月だけなら最強だけどな。 でも、毎月平均的に使ってたなら、ポイント還元としてはトータルで、クレカの中ではいい方だから、損って事も無いと思うけど。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1466079119/201
202: 名無しさん@ご利用は計画的に [sage] 2016/07/31(日) 15:15:37.49 ID:s/3gL7EP >>199 今はJACCS系が1.5%に落ちたからライフカードの還元率も高いほうじゃないのか? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1466079119/202
203: 名無しさん@ご利用は計画的に [sage] 2016/07/31(日) 15:30:18.98 ID:yOu5S8pO 突出してるわけでもないが、悪くはないと思うけどね 勿論誕生月は最強 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1466079119/203
204: 名無しさん@ご利用は計画的に [sage] 2016/07/31(日) 16:41:19.32 ID:CV6WAN/h 本当に還元率が高いのはマイル系なので マイル還元率で考えるべき。 最低でも1マイル1.5円、国際線ビジネスだと5円以上になる。 誕生日月ならライフが得だけど、 それ以外なら航空系カード全般、Amex全般、Diners全般、一部のセゾンカード、一部のジャックスカード、一部のホテル系カードなどが実質還元良い。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1466079119/204
205: 名無しさん@ご利用は計画的に [sage] 2016/07/31(日) 16:52:47.53 ID:s/3gL7EP マイルはそもそも旅行行く前提が必要なので(特典航空券にしろ航空関係のクーポン交換にしろ)、汎用性という観点から一意には言えない 全員がマイラーだったらJACCS系のカードその他が注目されるなんて事はなかったろうしな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1466079119/205
206: 名無しさん@ご利用は計画的に [sage] 2016/07/31(日) 17:00:00.54 ID:LvRHyHNK >>205 趣味趣向使い道を言いはじめたらAmazonもnanacoも現金還元ですら同じこと 現金で貰っても面白くないって人もいる http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1466079119/206
207: 名無しさん@ご利用は計画的に [sage] 2016/07/31(日) 17:08:24.36 ID:s/3gL7EP 「汎用性」と言ってる。現金は「面白くない」にしろ大多数の人に用途があるが、マイルは高還元率の前提で話すなら指定の用途に回さなければならない。 誰でも航空機を使うわけではないし、国際線に至ってはまったく縁がない人も多いと思う。ビジネスとかに至っては余計にだ。 ライフカードの場合は現金ではないが、VプリカとJCBギフトカードがある。これは利用できる店舗がごく僅かに限られる性質のものではない。 交換したものを誰でも別のもの、用途あるものに変えることが出来るかどうかで個人的には考えるべきだと思う。 リクルートカードは1.2%還元だが、これもお試し引換券を使う前提なら更に還元率は高くなる。しかし「汎用性」の観点で万人に勧められるとは言いがたい。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1466079119/207
208: 名無しさん@ご利用は計画的に [sage] 2016/07/31(日) 17:25:57.81 ID:F6MOEJ/C 誕生月は文句なしだけど 通常時は150万使って1パーだよな? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1466079119/208
209: 名無しさん@ご利用は計画的に [sage] 2016/07/31(日) 17:33:02.28 ID:y5WpmEmT 現金やギフトカードで貰っても、面白くないなあ。 特にギフトカードは、財布に異物が紛れるようで嫌い。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1466079119/209
210: 名無しさん@ご利用は計画的に [sage] 2016/07/31(日) 21:58:31.46 ID:bRDD3S+t 1%だとメインには使えない 1%以上や1%+αはあたりまえのようにあるからな 誕生月のみ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1466079119/210
211: 名無しさん@ご利用は計画的に [sage] 2016/07/31(日) 23:36:46.03 ID:I2lueWZj 年会費無料でリボ縛りなくて使用場所の条件無しで1%超える還元するカードあるか? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1466079119/211
212: 名無しさん@ご利用は計画的に [sage] 2016/07/31(日) 23:39:58.81 ID:xrk3rrBK REX Lite http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1466079119/212
213: 名無しさん@ご利用は計画的に [sage] 2016/07/31(日) 23:50:35.41 ID:gaN6lWYo ライフカードに申し込もうと思ってるんだけど、調べると特に落ち度もないのに強制解約になったという情報が結構出て来るんだよね 実際のところどうなんでしょ。やっと貯まったと思ったポイントが全部パーになるんじゃこのカードを作る意味がない。。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1466079119/213
214: 名無しさん@ご利用は計画的に [sage] 2016/08/01(月) 00:11:08.48 ID:DDBqEpyM 誕生月ぐらいしか使ってないが、別に解約されてない http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1466079119/214
215: 名無しさん@ご利用は計画的に [sage] 2016/08/01(月) 01:22:55.15 ID:cXzWIhOd 449 名無しさん@ご利用は計画的に sage 2016/07/24(日) 11:03:19.84 ID:zT7Dy5MY >>445 オリコも全く同じ。 キャッシングゼロで申込んでリボ登録もしていないのに、 貸金業法の残高に金額載せるし、キャッシング付やリボも書いてある。 やはりオリコだのライフだの三流会社とは縁切るべきだね。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1466079119/215
216: 名無しさん@ご利用は計画的に [sage] 2016/08/01(月) 04:33:34.88 ID:65CfbgDy >>208 >>4 年間150万オーバー時は年間通じての還元率約1.6% 基本ポイント+プレミアムステージポイント(ここまでが1%)+ボーナスポイント(50万over時の300pt)+誕生月ポイント あとは、L-Mall利用加算でも多少増えるくらい? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1466079119/216
217: 名無しさん@ご利用は計画的に [] 2016/08/01(月) 06:40:10.56 ID:Bb9ZNHmf 今日から1ヶ月間お世話になります http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1466079119/217
218: 名無しさん@ご利用は計画的に [sage] 2016/08/01(月) 10:42:35.46 ID:0uvxuXxY >>211 ジザイルが常時1.5% 毎月「全額返済」の設定をしないといけないのが面倒だけど、デメリットはそれだけ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1466079119/218
219: 名無しさん@ご利用は計画的に [sage] 2016/08/01(月) 10:48:04.33 ID:/IFxFfI9 最近プリペイドのチャージが対象外になったからもう使わないけどな。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1466079119/219
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 783 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.009s