[過去ログ] 【Life】ライフカード 76 【・-・・】 [無断転載禁止](c)2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
411: 2016/09/12(月)03:19 ID:9XcLan8F(1) AAS
世紀のクレジット詐欺によりAMEXは措置命令を受けるだろう。

期間中に新たに入会しカード利用を繰返すことで景品であるポイントが大量に付与され優れている
サービスと消費者を誤認させる会員募集の表示をしておきながら実際は景品であるポイント付与の
提供が履行されずカード利用金額のみ消費者に請求することにより消費者に多額の債務を負わせる
悪質な役務は消費者を誤認させる不当表示(虚偽・誇大など)をした悪質な事業者に認定されその
行為の撤回、再発の防止を命令する行政処分が発動される。

【措置命令】
消費者庁長官が、景品表示法に違反して、商品又は役務(サービスなど)の提供についての
取引条件(品質や価格など)、景品類(賞金や賞品など)について実際よりも優れている、
または安価であると消費者が誤認するような不当表示(虚偽・誇大など)をした悪質な事業者に、
省8
412: 2016/09/12(月)05:52 ID:B4DT1d7h(1) AAS
ライフカードiDは、ApplePay未対応?
413: 2016/09/12(月)13:03 ID:Xyss3lzL(1) AAS
下記でAMEXの景品表示法違反を申告して下さい。

消費者庁
景品表示法違反被疑情報提供フォーム
外部リンク[html]:www.caa.go.jp

世紀のクレジット詐欺によりAMEXは措置命令を受けるだろう。

期間中に新たに入会しカード利用を繰返すことで景品であるポイントが大量に付与され優れている
サービスと消費者を誤認させる会員募集の表示をしておきながら実際は景品であるポイント付与の
提供が履行されずカード利用金額のみ消費者に請求することにより消費者に多額の債務を負わせる
悪質な役務は消費者を誤認させる不当表示(虚偽・誇大など)をした悪質な事業者に認定され、
その行為の撤回、再発の防止を命令する行政処分が発動される。
省12
414
(1): 2016/09/12(月)13:28 ID:/qObkDXA(1) AAS
下記でAMEXの景品表示法違反を申告して下さい。

消費者庁
景品表示法違反被疑情報提供フォーム
外部リンク[html]:www.caa.go.jp

景品表示法違反行為を行った場合はどうなるのでしょうか?
外部リンク[html]:www.caa.go.jp
画像リンク[jpg]:www.caa.go.jp

○景品表示法に違反する行為に対しては,措置命令などの措置が採られます。
景品表示法に違反する不当な表示や,過大な景品類の提供が行われている疑いがある場合,
消費者庁は,関連資料の収集,事業者への事情聴取などの調査を実施します。
省6
415: 2016/09/12(月)13:47 ID:Tu0Pj6FQ(1) AAS
優良誤認表示(景品表示法5条1号)
「良いものですよ」と訴える表示をしているにもかかわらず、実際には表示されているほど良いものではない場合の表示

有利誤認表示(景品表示法5条2号)
「お得ですよ」と訴える表示をしているにもかかわらず、実際には表示されているほどお得ではない場合の表示
416: 2016/09/13(火)02:00 ID:ZtO8wvsJ(1) AAS
>>414
■「課徴金」制度で法整備を強化。

AMEXが措置命令を受けると約200億円程度の課徴金が科せられる。

2016年4月1日から施行されています。
違反があった場合、売り上げの算定率3%の課徴金が科せられます。

つまりAMEXが年間の売上げ高の3%となると加盟店取扱い高+年会費売上げから
推定すると年間6,000億円以上の売上げであるので売上げ高の3%となると
ほぼ加盟店手数料が消えることになる200億円程度の課徴金が科せられる。

消費者庁は、その他の要件を満たす限り、当該事業者に対し、
課徴金の納付を命じます(課徴金納付命令)。
417: 2016/09/13(火)02:43 ID:JEm+I3pn(1) AAS
既に9年前にアメリカン・エキスプレス銀行は売却して存在しないのに現在も公式WEB上で
※2002年2月現在 という但し書きであたかも現在、関連会社と存続しているように偽装するAMEX

■AMEX 公式 会社案内 関連会社
外部リンク:www.americanexpress.com

●American Express Bank アメリカン・エキスプレス銀行
アメリカン・エキスプレス銀行は1919年に、アメリカン・エキスプレス・カンパニーの国際銀行部門として誕生いたしました。
現在、世界40ヶ国80オフィスのネットワーク※を持ち、100ヶ国2000行以上の銀行と活発な取引を行なっています。
日本においては、1954年に東京支店を開設し、アジア地域の重要拠点の一つとしてコルレス銀行業務を中心に
営業展開をしております。
この他に当行では、世界各地で企業金融業務、プライベート・バンキング業務、個人向け金融サービス及び
省17
418: 2016/09/13(火)07:25 ID:0XEY31tr(1) AAS
もはやポイント乞食は末期ガンまで読んだ
419: 2016/09/13(火)13:00 ID:mpJpe4aQ(1) AAS
>>403
本当にSIMカード取り扱うつもりなのか疑わしいけどね
420: 2016/09/13(火)18:36 ID:aD0PbEcD(1) AAS
結局AMEXはポイント出さないから古事記が暴れてるのか、、、
421
(1): 2016/09/13(火)18:41 ID:HlLlN2xS(1) AAS
お前らもLifeカードで誕生月の5倍を翌月都合により辞めましたと同じだろ。
422: 2016/09/13(火)21:35 ID:4o7Fgax0(1) AAS
乞食は醜いねえ
423
(1): 2016/09/13(火)21:51 ID:RmKPawRD(1) AAS
ポイント交換なんだがサラリーマンでワイシャツを着る仕事で
近くに青山あるからAOYAMAギフトカードセットがお得かねぇ…
424: 2016/09/13(火)23:06 ID:DeXjS53j(1) AAS
>>421
翌月どころか事後の告知だったからね
そりゃ怒るでしょ
425
(1): 2016/09/14(水)02:25 ID:UKQ0ruiD(1) AAS
>>423
docomoポイントでロッピー交換が得だよ
426: 2016/09/14(水)13:28 ID:nuzs6y8M(1) AAS
カード型のiD出してほしいな
427: 2016/09/14(水)14:59 ID:xy9OGl8O(1) AAS
一体型でも良い
428: 2016/09/14(水)20:35 ID:f4j3yT9r(1) AAS
三井住友ID持ってるから要らんけど
ライフもカートタイプならほしいかも

Suicaやnanacoはカードと携帯両方持ってるけど携帯のほうが残高みれたりして便利

移行時やパスワード管理が目処臭い
429: 2016/09/15(木)01:04 ID:nBi8qpBE(1) AAS
カートタイプっていうとスーパーのライフに置いてある買い物の時に便利なやつか
430
(1): 2016/09/15(木)01:14 ID:+iAuDps0(1) AAS
>>425
ワイシャツをロッピーでドコモポイント使って交換できるの??

ちょっと気になる
1-
あと 572 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s