[過去ログ] 楽天カード STEP266©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
722: 2016/11/04(金)07:30 ID:GyKUPUKv(1) AAS
セブンは元々アメリカの会社で本家取りして日本が親会社になってるけどグローバル企業なんだな
国内企業のダイエーと比較する方がおかしい
723
(1): 2016/11/04(金)07:41 ID:NgivKV0F(1) AAS
セブンは外人留学生バイトでもまともレベル
ファミマとかローソンとかカタコト多い
724: 2016/11/04(金)07:47 ID:a+3jjsiC(1) AAS
通常ポイント Edy利殖
期間限定 ツルハ 大黒 ガソリン サンクス

Tポと違って使いやすい
725: 2016/11/04(金)07:48 ID:KV/9e0X4(1) AAS
コンビニの都内の外国人店員率は異常
726: 2016/11/04(金)08:19 ID:iKYsMu3P(1/4) AAS
>>714
別に囲まれてないけどな
通常はedy、期間は今まで市場、サンクス今はサンクスからツルハにかわったから。
近所にツルハ4件ぐらいあるからマジで使いやすい
edyとidにスイカあれば他の電子マネーいらないしなw
727: 2016/11/04(金)08:51 ID:mx29TGRR(1) AAS
個人的にはローソンで楽天ポイント貯まると嬉しいが
サンクス一番行かないというか、行動範囲に無いコンビニ
ツルハはあるから助かったよ
728: 2016/11/04(金)08:58 ID:HtOIXLH8(1/2) AAS
期間限定はドラッグストアで使えるからいいよね
楽天市場で割高な日用品食料を買わなくてすむ
729: 2016/11/04(金)09:02 ID:JcX+ZQTZ(1/4) AAS
けどツルハは、1、10、20日以外は割高だわ
他にQUICPayも持ってないと損した気分だし
730
(1): 2016/11/04(金)09:29 ID:zflhH0wC(1) AAS
>>723
セブンはたまに凄い中国人いるよね
思わず、ありがとうって言っちゃったレベル
731: 2016/11/04(金)09:59 ID:o9f8DeZ6(1/2) AAS
セブンは教育が結構されてる感じがある
ローソンは最悪
732
(1): 2016/11/04(金)10:00 ID:HtOIXLH8(2/2) AAS
ローソンは乞食が大杉で店内が臭い
733: 2016/11/04(金)10:05 ID:uq5+U0si(1) AAS
>>730
わかるw
よくぞそこまで敬語勉強しましたね、と感服する人もたまに
734: 2016/11/04(金)10:21 ID:7TH2WH1Q(1) AAS
>>732
それ自分の匂いやろ
735
(1): 2016/11/04(金)10:41 ID:7DPoMnnk(1/3) AAS
近所にファミマできたオープンキャンペーンでファミマTカード作ったけどなかなかいいよ
銀行口座なくても作れるし審査もかなりゆるいと見た
Tカードとしても使えるから財布も圧迫しないし
736
(2): 2016/11/04(金)10:50 ID:JcX+ZQTZ(2/4) AAS
>>735
ようこそリボ天の世界へ
737
(1): 2016/11/04(金)11:08 ID:7DPoMnnk(2/3) AAS
>>736
リボ払いなんて楽天カードの方にもいれてないしファミマTカードの場合使った分の明細が送られて来てファミマで支払うんだぞ
738: 2016/11/04(金)11:17 ID:o9f8DeZ6(2/2) AAS
ファミマで使う分には結構ポイント貯まるね
739
(1): 2016/11/04(金)11:25 ID:JcX+ZQTZ(3/4) AAS
>>737
ファミマTカードってリボ専用カードだから、設定変えないとリボのままじゃね?
740
(1): 2016/11/04(金)11:37 ID:z89Nn8mY(1) AAS
>>591
ヨドバシ.comこれからずっとボーナス一括できないの?
741: 2016/11/04(金)11:43 ID:7sqAeW0M(1) AAS
そりゃまた紛失したら糞面倒くさいカード使ってるなぁ
1-
あと 261 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s