[過去ログ] LINE Pay カード Part 18©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
41: 2017/02/11(土)02:03 ID:isXYuloh(1) AAS
>>38
ウエルシアかハックでもういいよな
42(1): 2017/02/11(土)02:13 ID:IYqxd6JF(1/2) AAS
LINEってエッチな動画みたらみんなにバレるの?
こういうアプリは再生押すといいねが仕込まれてるらしいけど
43: 2017/02/11(土)05:02 ID:bhv4xUXJ(1) AAS
>>42
韓国政府にバレる
44(1): 2017/02/11(土)05:12 ID:5nR1Rhrq(1) AAS
年末にしてたポイント2倍のやつってまだポイント来てないよね?
45(1): 2017/02/11(土)05:35 ID:IVFcQFlQ(1) AAS
>>44
きてないな。いつくるんだろうか。
46: 2017/02/11(土)05:44 ID:LpD7D+NO(1) AAS
日本もアメリカもトップはいつも言葉だけ
都合の悪いことは何も変わらない
自分の身内に何かあったら変わるかもしれないけど
自民からは日米地位協定を見直した方が良いとかの声が全くでてこないね
こんなに不平等な協定はないのに根本的な問題を解決しないかぎりまた被害者が出ると思う
米兵の犯罪が繰り返されているが日米地位協定で守られているという意識があって良くないと思います。
ドイツとかは見直されてるのになぜ政府から見直した方が良いとかの声が全くでてこないのでしょうか
アメリカに日本を防衛してもらっている限りこの状態は続く、日本が本当に自衛できるようにならないと悔しいが難しい。
通り一遍の外交辞令、これで地位協定が改定されるわけじゃなし・・・
いつも、曖昧な言葉でお茶を濁し、具体的な進展は何もない。遺憾とか断固抗議とかもう聞きあきたわ。
省15
47(1): 2017/02/11(土)06:41 ID:t1NUmbfg(1) AAS
>>45
2月中とかだった気がする
公式に載ってたと思うが
48: 2017/02/11(土)10:39 ID:enjtZTH0(1) AAS
昨日ツルハ今日ファミマ
LINE Payは忙しいね
49(1): 2017/02/11(土)10:47 ID:P031I7XL(1/2) AAS
>>47
下旬
50: 2017/02/11(土)10:48 ID:tAq7QqJm(1) AAS
ケータイ代ってこれで払えるんだな
知らんかった
51: 2017/02/11(土)10:53 ID:Ebmj2MNl(1) AAS
公共料金は払えないと思っていたら、今年から光熱費に使えるとネット記事があった。実際どうなの?
52: 2017/02/11(土)11:52 ID:P031I7XL(2/2) AAS
携帯はキャリアによる
公共料金も自治体などによる
Yahoo!公共料金だったかな?経由で払えるのも有る
53: 2017/02/11(土)12:04 ID:IYqxd6JF(2/2) AAS
4%って次いつ来るんだろう。カードの利用者増えてるみたいだし無いのかな
54: 2017/02/11(土)12:15 ID:Igx4n33/(1) AAS
ツルハでついでに買い物しようとしてはじめて知ったがあんまり安くないんだな‥プラチナポイントとか5%デーを駆使してもアマゾンの方が安い商品がほとんど。水だけは安かったな。
55: 2017/02/11(土)12:22 ID:Q5c5+5Hi(1) AAS
>>30
お宝探しみたいで楽しかったな
完全終了まであと5日
仕事帰りの楽しみがひとつ減るのは残念
楽天ポイント遣いなのでこれからも使うと思うけど
勝手な店長ルール発動でこれを電子マネー決済不可と言った
糞店舗には絶対行かない
56: 2017/02/11(土)12:28 ID:wzNRx3u9(1) AAS
ポイントをPontaに
交換しようと思うんだが
リクルートの認証とか必要
なの?
57: 2017/02/11(土)12:29 ID:if3RNiIn(1) AAS
>>49
中旬
外部リンク[html]:official-blog.line.me
58: 2017/02/11(土)12:40 ID:fNA2Qw03(1) AAS
ツルハは会員証で週一回10%引きの商品券一枚もらえる
あとは楽天ポイント0.5%とツルハポイント0.5%*3、曜日によって割引やポイント割増
狙いはどこで買っても値段変わらないものだけ
59(1): 2017/02/11(土)12:45 ID:kE2X7gik(1) AAS
LINEのプレスリリースでLINEpayの決済総額が13.8倍にって言っているけど、
このうちの何パーセントがAQだったのだろうか?
外部リンク:linecorp.com
60(1): 2017/02/11(土)13:23 ID:Xi61CGF/(1) AAS
>>18
わからないけど、できるだけ個人情報ばらまきたくないんだよね
line内で完結すればいいのにー
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 942 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s