[過去ログ] 【融資判断以外禁止】住宅ローンの審査26行目 [無断転載禁止]©2ch.net (541レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
350(1): 2017/10/13(金)01:17 ID:royveUEp(1) AAS
ちなみにこんなケースも引落住宅ローンが遅れ他のクレジットカードは💲マークがある。Aでは無いが銀行がダメだから数ヶ月それをクリアしたら、フラットの審査した方が良いとアドバイス貰った。
351: 2017/10/14(土)01:08 ID:g7NJG4JD(1) AAS
>>350
$の事かな?化けて分からないけど。
352: 2017/10/16(月)01:12 ID:ZgcLeWFI(1) AAS
>>341
本審査は不動産と話してからだね。
353(4): 2017/10/16(月)09:18 ID:7V6hTr3I(1) AAS
【年 齢】37
【勤続年数】 5年
【就業形態】 正社員
【会社規模】 地場中小企業
【年収・自営は所得】 420万
【 配 偶 者】 妻40歳、320万(正社員)
【現在債務】 なし
【物件価格】 3800万
【戸建orマンション】 マンション
【新築or中古は建齢】 新築
省6
354(1): 2017/10/16(月)09:53 ID:2EUzjYHl(1/2) AAS
>>353
最近開示はされましたか?
異動情報はもう消えてるハズ
が実際は残ってるケースが多々ありますので
されていないのであれば開示手続きを
されていて漂白済みが確認出来ているのであれば
携帯割賦でしばらく修行を積めばよろしいかと
ちなみに申し込み情報自体は半年で消えますので心配ありません
355(1): 2017/10/16(月)12:29 ID:juRBEEYU(1) AAS
>>353
漂白はスーパーホワイトとは云わない
二馬力でお考えならまずご夫婦の個信を取ってから
それと個信が消えてもたいてい金融機関の社内ブラックには残っている
356(1): 2017/10/16(月)14:19 ID:qkRqCth4(1/2) AAS
>>354
>>355
夫婦2人のCIC、JICC開示して妻は問題無し、私は開示する情報なしでした
携帯は一括購入してまだ間もない為修業も出来ず
金融機関の社内ブラック、これが怖いですね…
他に自分で何か改善する事も難しそうなので気に入ったマンションでもありますし仮審査申し込んでみます!
仮審査さえ通れば本審査はマンション完成の1年半後なのでそれまでになんとかカード作って実績積みたいと思います
ありがとうございました
357(1): 2017/10/16(月)15:03 ID:2EUzjYHl(2/2) AAS
>>356
消費者金融で例えるならア○ムなら三菱東京UFJ銀行、プロミ○なら三井住友銀行など
今は大手銀行傘下に入っていて過去の信用情報をグループ社内で共有してる可能性があるので
過去に迷惑を掛けた事のある金融グループにローン審査を出さないよう調べるといいですよ
358: 2017/10/16(月)16:03 ID:qkRqCth4(2/2) AAS
>>357
なるほどですね
ちょっと調べてみます
ありがとうございます
359(1): 2017/10/17(火)01:21 ID:rqPVVutr(1) AAS
>>353
普通なら行けると思うが、今銀行はもったいつけやがる。俺の友達は数年前に建売買う、52才の時ローンは日にちズレあったみたいだけど通って買った。本当分からないよね。
360: 2017/10/17(火)08:47 ID:PC+5FskZ(1) AAS
>>359
いくら数日の遅延でも信用情報はそこが重要特に銀行は一番うるさい。
361(1): 2017/10/17(火)10:26 ID:UhrP0FIW(1) AAS
【年 齢】 44
【勤続年数】 4
【就業形態】 自営業
【会社規模】 従業員10名
【年収・自営は所得】 350
【 配 偶 者】 あり
【現在債務】 なし
【物件価格】 2000
【戸建orマンション】 マンション
【新築or中古は建齢】 中古20年
省5
362: 2017/10/17(火)12:43 ID:m2dAhTI2(1) AAS
自己破産の情報は全銀協に10年々残る。
よって無理。
363(1): 2017/10/17(火)13:32 ID:vhQeQutM(1) AAS
10年超えたら行けるの?
364: 2017/10/17(火)18:56 ID:U2+YsszH(1) AAS
>>361
お前もスーパーホワイトじゃなかろうに
365: 2017/10/17(火)21:35 ID:dVag6jxj(1) AAS
>>363
住宅ローンの審査が通るかは別だが、全銀協からは情報が消える。
366: 2017/10/19(木)08:38 ID:sCK5BBu1(1) AAS
【年 齢】32
【勤続年数】9
【就業形態】正社員
【会社規模】一部上場
【年収・自営は所得】410(妻、350)
【 配 偶 者】あり(時短勤務) 子1人(1歳0歳)
【現在債務】なし
【物件価格】5000
【戸建orマンション】戸建
【新築or中古は建齢】中古
省7
367(1): 2017/10/19(木)12:46 ID:cwubiDOY(1) AAS
>>353です
銀行に仮審査出していましたが満額OK頂けました!
同じような方の励みになればと一報でした
ご意見頂いた方ありがとうございました
368: 2017/10/19(木)13:14 ID:JttyJNFG(1) AAS
>>367
やったねーおめでとう!
369: 2017/10/20(金)00:20 ID:mHuYoTFI(1) AAS
俺は引き落とし日にちゃんと落ちる様にして12月一杯やって審査に挑みます。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 172 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s