[過去ログ] JCB GOLD THE PREMIER 11 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
574: 2017/05/20(土)03:25 ID:5QHJjcwc(1) AAS
券面がカッコイイとかの理由で選ぶのは分からんでもない。いい財布とか服とか好みで選ぶのと同じでいいんじゃないのかな
でもソレ見せつける、又はソレでドヤ顔するヤツはただの痛い人でしょ
575: 2017/05/20(土)04:42 ID:x1Y9LjVK(1) AAS
ダイニング30今年になってだいぶへった?
576
(1): 2017/05/20(土)11:25 ID:UK3Og+x2(1) AAS
かっこいい券面なんかないわ
ダサいのはあるけど

ダイニングとか乞食みたいな企画もいらんなあ
577: 2017/05/20(土)11:32 ID:qdUFI/W+(1) AAS
楽天カードに続いて
また少しヘンなのがわいてきた予感かなぁ、、
578
(1): 2017/05/20(土)18:53 ID:nnZq9ztC(1) AAS
>>576
あるよ。
君がまだ巡り会っていないだけ。

俺は、これもイイと思う。
コレと、旧黒茄子・鎖帷子質白・雨白がベスト4だな。
579: 2017/05/20(土)18:57 ID:mFrK7OjF(1) AAS
>>578
かまってちゃんの煽り目的だから、触れると増長しちゃうで
580: 2017/05/21(日)21:58 ID:/6zN5GRB(1) AAS
落ち目のJCBだけに変な奴ばっかりだな
このままではダイナースの後追いになるだけ

せめて国内の大手は全て使えるようにしろ
581: 2017/05/23(火)21:31 ID:75Fk7H22(1) AAS
日本人として生まれたからただなんとなくJCBをメインに使ってるだけ
そこまで深く考えてない
582: 2017/05/23(火)23:05 ID:vW1lNBbK(1) AAS
俺も以前は、JCBダセェ!と敬遠してたよ

しかし、使ってみると使い買って良いし、机の対応もピカイチ!
今は、国内ではコレがメインカードだな
583: 2017/05/23(火)23:23 ID:FV1GzjaF(1) AAS
国外ダメって言われるけど
タイはもちろんシンガポール、インドネシア、インド、全然使えるぞ。
アジアはけっこう頑張ってる感じ。
JCB1枚で行けるか?って言われたら無理だけど。
584: 2017/05/24(水)08:14 ID:2DWdjwT+(1) AAS
まぁ海外でカードの使えないような観光地はいかないし基本現地通貨使うからあまりきにならんな。
585: 2017/05/25(木)04:18 ID:Y9uPsF9O(1) AAS
三井住友やJALと比べて、JCB OSは机だけはピカイチだな
586: 2017/05/27(土)12:46 ID:OPPh5FXv(1) AAS
AA省
587: 2017/05/27(土)19:58 ID:Odj7RJBV(1) AAS
■その他金融業(42社)平均年収ランキング

1. 日本政策投資銀行 1,042.2万円
2. 日本取引所グループ 975.4万円
3. 日本証券金融 944.5万円
4. 芙蓉総合リース 829.3万円
5. 日本政策金融公庫 822.9万円
6. JA三井リース 821.6万円
7. 中部証券金融 820.0万円

(中略)

37. ポケットカード 542.9万円
省5
588: 2017/05/28(日)00:33 ID:C4cH/BU0(1) AAS
このカードでステータス語るとか笑えるw
589: 2017/05/28(日)23:16 ID:+DcRrxTu(1) AAS
世帯平均所得あって、普通に使ってれば誰でも持てるカードなのにねぇ...
590: 2017/05/28(日)23:26 ID:dV7M+pFr(1) AAS
マジで?
591: 2017/05/28(日)23:29 ID:BiD6iMnc(1) AAS
マジも何も年間100万決済で発生するオプションだよ
単なるオプションだから当然審査なんかもない
592: 2017/05/29(月)00:12 ID:PnOyexO6(1) AAS
必死だな
593
(1): 2017/05/29(月)01:11 ID:LVTa6lB+(1/2) AAS
オプション扱いにしてしまったがためにクラスがゴールドの1つ上の、ただのプラチナ扱いされてしまう
1-
あと 409 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.141s*