[過去ログ] JCB GOLD THE PREMIER 11 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
612: 2017/05/30(火)01:52 ID:FYEGf8yN(1) AAS
こういうサービスが無料か500円では気分が全然違うね
雨緑出したら「このカードですとお一つ無料になります」
Masterプラチナですら「このカードですとお二つ無料になります」
しかも羽田含めて往復無料
T&E王者の雨に負けるならまだしも
決済特化カードのMasterには負けてほしくなかったわ
Masterが案外頑張ってると言うべきか…
そこだけがJCB残念
613: 2017/05/30(火)01:56 ID:2DyLRWi9(2/2) AAS
貧乏だと大変だな
614: 2017/05/30(火)07:36 ID:IhviZYve(1/2) AAS
まあMasterが頑張ってるのはたしか
VISAと同列で挙げられることが多いけど、サービス面じゃ比べ物にならない
615(1): 2017/05/30(火)11:40 ID:6Z2pu6xm(1) AAS
年会費だって雨緑以下じゃないですか
無理言わんでくださいよ
616: 2017/05/30(火)19:57 ID:nDZpA6Un(1) AAS
>>615
階級やプラチナ含めてJCBに付帯しているカードは存在しないのか?って話だよ。500円になるのも復路だけだし。
雨は復路でもいいなら7000円のANAカードにも無料宅配付いてる。
617: 2017/05/30(火)20:40 ID:qEk6ItuY(1) AAS
毎年沢山空港使う人はアメックスも持ってたらいいんじゃない?個人的には回数制限のないPPついてるほうが有難い。
618: 2017/05/30(火)23:40 ID:TSCxPw7t(1) AAS
プレミアの年会費ならPPだけでも悪くはないが
さらにどんなに上のカードを持っても手荷物往復付かないってのがね。
できれば上位カードは一つに絞りたいのに。
黒鹿は手荷物往復とPP無制限が両方付いてるけど、そうするとJCB要らなくなっちゃうしな。
MUFGがどうも好きになれず、
JCB好きの俺らのためにプラチナ以上の空港サービス充実もJCBさんよろしくお願いします!
619: 2017/05/30(火)23:44 ID:IhviZYve(2/2) AAS
そしたらクラスの年会費が上がるか、何かが割りを食って改悪されちゃう
33が抽選になったばかりなのに、これ以上なんかあったら…
620(1): 2017/05/31(水)00:32 ID:e1QeXnGR(1) AAS
私はJCBと雨が好きなので2枚持ち。
前まで雨のグリーンを使ってたけどspgに変えたので
行きの宅配無料はなくなりました。
が無ければ無しであんまり困らなかった、、
住んでる場所によるんでしょうけど。
JCBとしたら 付帯サービスはあくまで
客寄せの意味が大きいと思うので
現状でPPやらメンセレやらで十分魅力があって
客寄せできてるんなら わざわざ追加しないかもね。
あってもいいとは思うけど。
621: 2017/06/01(木)15:30 ID:+aGqaP4C(1) AAS
>>620
机に電話したときは、お姉さんに「JCB好き!」と言ってあげてね。
お姉さん喜ぶよ〜
VWディーラーの前を通ったら、もう新型ゴルフが置いてあった。
夏の棒茄子で乗り換えたいわぁ!
輸入車購入キャンペ〜ンはよ!!
622: 2017/06/01(木)19:55 ID:QR70RtOA(1) AAS
AA省
623(3): 2017/06/02(金)17:56 ID:6PmpcGxv(1) AAS
更新時やプレミアムへ変更する時にクイックペイ付きに変更することは出来ますか?
624(1): 2017/06/02(金)18:52 ID:x933nByG(1) AAS
>>623
できない
625: 2017/06/02(金)19:25 ID:YbHC2l0Y(1) AAS
>>623
アダモちゃんペイ
626(1): 2017/06/02(金)20:55 ID:KAVxeTxI(1) AAS
>>624
え?階級の上がる時とか一体型に変更出来ないの?
627: 2017/06/02(金)21:20 ID:dYJxTRxv(1) AAS
>>626
階級に上がる時に突撃なら変えれるけどプレミアはムリ
628: 2017/06/02(金)22:47 ID:yyNQwAF3(1) AAS
Apple Pay使えば解決
629: 2017/06/02(金)23:23 ID:cXFlyBlI(1) AAS
iPhoneじゃなくてもおサイフケータイに突っ込めばよろし
まあそれじゃ意に沿わないから聞いてるんだろうけどね
630: 2017/06/03(土)10:11 ID:M+BAJJDm(1) AAS
■その他金融業(42社)平均年収ランキング
1. 日本政策投資銀行 1,042.2万円
2. 日本取引所グループ 975.4万円
3. 日本証券金融 944.5万円
4. 芙蓉総合リース 829.3万円
5. 日本政策金融公庫 822.9万円
6. JA三井リース 821.6万円
7. 中部証券金融 820.0万円
8. 東京センチュリーリース 811.1万円
9. 国際協力銀行 810.6万円
省33
631(2): 2017/06/03(土)13:16 ID:VeauGlPi(1/3) AAS
>>623
先月、更新カード来てからデスクに電話して、QUICPay付きのを発行してもらった
更新前カード、更新後カード、QUICPay付カードと3セット揃ったけど
古い2枚はちゃんとハサミで処分した
カード番号変わらないようにお願いしたらOKだった
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 371 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.633s*