[過去ログ] KSC・CIC・JICC 信用情報開示スレ91 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
894: 2017/04/19(水)11:16 ID:Pjrhb7Fq(1) AAS
>>892
>>355
895: たろう 2017/04/19(水)11:21 ID:vOUVMweq(2/2) AAS
エポスカードkscなら利用履歴のらないでした!
896: 2017/04/19(水)11:26 ID:FxCSeq2W(1) AAS
日本語でおk
897(1): 2017/04/19(水)14:05 ID:fwDjW/gf(1) AAS
>>892
カード会社によってCICに反映するタイミングはかなり違うが、
イオンは遅いほう。
5月下旬には載っているはず。
898(1): 2017/04/19(水)14:16 ID:zhQcyYjY(2/2) AAS
>>897
そんなに時間がかかるんですね。ありがとうございます。
899: 2017/04/19(水)14:22 ID:sAU8dL4o(1) AAS
>>898
いいって事よ
900: 2017/04/19(水)16:42 ID:OxKGaY1R(1) AAS
jicc開示して、該当なしって出たんだけど、氏名住所変わらず、で、電話番号の表示だけが変わってて、
以前○○○○ー○○ー○○○○から
現在○○○ー○○○ー○○○○に変わってる。今の表示で開示請求したんだけど
該当なしって出た。
やり直した方が良いのかな?
名寄せで氏名住所電話の三つが揃わないと出ないのかな?
判決取られて15年目なんだけど。
教えてください。
901(1): 2017/04/19(水)17:26 ID:mfUDM1Fg(1) AAS
>>880
んじゃ君の生涯給与超える財産持ちの嫁になら全てを任せられるのかい。
902: 2017/04/19(水)19:18 ID:NYtHYUQ3(1/3) AAS
>>901
そんな小学生みたいな非現実的な話をするなんて、アホなの?
903: 2017/04/19(水)19:27 ID:NYtHYUQ3(2/3) AAS
金は夫が管理しろということだ。
女は金を消費する生き物なのに、なんで、妻に管理させるのか。
904: 2017/04/19(水)19:30 ID:NYtHYUQ3(3/3) AAS
妻の財産はストック。それは元々妻のもの。
そうではなくて、自分の稼いだフローをなんで妻に管理されなくてはならのか。自分のストックに変えていけば、妻に隠れたキャッシングなんて無縁だろ。
905(2): 2017/04/19(水)20:21 ID:dLOmZaLN(1) AAS
タバコの罰金踏み倒すぐらいじゃ官報載らないよねぇ?
906: 2017/04/19(水)21:19 ID:SEtPPqgN(1) AAS
>>905
お前池沼だろ
907: 2017/04/19(水)23:40 ID:OQTG43dw(2/2) AAS
>>905
タバコを吸うやつはキチガイとは思うが、罰金刑はない。
908: 2017/04/20(木)00:47 ID:69aeD7UX(1) AAS
刑事罰の罰金じゃなくて地方自治体の条例による行政罰の過料だからな
ただし行政罰である地方自治体の過料をスッとぼけると最終的には民事上の強制執行が待っているw
909: 2017/04/20(木)01:53 ID:z9J6phdh(1) AAS
KSCが収集してる官報情報は破産だけのはず
910: 2017/04/20(木)06:33 ID:brBtaIab(1) AAS
カード作ってから$が付くのって何回目の支払いから?
911(2): 2017/04/20(木)06:56 ID:/fCUVtk1(1/3) AAS
クレジットカードを作った時の勤務先情報は自分の氏名等と一緒に信用情報に登録されるでしょ。
その情報から、職を転々としている人はカード申請を断られる可能性が高いと聞きます。
その一方で、信用情報は5年後には消えると聞きます。
そこで質問ですが、それでは、
・そのカードを使い続けた場合、勤務先情報はずっと登録されたままということですか?
・カードを作ってから10年間使い続けた後で失効させた場合、カード作成の15年後にはその勤務先情報は、
氏名等その他の個人情報と一緒に消えるということなのか?
・カードを作ってからずっと使い続けているが、作成5年後に勤務先が変わってその事実を届け出た場合、
その5年後、つまりカードを作ってから10年後には信用情報には新しい勤務先の情報しか残らないのか?
912(1): 2017/04/20(木)07:07 ID:PXpdFh4e(1) AAS
>>911
どこのカード会社も勤務先が変わったら届けでろと規約に書いてありますが?
ていうか普通オンラインで簡単に数分で変更出来るんだから転職したら変更するでしょ
変更届け出せばそのカード会社が情報機関の勤務先情報を変更します
つまり転職したらしっかり届け出れば信用情報的には何も問題ありません
913(1): 2017/04/20(木)07:15 ID:Z5LbNvIs(1/2) AAS
>>911
勤務先情報は変更すれば変更されるでしょう
残るとしたらカード解約したら変更できないまま五年残る
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 89 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s