[過去ログ] KSC・CIC・JICC 信用情報開示スレ91 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
251: 2017/03/12(日)15:02 ID:244zvUSV(4/5) AAS
>>249
その人の信用情報が照会されたら、照会した事実と理由が開示側に付くから、
見まくれるということはないと思う。一応金がかかることだし、照会する人間に
必要とする資格に、それは厳禁行為だと釘さされてるし。
252: 2017/03/12(日)15:08 ID:244zvUSV(5/5) AAS
>>250
これからCICに載るか、なにかの手違いか、開示漏れか。
割賦販売法では割賦販売法の指定信用情報機関のCICに照会しないといけないわけで、
JICCだけでは済まない。
253(3): 2017/03/12(日)17:02 ID:U6xfuKtT(1/3) AAS
受付番号取得の電話番号は0570のナビダイヤルになっていますが、これには03から始まる直通の番号があるはずですが、その番号が分かる方いたら教えてもらえませんか?
知りたい理由は通話料が高いので少しでも節約したいからです。
分かる方いたらよろしくお願いします。
254(1): 2017/03/12(日)18:05 ID:69yYJXsy(1) AAS
>>253
0570でも固定電話で8.5円、携帯でも60円で行けるはずなんだが、それでも高いわけ?
外部リンク[html]:www.cic.co.jp
255: 2017/03/12(日)18:13 ID:pL4jj5Sy(1) AAS
>>253
ワイモバイルのやつだーw
256: 2017/03/12(日)18:25 ID:P7QYzLnn(1) AAS
>>253
オレも知りたい
プリペイド携帯だから0570かからない
257: 2017/03/12(日)18:37 ID:5ytj00jV(1/2) AAS
プリペイド携帯の番号でクレカ契約してるって、おっかないことするなあ。
258: 2017/03/12(日)18:39 ID:+4gvAZYI(1) AAS
ソフトバンクはしっかりとJICCに載せるんだな。
auはCICのみだ。
259(1): 2017/03/12(日)20:08 ID:U6xfuKtT(2/3) AAS
>>254
セコイと思われるかも知れませんが。
6秒2円で通話できるアプリがあるのでそれでかけたいんです。
260(1): 2017/03/12(日)20:26 ID:5ytj00jV(2/2) AAS
>>259
ネット開示の番号取得のための電話機は、クレジットカード申込時に使ってる電話番号じゃなきゃいけないんで。
アプリからかけるその電話番号って、クレカの申込時に使ってる番号なの?
261: 2017/03/12(日)20:35 ID:U6xfuKtT(3/3) AAS
>>260
そのアプリはそのまま090で通知されるから問題はないです。
もちろんクレカ会社に090の番号で登録してあります。
262: 2017/03/12(日)22:16 ID:dCIxfASH(3/3) AAS
一般的に示されているやり方をしないで止められたり、取り上げられたり、機能が禁止されたりってことがクレカ板見てると多いよね。
263(1): 2017/03/12(日)22:47 ID:ILZT6ks4(1) AAS
スマホで開示したんですが、後からハガキが送られてくるみたいなんですが、確認の電話きたりするんですか?
264: 2017/03/12(日)22:50 ID:YL+XImI9(1) AAS
>>263
電話は来ない。
265(1): 2017/03/13(月)01:07 ID:MotzGUIs(1/2) AAS
他人のCICって見れないの?
266(2): 2017/03/13(月)01:09 ID:xw77rPuj(1/2) AAS
見れる
267: 2017/03/13(月)01:23 ID:MotzGUIs(2/2) AAS
>>266
ありがとう
かなり感謝します
268: 2017/03/13(月)02:16 ID:8bpvZOLx(1) AAS
>>246
俺はそれでJCBプロパーがまったく通らない
他は否決された事がないんだけど
269: 2017/03/13(月)07:19 ID:/ZCWNBjf(1) AAS
>>246
そんな奴がいると、そいつが何か軽犯罪でも犯罪犯したら、米国へのESTA通らないとか、通っても入国審査でとめられるとか、大変だな。
米国、英国、豪州以外は大丈夫だけど。
警察の総合照会でも、名前と生年月日だし。
マイナンバー始まってよかったな。
結婚する時に、妻の姓にした方がいいんじゃないか。
近頃は、女性の社会進出進んだのと、姉妹だけや一人っ子とかで、夫が変える例も増えてきたし。
20年後には、2割程度には、なってるだろうし。
もう、結婚してるなら、妻の親と養子縁組。
CICでは、別人として認識されているはずだから、大丈夫だけど。
270(1): 2017/03/13(月)10:06 ID:fJa5SbA+(1) AAS
>>265
任意代理人、法定代理人、法定相続人、捜査機関からの令状、裁判所の命令以外の他人は見られません。
弁護士法23条調査でも見られない。
>>266
デマ流すな。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 732 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s