[過去ログ] 【AEON】イオン電子マネー WAON(ワオン) 26 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
25: 2017/05/06(土)13:45 ID:AFx3g5Nq(1) AAS
イオンセレクトカードがもうすぐ更新になるんですけど
旧カードをワオン用にしてそのまま使えるんですか?
もし使えた場合チャージとかはどうなるんでしょうか
オートチャージは無理ですかね?
26: 2017/05/06(土)14:10 ID:JcO5czj3(1) AAS
無理
27: 2017/05/06(土)16:05 ID:KJyoB9F2(1) AAS
>>23
JALマイルをWAONに交換できる
交換比率は1マイル1.2円程度だったかな
JALカードからチャージ時に100円=1マイル、支払い時に最低200円=1マイル以上なので、
トータルで1.8パーセント程度の還元率にはなる
28: 2017/05/06(土)16:39 ID:kkq9vPuF(4/4) AAS
イオンで今日明日やってる抽選会
ミニストップのレシートでも参加できるぞ
29: 2017/05/06(土)18:15 ID:jTo3mAVU(1) AAS
>>17
WAONのチャージで1.5%にする条件は
セレクト利用の5/15/25日オートチャージ(1日1回上限29000円)
かつ
直前の半年(10-3月/4-9月)にWAON利用とイオンカード利用合わせて50万を達成した場合限定なので、
今の時点で使ってない人がやすやすと達成できるものではない条件であることは覚えといたほうがいいと思う。
まぁでもエクストリームカードと漢方が新規募集なくしたのもあって何故か高還元運用に入るようにはなっているが。
30: 2017/05/06(土)20:00 ID:GQe3CECF(1) AAS
新規でセレクトに加入した段階でオートチャージのポイントが0.5%とはいえ、POSA買ってれば他の利用と合わせて余裕で10月から1.5%に持っていけるだろ
31: 2017/05/06(土)20:25 ID:7/dLQBRJ(3/4) AAS
いつもステージ3だけど、
カード決済はステージに関係なく還元率が一律でかつ悪いから
イオン以外の買い物用に毎月10日にaWへチャージしてから使ってる
イオンGでの決済方法は主にセレクトWAONで
オーナーズ+WAON決済か、ミニストップ収納代行
楽天の買物は、今まではaW決済で1.5%だったけど、
ミニストップでPOSA(Rポイント)を買えば1.7%還元なので購入検討中。
ガラケーだし半島系のカードは使わない方針。
32(1): 2017/05/06(土)20:31 ID:ex4BSq0v(1) AAS
名古屋カスみてぇな奴だなwww
33(1): 2017/05/06(土)20:34 ID:7/dLQBRJ(4/4) AAS
名古屋は半島カード使ってたみたいだぞ
34: 2017/05/06(土)23:40 ID:84yCmE/q(1) AAS
似たようなカス乞食だよ
35: 2017/05/07(日)07:47 ID:1KOoxS4J(1) AAS
>>32-33
名古屋は現金払い
36(1): 2017/05/07(日)13:31 ID:6HBnwV8w(1) AAS
1等当たりました!
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
37: 2017/05/07(日)13:38 ID:Vv/IfQPa(1) AAS
ええやん。
38: 2017/05/07(日)13:51 ID:1K1MuIkq(1) AAS
おめーー
39: 2017/05/07(日)13:59 ID:ADKoqdE3(1) AAS
税金払えるな
40: 2017/05/07(日)14:03 ID:uZ4Ucl5V(1) AAS
>>36
うれしいのはわかるが、マルチ投稿はいかんよ
それくらいで騒ぐな貧乏人め、と思われる
41: 2017/05/07(日)14:29 ID:UgCh15yL(1) AAS
面倒くさいからスルーしようかと思ってたけど行ってこようかなあ
42(2): 2017/05/07(日)15:13 ID:2gs52K80(1) AAS
イオンSuicaって、評判良くないのですか?
オートチャージチャージが0.25%だから?
43: 2017/05/08(月)06:37 ID:tXeJzjaR(1) AAS
そうです
44(1): 2017/05/08(月)07:49 ID:SiaN0wsf(1) AAS
>>42
モバスイの年会費無料になるのはイオンSuicaとVIEWカードとApple PayのSuicaのみなので、
そこに魅力を感じるなら良いんじゃないかな。
但し、決済1回で年会費無料にできるBIC Suicaがあるので、ビックまで果てしなく遠いとか
JR東圏内でない人ならBIC Suicaをすすめがち。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 958 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s