[過去ログ] 【AEON】イオン電子マネー WAON(ワオン) 26 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
469(1): 2017/06/19(月)09:59 ID:1cJ3fzX0(1) AAS
色々教えてくれてありがとう
ステージはまだないからいつやっても同じとのことだね
納付書は 2万×1枚 / 1.8万×3枚
現在3500円ワオンがある
@ミニストップに行き1000以下で18000追加にする
A2万のをワオン払いにする 残1500
B後日1.8万のをワオン払い 残1500
CBを繰り返す 残1500
DBを繰り返す 残1500
E普段のチャージに変更しておく
省2
470(3): 2017/06/19(月)10:59 ID:tfTlyu/T(1) AAS
WAONによる75,000円の収納代行って、そもそも不可能だよな?
WAONのオートチャージ額が29,000円に設定されていても、
50,000円超える部分はチャージされないのだから。
もちろんWAON50,000円+現金25,000円っていう形で払うんなら問題ないけど。
471(2): 2017/06/19(月)11:13 ID:6wahtTOy(1/2) AAS
>>470
nanacoみたいに連続チャージできないの?
472(1): 2017/06/19(月)11:17 ID:TXsnVokP(1) AAS
>>471
現金でポイント無しならチャージできるのかな?
473(1): 2017/06/19(月)11:25 ID:TsXtErdR(1/4) AAS
>>471
連続チャージ?
nanacoだってそれはできないでしょ
というか、カードから差っ引けるのは一度だけ
>>472
これも意味不明
474(1): 2017/06/19(月)11:26 ID:TsXtErdR(2/4) AAS
↑
>カードから差っ引けるのは一度だけ
正しくは、一度の会計でカードから差っ引けるのは一度だけ、だな
475(2): 2017/06/19(月)12:31 ID:6wahtTOy(2/2) AAS
>>473
nanacoってセンターチャージで80万とかチャージ出来るんですよ。使うときは20万の支払いとかでも、レジで連続でカードに移行させれば払えるんですよね。
476: 2017/06/19(月)13:28 ID:I/D/Nrj9(1) AAS
>>475
WAONはセンター預かりから引き降ろせるのはATMだけじゃないかな
477: 2017/06/19(月)13:36 ID:TsXtErdR(3/4) AAS
>>475
それはnanacoは直接カードにクレジットからチャージできないからそうなってるわけで、
今回の話とはあまり関係が無い
>>474にあるように、「一度の会計でカードから差っ引けるのは一度だけ」がnanacoとの違い
478: 2017/06/19(月)16:09 ID:g4EWOEKN(1) AAS
nanacoは5回までだから25万円上限だったか
479: 2017/06/19(月)21:01 ID:DfvPQIlr(1/3) AAS
>>470
払込用紙4枚で75,000だから
上手いこと分けたら
1日で払うことが可能な場合がある
480: 2017/06/19(月)21:15 ID:OO8Fjvk7(1/3) AAS
>>470
1回で75000円の払込票ならWAONのみは無理だね。
固定資産税とか住民税は1期2期3期4期で4枚払込票が来るんだけど。
481(1): 2017/06/19(月)21:23 ID:DfvPQIlr(2/3) AAS
複数の不動産持ってたり
土地と家屋の名義が違ったりしたら
一期だけで4枚とかザラにあるよ
482: 2017/06/19(月)21:23 ID:OO8Fjvk7(2/3) AAS
>>469
多分丸付き数字なんだろうけど全部?に置換されててよくわからないww
個人的には払込票が25000超えなきゃ24000チャージにしとけば事故ることが皆無なので、
いつか必ず使う分があっていいなら1000円以下で24000チャージにしとくのがオススメかなぁ。
「??を繰り返す」が全くわからないのでなんとも言えないけどそのプランで大丈夫だと思う。
483: 2017/06/19(月)21:26 ID:OO8Fjvk7(3/3) AAS
>>481
ステージついてなきゃWAONをオートチャージしながらでもいいけどめんどくさくてnanacoの方がオススメですね。
484: 2017/06/19(月)21:32 ID:TsXtErdR(4/4) AAS
オートチャージの日と回数まで限定となんてことになると、
JALカード+JMB WAONのほうがかなり扱いやすいかもしれないね
485(1): 2017/06/19(月)21:35 ID:DfvPQIlr(3/3) AAS
印紙税法の非課税額が4,9999円になったんだから
いい加減限度額変えりゃあいいのに
486: 2017/06/19(月)23:06 ID:Xuny/WeW(1) AAS
waonでコンビニ税金はらえるの?
487(1): 2017/06/19(月)23:16 ID:578p2eJG(1) AAS
ニストなら払えるんじゃなかったか
488(1): 2017/06/19(月)23:24 ID:WIMwjnAT(1) AAS
ミニストップなら。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 514 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s