[過去ログ] 【デパート】百貨店系クレジットカード Part.2【流通系】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
966(1): 2018/03/05(月)13:08 ID:5To83hGq(1) AAS
>>956
まったく買い物しないのなら手続きやDM送ってきたり面倒なだけ
うちもその百貨店のカードすら持ってない、車もない賃貸暮らしなのにポストに入ってた
そこそこのところに住んでる人誰にでも入れてるんだろうね
967: 2018/03/05(月)13:31 ID:One9PNP/(1) AAS
>>966
駐車場無料が魅力的よ
その周辺の用事でつかえる
DMなんて出させればいいだけ
手続きってなんだろう
968: 2018/03/05(月)13:32 ID:FhwOwn5t(1) AAS
高島屋か
969: 2018/03/05(月)13:39 ID:q2dBFl9/(1) AAS
きっと高島屋
970: 2018/03/05(月)15:15 ID:9mobjY9A(1) AAS
大丸だろ
971(1): 2018/03/05(月)15:20 ID:+a2QhqVT(1) AAS
投げ込みやってるのは高島屋か大丸だな
こっちは外商の新規獲得に熱心
表向き紹介でしか申込みできない三越とは大違いだね
伊勢丹はよくわからない
972: 2018/03/05(月)15:42 ID:vfxjdBAY(1) AAS
新聞広告すら貴重品になりつつある地方都市
973(1): 2018/03/05(月)21:15 ID:WciSNn+D(1) AAS
地方都市で地域一番店のデパートをよく使う(というよりそこしか百貨店がない)んだけど、カードがセディナなのがなんか残念
ダイナースとかにしろとは思わんが、もうちょい品の良いところと組んでくれよ。高島屋のセゾンがまだマシに見える
974(1): 2018/03/05(月)22:08 ID:GMz/jmE0(1) AAS
セディナも今や三井住友グループ。
十分立派なカード会社ですよ。
975: 2018/03/05(月)22:24 ID:viyoJlrv(1) AAS
てか、ダイナースなんかもはや要らない子
10年後には国際ブランドにでもなってそうな
セゾンのほうがよっぽどいい
976: 2018/03/05(月)22:30 ID:LElXbMSq(1) AAS
>>974
山形屋かなー
977: 2018/03/05(月)23:06 ID:iKqFubPP(1) AAS
>>971
三越はこじんまりとやっていくんだろ
978(1): 2018/03/06(火)21:11 ID:/gywes9x(1) AAS
>>973
鶴屋か
979: 2018/03/07(水)00:19 ID:3fxp9dBy(1) AAS
>>978
ラーメン屋?
980: 2018/03/07(水)09:10 ID:KvJiMSJu(1) AAS
どなたか次スレ頼む
鶴屋は熊本w
981: 2018/03/07(水)09:31 ID:YY11eSER(1) AAS
テンプレのリンクが生きてるか検証するのメンドクセ
982: 2018/03/07(水)14:16 ID:90UDVi90(1) AAS
鶴屋はウルトラマンだ
983: 2018/03/07(水)21:06 ID:pD2LDCzC(1/2) AAS
挑戦してくる
984(1): 2018/03/07(水)21:10 ID:pD2LDCzC(2/2) AAS
立てられた
URLコピペできないので探してくれすまそ
985: 2018/03/07(水)21:33 ID:WhjbH3JN(1) AAS
2chスレ:credit
次スレ
>>984
乙です
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 17 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s