[過去ログ] 【デパート】百貨店系クレジットカード Part.2【流通系】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
815: 2018/01/28(日)16:17 ID:RJ/r0qej(1) AAS
>>814
返信ありがとうございます。
50万にほど遠い額、うちも今年からはそうなるでしょう。
高島屋なのですが、元々持ってたゴールドのクレカに外商がついたメリットがうちの場合はあまり感じられないので、来年から外商はずして気楽に買い物しようと思います。
816: 2018/01/28(日)19:01 ID:WBV2JKY2(1) AAS
決算書かなんかを基に計算したら高島屋の外商の平均売上は1人70万/年ぐらいだった気がする。
ちなみに俺が高島屋の外商に入ったとき、年100万ぐらい使ってくれると嬉しいって言われた。
まあ基本50万円ぐらいしか使ってないけどいまのところ特に問題はない。
人の紹介でMIと阪急阪神の外商にも入ってるけど
MIは年間1万円も使ってなくて最近は財布にも入れていないし、
阪急阪神も10万前後しか使ってないけど両方切られてませんね。
合併とかリストラとかで百貨店の経営体制が変わった時ぐらいにしか整理されないんじゃないかな?
817(1): 2018/01/28(日)19:58 ID:yK2Bo3Sq(1) AAS
高島屋は外商ついてても100使わないと年会費が有料になりますか?
818: 2018/01/28(日)20:02 ID:QBma3EHF(1) AAS
>>817
たぶんそうだったと思います。
あやふやなので確認しないとダメですね。
819: 2018/01/29(月)11:51 ID:3B8gGl3W(1) AAS
なるよ
820: 2018/01/29(月)20:24 ID:vHYq3vyT(1) AAS
>>811
安い金額でもいいから定期的に買っていれば切られることはないんじゃない?
821(1): 2018/01/29(月)21:08 ID:z0X+Tk7q(1) AAS
いろいろ教えていただき、ありがとうございます!
勧められて外商入ったものの、ド庶民なので何だかすごいプレッシャー感じていたのですが、いくら買わないと切られるんですか?とはさすがに聞けなくて。
無理のない範囲で買い物を楽しみ、切られたらその時はその時、くらいの気持ちで、とりあえずこの1年はやってみようと思います。
822: 2018/01/29(月)21:16 ID:7XgesS4b(1) AAS
>>821
別に外商たって、細雪の頃みたく専任担当がご機嫌伺いにくるわけでなし。
常に1割引になるカード、と思って気楽にもってればいいと思います。
駐車場無料とか、付帯サービスは年200以上でくるだけだろうし。年10でも切られるまで持ってればよろし
823: 2018/01/29(月)21:23 ID:g2Cto4GB(1) AAS
わいお歳暮お中元などの購入だけでも年間10万は余裕で百貨店に使うようになった
824: 2018/01/29(月)23:49 ID:W/hhwd9N(1) AAS
大丸東京店から外商のインビきてた
825(1): 2018/01/29(月)23:57 ID:Ep52YVy9(1) AAS
立地も勘案すると、D'sラウンジトーキョーは
三越や高島屋なんか目じゃないぐらい最強のメンバーズサロンだと思う。
東京駅直結で20時までやってるのは強すぎる。
826(1): 2018/01/30(火)00:02 ID:3umUr8aN(1) AAS
>>825
紙コップと貧弱なコーヒーメーカを何とかしてい欲しいw
827: 2018/01/30(火)00:35 ID:V6QQd1iK(1) AAS
あれって銀座ダイナースでも入れたっけ?
828(1): 2018/01/30(火)01:20 ID:oJG9H+Tu(1/2) AAS
>>826
ネスプレッソのポッドタイプだからあれでも業務用だよ
ヨーロッパだとポッドが標準なんだけど
日本だとカプセルしか一般小売してないんだよね
829(1): 2018/01/30(火)01:25 ID:Mflo8iCR(1) AAS
>>828
なんかホテルの部屋に置いているようなヤツだよね。
最近コンビニに置いているようなタイプじゃないとメンドくさいよな〜。
それかロイホのドリンクバーリ機械でも良い。あれならココアあるw
830: 2018/01/30(火)01:52 ID:oJG9H+Tu(2/2) AAS
>>829
さすがにヨーロッパでもホテルの部屋でエスプレッソはみたことないな
袋入りのドリップ式ならスタバのとかもよく見るね
ネスプレッソのポッドはあれでも1個100円くらいする高級品だよ
機械はショボいように見えるけど20気圧近く出る立派なエスプレッソマシン
831(1): 2018/01/30(火)06:34 ID:CSAp5Ne0(1) AAS
俺が結婚した頃は、新婚はみんなネスプレッソとソーダストリームを買ってったもんだ。
5年後には99%の人が両方使わなくなってる
832(1): 2018/01/30(火)08:47 ID:lqrUzohv(1/3) AAS
ミキサーもな
833: 2018/01/30(火)10:41 ID:iBhc++wH(1) AAS
>>831-832
これが隙あらば自分語りってやつか
834: 2018/01/30(火)11:22 ID:lqrUzohv(2/3) AAS
いや、俺はミキサーは持ってない
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 168 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s