[過去ログ] 【Masterプリペイド】au WALLET カード★62 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
30: 2017/06/27(火)22:18 ID:7Thde2JY(1) AAS
そんなこと気にしてたらクレカ使えなくね?
プリペイドだけどさ
31: 2017/06/28(水)01:25 ID:d10/02lP(1) AAS
流れ読めてなくてワロタ
32: 2017/06/28(水)13:01 ID:/GUip3r2(1) AAS
名前は普通に 店側にわかると思うよ。
でも
コンビニで使ってる人 かなりの少数派じゃない?
33
(1): 2017/06/28(水)15:55 ID:xKIDzLVC(1) AAS
リボ誘導の罠が多すぎて、
カードはプリペイドかデビしか使う気になれない。
買い物する度に金貸しに10%位の利子はらうなんてバカすぎ。
34: 2017/06/28(水)21:05 ID:jBJIsGW3(1) AAS
>>33
自転車こいでる人を除き
ただ利子だけ払ってクレカを使っている人なんていないでしょ

と思ったけど以外といるのかなあ
一括よりもリボや分割で買物することが好きな人
35: 18 2017/06/29(木)02:13 ID:EoDGMNef(1) AAS
入荷未定の連絡が来たんで、仕方ないからキャンセルしたら
auポイントが増えてもた(´・ω・`)
ただ失効したポインヨはなかったようなので、ひとまずはよかた

ひとまず期限の近いのが増える機会はもう今月中には無さそうだから
そろそろプリペイドチャージするかな
36: 2017/06/29(木)12:08 ID:r9OnmgOg(1) AAS
で近々
キャンペーンの情報なにかありますでしょうか??
37
(1): 2017/06/29(木)21:37 ID:WxLvr3BW(1) AAS
auポイント期限が迫ったからポイントをチャージしたけどWALLETポイントを優先するようになってるのな
しかも100ポイント単位だし
お陰で一部失効したじゃないか
38: 2017/06/29(木)22:03 ID:qLLVRpBm(1) AAS
>>37
もう遅いとは思うが…

auショップで使う(機種変とか修理)と、有効期限が近いポイントから順次消化されるし、
aWチャージ手数料(16.7%)がかからない。
39
(3): 2017/06/29(木)22:06 ID:LToGNazE(1) AAS
プリペイドのほうでモスカードにwebチャージしようと思ったら、このカードは使用不可ですって表示された…
先月までは出来たんだけど、対策されたかなぁ
40: 2017/06/29(木)22:44 ID:e/eEHzI0(1) AAS
500円以上持ってる人はPINCOMでAmazonチケットに代えるのもいいね
ひと月の上限一万までだけど
41
(2): 2017/06/30(金)00:07 ID:Bk5PgtYb(1) AAS
カードへのチャージもauポイント分は有効期限が迫っている分からチャージされとるで
42: 2017/06/30(金)00:12 ID:tS6dUtWQ(1/7) AAS
一応auポイントは等価で使う方法もあるんだけどね、38以外に
めどいけど
43
(1): 2017/06/30(金)00:19 ID:tS6dUtWQ(2/7) AAS
>>39
数日前にlinepayスレでも似たような話題出てたね
自分はモスカード使ってないからわからないけど
44
(1): 2017/06/30(金)00:36 ID:tS6dUtWQ(3/7) AAS
最後の1pがなぜかプリペイドチャージだと消化できなかったけど
無事auポイントを消化しきれてよかた
とりあえず前に注文した分でキャンセルされなければこれでauポイントはおわたはず

しかしうちの親の回線、たぶん今日までのauポイントがあるような気がする。
今日中に使うよう言っても無理そうだなあ。
auポイントがまだある人は今月が期限になってる分が一番多い人が多いはずだよね
45
(3): 2017/06/30(金)01:05 ID:z7vibLUD(1/3) AAS
オレはauポイントが2pだけ残ってて、失効は来年の5月末。
WALLETポイントには交換できないので、auショップで使うしかないかなあ。
46
(2): 2017/06/30(金)01:18 ID:Px5DEUm8(1/3) AAS
いまどきauポイントのままにしてるやつなんておるのか
さっさとウォレットポイントに変換すりゃいいのに
47
(1): 2017/06/30(金)01:23 ID:tS6dUtWQ(4/7) AAS
>>45
めどいけど同一請求内に複数回線あるなら使い切るのは簡単だよ、しかも等価で
auポイントは1pずつ使えばwalletポイントと等価扱いになるから
48: 2017/06/30(金)01:24 ID:tS6dUtWQ(5/7) AAS
>>46
普通に使うと目減りするからね
だから自分も割と最近までずっと取ってた。
寝ぼけながら買ってたら間違って使ってたことも何度かあるけどw
49: 2017/06/30(金)01:26 ID:CRVmaPo3(1) AAS
ポイントチャージを月に一回って地味に不便だ
制限撤廃してほしいところ
1-
あと 953 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s