[過去ログ] 【Life】ライフカード 79【・-・・】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
234: 2017/09/14(木)21:29 ID:pAVKevPt(1) AAS
>>233
3万プリカチャージして2万設定にした、一回位手数料払ってもいいかなと思ったので
でも明細見ても手数料載ってないから初回は手数料かからないタイプかな?
235(1): 2017/09/14(木)21:31 ID:Bpjaw+iZ(1) AAS
>>233
公式にシミュレーションあるからやってみ
236(1): 2017/09/14(木)22:25 ID:StJL/QwE(4/4) AAS
>>235
おおおお!このシミュレーションわかりやすいな!
>>233
初回手数料いるタイプだった。
3万使って満額3万円払いにしても手数料分の元金が払えないから次の月へ持ち越しらしい
3万円リボ払いで毎月3万円返済の場合
1回目、元金が29625円 手数料が375円という扱いで375円分が次の月に回されて
2回目379円 元金375円手数料4円
で終了。ちなみに金利は15%だった。
2万円に設定してると、同じ要領で手数料は504円だった。
237: 2017/09/15(金)12:22 ID:po5A9TiF(1) AAS
アプリがぶっ壊れた
238(1): 2017/09/15(金)18:44 ID:Zc5JR3A3(1/2) AAS
>>236
ほぉそーゆー計算なのね。オイラがいつもw使っている所だと引き落としは30375円だな。
ライフ、おそろしい子…試算ありがトンでした。
239: 2017/09/15(金)18:54 ID:k46bj/kQ(1/2) AAS
>>238
初月手数料掛からない所って何処ですか?
DCカードとかSMBC系は掛からないんでしたっけ?
240: 2017/09/15(金)20:32 ID:Zc5JR3A3(2/2) AAS
MUFGマイレージプラス。ここは手数料発生しないと率が悪くなるので支払い額を調整
してワザと数百円残す必要あり。今年の頭にシステム変わった時には残し損なったヒト多数。
241: 2017/09/15(金)20:49 ID:k46bj/kQ(2/2) AAS
なるほど
クレカ会社もアレコレ考えてるね。
242: 2017/09/15(金)20:50 ID:T61TC39o(1) AAS
誕生月三倍になったらポイだな。
243: 2017/09/15(金)20:59 ID:d4GD7VfE(1) AAS
加入5年以上だが初めてなんかはがき来てたわ
すぐにシュレッダーしたけど
244(1): 2017/09/16(土)14:51 ID:cZM9HuEO(1) AAS
>>2
青山ギフトカード&商品交換券で3%還元がある限り最高だよ
245(1): 2017/09/17(日)06:01 ID:GK/NvDbV(1) AAS
>>244
3%ってどういう事?
246(1): 2017/09/17(日)06:30 ID:Goa3a4Jj(1/3) AAS
>>245
あくまでも青山での特典消費が前提ですね。
1000サンクスポイントで10000円分(ギフトカード5000円分+商品無料引換券5000円分)が獲得できる。
レギュラーステージ:1000サンクスポイント獲得のための決済は1000000円→還元率1%
プレミアムステージ:1000サンクスポイント獲得のための決済は500000円→還元率2%
誕生月(ステージ無関係):1000サンクスポイント獲得のための決済は333400円→還元率3%
247: 2017/09/17(日)07:35 ID:Goa3a4Jj(2/3) AAS
補足
青山でポイント消費する目的なら、最初からAOYAMAカードにしておいたほうが
遥かに還元率は良いです
外部リンク:www.aoyama-card.co.jp
248: 2017/09/17(日)07:46 ID:X5+L01wr(1) AAS
>>246
ギフトカード+同額相当の無料引換券が付くから
青山に限っては還元率が2倍になるっていう勘定ですね
無料引換券と他のクーポン券の併用ができない分
単純に2倍とは言いがたいけど、無料引換券で狙いの物さえ決まっていれば
まるでローソンのお試し引換券のようなブースト効果が期待できそうですね
外部リンク[html]:www.lifecard.co.jp
249: 2017/09/17(日)14:32 ID:Goa3a4Jj(3/3) AAS
今更ですが、AOYAMAカード、意外といいね
平カードは増やしたくなかったけど、増やすことにしたわ
AOYAMAカードって、ライフカード提携と三井住友カード提携だけかと思ったら
UCカード提携も増えてて、Papasカード申請してしもた
スレチですまぬ
250: 2017/09/17(日)14:40 ID:j+UE3qT9(1) AAS
住宅情報館ってとこからハガキ来たんだけど、これって独身でも
住所とか年収とか教えれば本当に3000円くれんの??
251(1): 2017/09/17(日)16:01 ID:KlOCGlBz(1) AAS
3000円で個人情報を売る乞食
252: 2017/09/17(日)18:00 ID:5FU8veR7(1) AAS
>>251
乞食でなくても個人情報流出の相場は500円だから3000円は破格
253(1): 2017/09/18(月)12:56 ID:q7S2Fiog(1) AAS
ココって異なるブランドを2つ持つことできたっけか...
VISAとJCB両方もちたいのだが...
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 749 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s