[過去ログ] 国内なのにJCBの使えない店! 4店目 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
220: 2017/08/01(火)13:42:15.19 ID:Aiid7bpA(1) AAS
>>219
物販
キャバでアメックス出したら
アメックスの場合は手数料上乗せになると言われたのでその店はJCBもそうだと思う
233(1): 2017/08/02(水)12:39:55.19 ID:CI2BtIxc(2/25) AAS
クレジットカード会社の会員数(2016)
1.JCB(国内) 6,949万(注)
2.イオンカード 3,623万
3.三菱UFJニコスグループ 2,984万
4.クレディセゾン(UC含む) 2,527万
5.三井住友カード 2,349万
6.セディナ(OMC・CF含む) 1,763万
7.トヨタファイナンス 約1,200万
8.楽天カード 約1,200万
9.オリエントコーポレーション 981万
省6
313: 2017/08/04(金)12:24:03.19 ID:BK8FlqLZ(1) AAS
JCB教のみなさん
今日も暑い中お疲れさんです
591: 2017/08/16(水)15:04:54.19 ID:r8EiQYZK(1) AAS
JADが得意なのはもちろんだが最近Masterが頑張ってるのでVISAだけサービス的にまずい感じ
VISAなんて決済範囲だけが取り柄なのにapple対応も遅れたし
シンガポールだとMasterの攻勢凄すぎてVISAやばいと言われている
銀行の提携とかVISAだったものがMasterに変わったりが頻発している
594: 2017/08/16(水)15:53:15.19 ID:f92bNffA(1) AAS
>>592
最初からVMは決済だけのカードって言ってるやん
無理矢理同じ土俵に乗せなきゃいいだけの話
771: 2017/08/24(木)08:39:03.19 ID:VqYxWPUn(1/2) AAS
>>763
どのみち少額決済の領域は電子マネーに駆逐されるからVMが使える優位性なんて意味が無くなるだろ
792(1): 2017/08/24(木)21:17:02.19 ID:s52L9CER(1) AAS
ぼくがお店始めたら、絶対JCB使えるようにするからね(´・ω・`)
来てくださいね
875: 2017/08/28(月)10:47:56.19 ID:rizDzg/5(1) AAS
>>866
おっと、養老乃瀧グループをdisるのはそこまでだ
913: 2017/08/31(木)02:15:16.19 ID:cAtSryf9(1/5) AAS
アンチうるさい
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.152s*