[過去ログ] 【ダイナース】黒茄子会員談話室52【プレミアム】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
910: 2017/09/04(月)08:53 ID:2VHQfQd4(2/2) AAS
皆さん、ほとんど国内で生活してる人ばかりだけど
海外で多く生活するなら日本発行茄子なんて持たないでしょ
911: 2017/09/04(月)09:04 ID:Ie4qsfPZ(4/4) AAS
病院でも使える
912: 2017/09/04(月)09:08 ID:xiQSEWrc(3/4) AAS
必死なトラスト社員さん
朝からご苦労様です
913: 2017/09/04(月)11:55 ID:MVrp1jzF(1/2) AAS
茄子会員でないのが紛れ込んでるな
914: 2017/09/04(月)12:16 ID:gSnnLMCK(1) AAS
いつもの高卒の荒らしだろ
915(1): 2017/09/04(月)12:31 ID:j9xsPBVs(1/3) AAS
話をまとめると穴黒SFC茄子が最強であることは南北統一意見のようだな
確かにマイレイジ移行無制限はメリットが大きすぎる
海外航空券が必要ない方にとってみれば意味が無いことだが、
頻繁に海外旅行に行く層からしたら、穴黒SFC茄子以外の選択肢は無くなるだろう
ビジネスクラス換算についてはレギュラーシーズン以上であれば
あまり声高に言って欲しくないが 10倍を遙かに超えるケースが多い
つまり現在銀茄子の御方の言うとおり たかだか10万ポイントは100万円超の価値となる
しかし穴黒SFC茄子の年会費は茄子のなかで最も高額であることと
そもそもSFC取得のハードルがかなり高いことから
このカードは滅多にお目にかかれないレアカードだろう
916: 2017/09/04(月)12:33 ID:XDhytHvF(1) AAS
穴VISAとか茄子使えないところでの金と白の差の還元率の差で年会費の67000円を埋められる金額使わんから金で十分だわ。
917(2): 2017/09/04(月)12:42 ID:CSUH6oe/(1/2) AAS
トラストのサービスにはうんざりしてるけど、穴SFC黒茄子のポイントが良すぎて他に変えることができない。
事業用も含めて月に500、年間5000万以上決済しているから、結構使えきれないほどポイントが貯まる。
918(1): 2017/09/04(月)12:57 ID:4UWyG+j6(1) AAS
>>917
僕も事業用含めて月300〜400万ぐらいだから共感する
事業的に国内のみで海外は旅行ぐらいしかいかないから、SFCになりようがないから凄い
出張族のSFCは全く興味もないし、共感できないが、貴方は羨ましいわ
919: 2017/09/04(月)13:05 ID:j9xsPBVs(2/3) AAS
>>917
トップシーズンビジネスの喰い放飲み放
茄子最高額のはずの年会費が安杉ww
こういう方からは年会費特別徴収決定ww
920: 2017/09/04(月)13:11 ID:xiQSEWrc(4/4) AAS
トラスト社員頑張ってダイナースの利点を書き込んでるな
921: 2017/09/04(月)13:27 ID:CSUH6oe/(2/2) AAS
>>918
私も主たるビジネスは国内だから、航空機出張は、1−2か月に1回程度。
5年ほど前にたまたまスターアライアンス系で海外に行く機会が年に3回ほど続いてプラチナメンバーになれて、それ以来SFCになった。
ただ、国内でも基本的にプレミアムクラスだし、海外旅行も特典航空券でビジネスかファーストなので、SFCの恩恵はそんなにないかな。
とはいえ、SFCだと特典航空券が取りやすくなっているという話があるので、見えないところで恩恵を受けているのかもしれない。
そういう意味だと、逆に先にSFCなしの穴黒茄子を取得しちゃうと、航空券購入の機会が減るからSFCが取りにくくなるかもね。
922(1): 2017/09/04(月)13:47 ID:x1MAWjZd(2/4) AAS
地方はプレミアムクラス自体無かったりだし、特典枠の件も含めてSFCはあると助かる
923: 2017/09/04(月)13:57 ID:2kxYJq5n(1) AAS
トラストじゃダメだろ、無能
924: 2017/09/04(月)14:32 ID:j9xsPBVs(3/3) AAS
>>922
SFCはハードルが高いがあると便利なのは当然なんですよ
だから100万かけてでも修行する人が絶えない
終身利用権だからね
穴黒茄子SFCの年会費は茄子史上最高額であるが
取得層は多額決済可能な富裕層であることからすると彼らにとって年会費は安杉るはずだ
やはりこういう方からは年会費特別徴収決定ww
世の中の仕組み通りの累進加算方式だなww
925: 2017/09/04(月)15:36 ID:lVQsC107(1) AAS
ぶっちゃけ8万マイル縛りじゃペアでビジネスクラスにも乗れんし
よそ航空会社に散らすのも面倒だからANAで完結できるのはありがたい
926: 2017/09/04(月)17:49 ID:1uBVq1ie(1) AAS
そのうちプレミアムカードは
100円で2ポイントが1回の決済が
10000円以上の場合2ポイント
の変更かな?
927: 2017/09/04(月)19:11 ID:x1MAWjZd(3/4) AAS
公共料金どうすんの?
面倒だけどVISAに切り替えだな
928(2): 2017/09/04(月)19:55 ID:5jPSlC8t(1) AAS
>>915
だーかーらー
マイルの価値はスカイコイン(1.6or1.7)で考えておけ
929(2): 2017/09/04(月)21:07 ID:Ebz6xumz(1/2) AAS
>>928
それはない
先月、合わせて2名で特典航空券のビジネスでヴェネツィアに行って来た。1人10万マイルもしなかった
チケットを購入したら最安でも1名70万円ほどのよう
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 73 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.317s*