[過去ログ] 【AMEX】アメックスプラチナ99【雨白】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
507: 2017/08/11(金)19:39 ID:fpvtoyFy(2/2) AAS
いや俺は488さんじゃないよw
まぁ、他に薦めるなら、最近話題なってる海外とかでも強いMASTERのラグジュアリーカードとSPGとの組み合わせとかも面白いかな?
508: 2017/08/11(金)19:42 ID:DTzA90oh(4/4) AAS
雨白は特典に利用価値を感じる人が持つカードだから黒鹿がいいと思ったら黒鹿でいいんだよ
わざわざ雨白スレで雨白を貶す必要は無い

SPG雨持ってるのならアメックスが重複する黒鹿よりオリコや楽天といったマスタープラチナの方が相互補完しそうだが
509: 2017/08/11(金)19:42 ID:c2nvVSMm(1/2) AAS
>>504
mufjくんだね
自演お疲れ様
510: 2017/08/11(金)19:47 ID:c2nvVSMm(2/2) AAS
そういやちょっと前に階級スレでもノンホルが訳わかんないこと言って暴れてたな
あれももしかしたらmufjくんだった?
511: 2017/08/11(金)19:50 ID:ci8LGvPH(2/2) AAS
この人恐らく、義務教育レベルも全然出来ないんじゃ無いかなあ
アルファベットの小文字も覚えてないのでは?
だからjとgは社名の覚え間違いと言うよりも、
もっと根源的な、違う文字と言うことが理解できてなかったんだと思う

中学で散々悪さして中学中退、最終学歴小卒、
そのあとリフォーム詐欺で才覚を現して独立、
自営業って所じゃね?
512
(1): 2017/08/11(金)22:10 ID:gKnVGUGi(1) AAS
>>492
隠微ってもうちょっとでかい封筒だったような気がするんだけど気のせいだったかな
513: 2017/08/12(土)00:35 ID:FiYMwFvt(1) AAS
>>512
でかい正方形だった気がする
514: 2017/08/12(土)00:42 ID:lh/25mQD(1/2) AAS
いつの拾い画像だよ
515: 2017/08/12(土)01:21 ID:fXbh5D34(1) AAS
次スレからワッチョイに変えればwww
516: 2017/08/12(土)06:05 ID:Mw2aunBw(1) AAS
義務教育って中退できるの?
517
(2): 2017/08/12(土)07:38 ID:VZV4Uo9m(1) AAS
このカードってさ、持とうと思えば誰でも持てるよね…?
誰でもは言い過ぎかもしれんが。

まずゴールドカードは事故歴なけりゃまず取れる。
そしてゴールドを普通に決済してれば普通にプラチナの隠微が来る。むしろ来なかった人を知らない。

キンキラしたカードを節度あるステータスカードに変えたいという思いで変えるが、わずかなクレオタ以外、誰も見てくれない。ゴールドに目が行く人種もこれは見ない。つまり誰も見ない。

それが分かってるからホルダーは「サービスで持つんだ。」と自己暗示をかけてサービスを使おうとする。
しかしよく考えてごらん。
そのサービス、カードを持つ前は必要としてた?なけりゃなくて全く問題なかったはずだ。少なくとも金を出してまで使うもんでもないはずだ。

なのになんで13万円も出すんだろう。
人間の独りよがりな「期待」は哀れなもんだ。
省1
518: 2017/08/12(土)09:31 ID:BgnaCaFx(1) AAS
>>517
価値観レベルは変わるよ。
今月はマリオット初めて行くわ。ゴールドエリート会員自動付帯だから。こういうきっかけって大事だよ。
ノンホル君。
519: 2017/08/12(土)09:32 ID:u9SLkEHe(1) AAS
>>517
月1万くらいお布施と思えよ
520: 2017/08/12(土)09:43 ID:a8eHnI+F(1) AAS
でもまあ無理に持つものでもない
負担感を感じながら維持してる層は早く目を覚ました方がいいな
521
(1): 2017/08/12(土)10:03 ID:29BhKNNV(1) AAS
こういったカードは、当たり前だけど収入がないとあまり価値がない。
私は医師をしているが、勤務医をやっていたころに一度これを取得したけど価値が分からずグリーンに戻した。当時の年収は1800万ぐらいだった。
その後、開業して、さらにいくつかの病院・クリニックの経営者になって、収入がその頃の何倍かになった。
自然と、ホテル・レストランを含めてライフスタイルが変わり、このカードに付帯している優待その他が非常に優れていることに気付き、再度取得しなおして今に至っている。
つまり、カード付帯のメリットなどをみて価値を感じない、ということであれば分不相応ということで正しいと思う。
522
(2): 2017/08/12(土)10:06 ID:rWv8B2Ee(1) AAS
>>521
そうだね
俺も年収1億超えて交際費800自由に使えるようになってからホテルやレストランをこだわるようになったな。もう15年以上前な。
いまは黒な
523: 2017/08/12(土)14:59 ID:BwKc2Rg5(1) AAS
>>522
黒見せて
524: 2017/08/12(土)15:01 ID:lh/25mQD(2/2) AAS
またいつもの彼きてんね
525
(1): 2017/08/12(土)17:16 ID:YCjGDYGC(1/2) AAS
しばらくしたらカードの裏の電話番号聞いてくんじゃね?

で、しんちゃんが華麗に自爆するというところまでが一連のお約束、っと。
526: 2017/08/12(土)17:37 ID:8Ez47Lh6(1) AAS
>>525
しんちゃん立ち直ったか?(笑)
番号煽りに乗ってしまう世間知らずのお坊ちゃん
1-
あと 476 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s