[過去ログ] ファミマTカード Part101 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
277: 2017/09/02(土)02:54 ID:Oy5+j7Vp(1) AAS
なんやよーわからんポイントやか電子マネー始めるみたいやな
278: 2017/09/02(土)06:06 ID:aws2/HWi(1) AAS
>>274
俺も無かった
279
(1): 2017/09/02(土)11:52 ID:fVFz8ZvM(1) AAS
ファミマ、本格的にTポイントから脱退っぽい。

ユニー・ファミマと伊藤忠、独自ポイント開発 新会社設立を発表
外部リンク:www.nikkei.com
280
(1): 2017/09/02(土)11:56 ID:NZ1yQIxq(1) AAS
マジカー
281: 2017/09/02(土)12:04 ID:UsPQ2DQt(1) AAS
サンクスがTポイント入る
282: 2017/09/02(土)13:03 ID:xDLTWVxc(1) AAS
別のポイント導入ではなく、
独自ポイント導入なのか
ポイント自体はやっていくつもりらしいけど
そもそもポイント制度、必要か?
他のコンビニより安くすればいいんでない?
283: 2017/09/02(土)13:29 ID:yHhPbj+o(1) AAS
独自カード作ったらファミTも終わりやの
284
(1): 2017/09/02(土)13:38 ID:LHp8m9oc(1) AAS
どうせdポイントとポンタやっているローソンみたいに
特典はポンタ(独自ポイント)で、Tポイントには特典はつかない。
って住み分けするんでしょ
285
(1): 2017/09/02(土)15:34 ID:56jv1sgN(1) AAS
元からTポイントなんてヤフーが独自ポイントで好き勝手やってるだけで死んでるだろ
dやRの様な他社との連携が全く無くて使えない
286
(1): 2017/09/02(土)15:39 ID:6SzXJiPB(1) AAS
白POSをファミマTカードで支払う時のレジ処理って、どうやってるのか分かる?
店によって、できないとか言われる
287
(2): 2017/09/02(土)16:48 ID:jZGylhu7(1/3) AAS
>>286
レジ画面の「サービス」押す

レジ画面の「POSAカード」押す

レジ画面の「POSAカード登録」押す

POSAの裏のバーコード読み取る

客が希望する金額を入力する
省24
288: 2017/09/02(土)17:00 ID:e4j546qL(1) AAS
独自ポイントに変わったら、POSAクレカ払いのTポイントも無くなって、ファミT使うことも無くなりそうやな。
289
(2): 2017/09/02(土)17:32 ID:nTPoERMr(1) AAS
>>287
金額は店員が入力だろ
290: 2017/09/02(土)17:39 ID:fRH1Lh4Y(1/2) AAS
FポイントなのかUポイントなのか
291: 2017/09/02(土)17:40 ID:fRH1Lh4Y(2/2) AAS
結果として、TポイントもTSUTAYAグループでしか使えない囲い込みに戻りそう
勢い、dとRにある
292: 2017/09/02(土)17:56 ID:95yuEIj2(1) AAS
dは無限の資金力あるけどドコモが飽きそう
293
(1): 2017/09/02(土)18:06 ID:jZGylhu7(2/3) AAS
>>289
「客が、希望する金額を入力する」
のほうが分かりやすかった?
294
(1): 2017/09/02(土)18:12 ID:jZGylhu7(3/3) AAS
>>289
ごめん間違えた、
「客が希望する金額を、(店員が)入力する」
295: 2017/09/02(土)18:12 ID:FC4mqTZ4(1/3) AAS
金額を入力する で良くね
296: 2017/09/02(土)18:16 ID:FC4mqTZ4(2/3) AAS
あと、細かいけど客が押すのはOKボタンね
1-
あと 706 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s