[過去ログ] 【AEON】イオンカード総合Part81【WAON】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
613: 2017/10/08(日)19:39 ID:+f6/oT78(4/4) AAS
たからさ、イーオンで使わねえと、たいしてメリットないけぇのぉ。
て、ことだよ。
614(1): 2017/10/08(日)21:28 ID:c3v/poYc(1/4) AAS
カード会員のAセレクションのチラシを捨ててしまいました
急に要り様のものができたため予約等したいのですが、チラシに載っているアクセス先とPASS教えていただけると助かります。
探してもなかなかHITせず・・・
615(1): 2017/10/08(日)21:33 ID:6arsuF0a(5/7) AAS
>>614
暮らしのマネーサイトでダウンロードできるよ。
616: 2017/10/08(日)21:49 ID:c3v/poYc(2/4) AAS
>>615
ありがとうごあいます
ログインしたけれどダウンロードページがわかりませんorz
617(2): 2017/10/08(日)21:53 ID:6arsuF0a(6/7) AAS
ご利用明細確認→お知らせ・クーポンのダウンロード→イオン会員さま特別クーポン
618: 2017/10/08(日)22:04 ID:c3v/poYc(3/4) AAS
>>617
度々ありがとうございます
web明細(環境宣言)していないせいなのか表示されないようです
619: 2017/10/08(日)22:12 ID:c3v/poYc(4/4) AAS
>>617
Web明細設定してダウンロードできました
助かりました ありがとうございます
620(1): 2017/10/08(日)22:18 ID:6arsuF0a(7/7) AAS
Web明細しないとダウンロードできないのは知らなかったわ
ちなみにWeb明細を解除しないと来月から明細が郵送されなくなるのでご注意を。
621: 2017/10/09(月)01:03 ID:N2SfQLtJ(1/2) AAS
さっき近所のザ・ビッグに行ってきたら、4000円いくらの買い物で
現金払いしてる二人組を見かけた。なんかもったいなく感じる(´・ω・`)
>>612
自分はうまい棒1本買うときでも、使えるなら普通にクレジットや電子マネー使うけど。
この板はそういう人が多いものと思ってた
622: 2017/10/09(月)01:36 ID:rx9KMk/I(1) AAS
電子マネーはうまい棒1本とかのときこそ使うもんじゃないか。
主にスピードの面で。
623: 2017/10/09(月)01:45 ID:N2SfQLtJ(2/2) AAS
まあ10円なら現金払いとそう大差ない気はするけどね、スピード面では。
79円なら電子マネーのほうが早いよね。
さっきの4000円いくらの人も、5000円と端数16円ぐらいを財布から出してたけど
これもスピード面で考えるならクレジットや電子マネーの方が間違いなく早かったはず
624(1): 2017/10/09(月)01:49 ID:SR/519R2(1/5) AAS
オーナーズカード+セレクトWAONで決済している人は、
意外と少ないんだよな。
最悪なのはレジで現金チャージしてる人
625: 2017/10/09(月)02:01 ID:C2a0g/EV(1/3) AAS
セルフレジでストレスフリー
626(1): 2017/10/09(月)05:47 ID:mKfOcmsx(1/2) AAS
>>624
後ろの人は、2枚もカード出してんじゃねーよ、と思っているかもしれないとは決して考えない。
自己中の典型。
627: 2017/10/09(月)07:54 ID:9iyXLTVk(1) AAS
気づいていますが、がめついんで配当だけだけで満足出来ないんです
正直こんなシステムではレジはもたつく上に買物しない株主は増えないかので
イオン運営はホントに間抜けだと思ってます
628(2): 2017/10/09(月)08:42 ID:lqFnEVhD(1) AAS
イオンは左翼の政治家の岡田の会社
朝鮮民族の会社です
629: 2017/10/09(月)08:58 ID:msr8+Zg2(1) AAS
せっかくiDやWAONで支払えるのにオーナーズカード通さないといけないってのは非効率だな。
株主情報とイオンカードやWAONを紐付けできればいいのに。
もしくは株主用イオンカード出すとか。
630(1): 2017/10/09(月)09:31 ID:Pp4SVwO1(1) AAS
>>628
でも岡田って元々中道右派の民社党だし
イオン労組もゼンセン同盟だから
立憲民主より希望の党に近いはず
党代表経験者だからハブられたけど
631: 2017/10/09(月)09:54 ID:FJxHEEuo(1) AAS
岡田屋はロッテじゃないだろ
632(1): 2017/10/09(月)10:12 ID:xuqQ4oEZ(1) AAS
>>628
岡田屋は日本由来だぞ
金持ちは左寄りに思想が傾いていくだけだ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 370 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.314s*