[過去ログ] 【草の根】今日は現金を使ってしまったことを懺悔するスレ Part.2【キャッシュレス】 [無断転載禁止]©2ch.net (558レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
385: 2017/12/02(土)21:05 ID:JI2yOt6u(1) AAS
スーパーはクレカ対応してくれればいいね、サインレスだし
飲食店は電子マネーの方が楽
386: 2017/12/03(日)08:19 ID:Nhmn5lGN(1) AAS
KFCはアプリ決済、Ponta連携できるようになってすばらしい
387: 2017/12/03(日)09:38 ID:Twnq4cc2(1) AAS
会社の自販が電子マネー対応になった
非常に喜ばしい
388: 2017/12/03(日)09:54 ID:d3iWmE7E(1) AAS
ええのお
389: 2017/12/04(月)09:37 ID:YErEezKZ(1) AAS
ウチの会社はコカコーラだけ電子マネー対応
キリンとサントリーも頑張れ
390: 2017/12/06(水)21:46 ID:aLuVpzQx(1) AAS
最近、非現金決済の話題がちょくちょくネットのメディアで掲載されているけど元ネタはこれかな?

外部リンク:business.nikkeibp.co.jp
391: 2017/12/07(木)16:31 ID:9r6qErO4(1) AAS
KFCアプリでカード残額がわかるようにしてくれってメールしといた
近所のドライブスルーはまだ教育されてないのかスマホごと持ってかれた笑
392: 2017/12/08(金)04:10 ID:k3Y/LNjh(1) AAS
スマホ提示のクーポンなんかもそうだけど、スマホ持っていかれるの本当にイライラする
ベネフィットの割引だした日には確認しますとかいってレジ裏まで持っていかれるし
393: 2017/12/08(金)10:57 ID:s0eXB42p(1/2) AAS
ウチの近くのフレッシュネスバーガーが開店したての頃、現金のみ だったから行かなかったけど
今は全クレカと交通系電マが使えるので行くようになった。
聞くと、この手の決済システムは他の隣接店と共同で一斉に入れる必要があるけど、早く開店した店は他店の開店を待っておられず、収入を一刻も得る必要があり 「現金のみ」で走りだし開店・営業していくと。
394
(3): 2017/12/08(金)11:10 ID:xn8jC5u/(1) AAS
駐車場とコインランドリーとか
無人商売なのに、なぜキャッシュレス化が遅いの?
395: 2017/12/08(金)11:20 ID:s0eXB42p(2/2) AAS
>>394
そこの経営者が 直ぐ現金が欲しいからでは?
396: 2017/12/08(金)12:10 ID:gotjBoc8(1) AAS
ローソンが「無人」店舗を来春からスタート
支払いはスマホのアプリで
外部リンク:www.huffingtonpost.jp
397: 2017/12/08(金)21:50 ID:9Aytg+9m(1) AAS
>>394
強盗が狙うほどの現金がないのだろう
398: 2017/12/09(土)07:35 ID:pKAn4MyP(1) AAS
今日 朝8時15分からの NHK ニュース深読み の特集は

「現金お断り!!キャッシュレス社会がやってくる?」

だな。
399: 2017/12/11(月)17:15 ID:lDnnRebF(1) AAS
>>394
そうなの?コインランドリーは知らず、
駐車場はカードきくというイメージだが。
400: 2017/12/11(月)22:27 ID:cDH+wVHv(1) AAS
地方では少ない印象
401
(1): 2017/12/14(木)16:01 ID:+SDZ4UWf(1/2) AAS
JR本八幡駅の各駅停車ホームのkiosk というより売店。
本当に感動した。全kiosk 売店の鏡

Suicaが使えるだけじゃなく
全社のロゴを並べて「クレジットカード使えます」とオバサン居る窓口に
イヤでも見える場所に掲示してある。
本当に2坪ほどの店なのに。

但し Suica pointがJREポイントに移行するのとは無関係みたい。
402
(1): 2017/12/14(木)16:42 ID:ODuYIW61(1) AAS
>>401
単にJR東日本が遅れてるだけだな。
JR西日本・JR四国・JR北海道は駅売店をセブンイレブン化していてクレカや各種電子マネーが使える。

東海は自前路線だが、結構前から電子マネーやクレジットカードが使える。
大手私鉄でも売店をコンビニ化したりクレカ対応してるところもあるのに頑なにSuicaオンリーを貫いてたからな。
403
(1): 2017/12/14(木)16:57 ID:kifHboov(1/3) AAS
>>402
それこそがJR東の囲い込み戦略なんだよ
規模が大きく収益が見込める大都会抱えてるから駅売店もクレジットも電子マネーも自前で構築
だから現金よりもSuica推奨
404
(1): 2017/12/14(木)17:01 ID:CIVFw6rc(1) AAS
みどりの窓口で最後まで一般クレカ使えなかったのはJR東海だった
1-
あと 154 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.156s*