[過去ログ] ジャックス JACCS CRD PLATINUM (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
523
(2): 2018/01/29(月)18:04 ID:XvvVpWtY(2/5) AAS
いやいや、恥ずかしいって事だよ。
ジャックスって信販会社でしょ、
数十万の家電が買えない人が利用する会社だよね
524
(2): 2018/01/29(月)18:49 ID:GU6UpOTa(1) AAS
>>523
他の信販みたいに高利貸しのイメージがなく、過払金返還請求のダメージが一番少なかったところだけどな。
俺にとってはサラ金ニコスやアプラスよりはイメージがまし。

他にも同じような事を書いていた人がいたけど、このカードは蜜墨白が年1,200万で還元頭打ちになるからその
サブとして取得した。以前はエポ白とSBI白がその役目だったんだけど、SBIの廃止が決まってしばらくしてこの
カードがリリースされたから取得した。
つまらんイメージや思い込みに振り回されないで、便利なものを便利に使っていけば良いんじゃないの?
525
(1): 2018/01/29(月)18:59 ID:rQOEwuN3(1) AAS
>>523
あちこちでシンパンガーって書き込んでるみたいだが、ここ落とされたのか?
526: 2018/01/29(月)19:31 ID:XvvVpWtY(3/5) AAS
>>524
>他の信販みたいに高利貸しのイメージがなく

↑自分もイメージに振り回されてんじゃねえかw
527: 2018/01/29(月)19:39 ID:XvvVpWtY(4/5) AAS
>>525
いいえ、信販会社のカードなんて要りません。
528: 2018/01/29(月)19:43 ID:Bj5Se/Hm(2/3) AAS
実際、このカード、適用金利は低くてビックリなんだけどなー
もう都市銀行平カードの半分ぐらい(俺の場合)
『高利貸し』じゃないと思うよ、俺にはね
JACCS様様だわ
529: 2018/01/29(月)20:34 ID:lRMIuM75(1) AAS
金利すごい低いねジャックス
どこで儲けてるんだ??
530: 2018/01/29(月)20:59 ID:KY7Kx+lY(1) AAS
バカが払う金利で儲けてるんですよ
今の日本はマイナス金利ですよ
531: 2018/01/29(月)21:17 ID:vAcRF3x9(1) AAS
信販会社が嫌いな人がわざわざスレに来て書き込む不思議w
フツーは興味のないクレカのスレなんて見ないだろ
日本が嫌いと言う事にしてるけど、気になって仕方ないお隣の国の人みたいだなw
532: 2018/01/29(月)21:25 ID:3Mr/fae3(1) AAS
俺は、ジャックスは信販系じゃ一番クリーンなイメージだな。
三菱系って感じがする。

大分前だけど、REXでお世話になったわ。
ロゴだけなんとかしてくれれば良いんだけどね。。
533
(1): 2018/01/29(月)21:31 ID:XvvVpWtY(5/5) AAS
俺のこと?
俺は信販会社のカードは持ちたくはないが興味はあるよ。

一体どんな人がカード(ましてやプラチナ)作るのかなって。
信販会社のプラチナカード=定食屋で食べるステーキ
といったところかw
534: 2018/01/29(月)21:45 ID:vBtiMIqZ(1) AAS
クレカなんて使えればなんでもいいよ
サービス同じなら敢えて高いカネ払う必要あるか?
クレカに何を求めてるか知らんが、それなりの身なりをしてたらそれなりの対応してもらえますよ
そもそもクレカにステータス(笑)よりも高還元率を求めてこのカード使ってる人が多いと思うがね
俺はクラスも持ってるけど乗り換えようと思ってる

とは言え、このスレはノンホルばっかみたいだけど
535: 2018/01/29(月)21:48 ID:Bj5Se/Hm(3/3) AAS
>>533

「信販会社のプラチナカード=定食屋で食べるステーキといったところかw」
うまい事、言うね^^
でも、JACCSプラチナはホント良いカードだよ まだ使い始めたばかりの俺が偉そうに言うのも何だがね
536
(2): 2018/01/29(月)21:53 ID:aE4W31F6(1) AAS
何が良いのか全くわからない
普通のカードだわ
スマホアプリもないし特段便利な機能ないね
537: 2018/01/29(月)22:07 ID:z/iRgy/+(1) AAS
>>536
還元率がいいよ!
年間300万は軽く使うから還元率1.5%超えるからね
538
(1): 2018/01/29(月)22:10 ID:if3Vksb3(1) AAS
信販系とかはどうでもいいけど、マスタープラチナは特典が物足りないからポイントカードの域を出ないんだよね

>>524
還元率と特典からして密墨白にこだわる理由が分からない
S400もあればジャックスプラチナ1本で行けるのでは?
539: 2018/01/29(月)22:31 ID:dRH/C/TP(1) AAS
必死なやつがいるな
嫌いなカードスレになんでカキコしてんだ??
540: 2018/01/29(月)22:36 ID:BDAnKdBk(1) AAS
>>536
いいとこは年間の決済額が300万以上とかになる場合の還元率
541
(1): 2018/01/29(月)23:45 ID:aiE9AiTA(1) AAS
>>538
Masterプラチナ、手荷物2個往復と来年還元2%で十分だわ。

蜜墨白はポイント以外にVJAギフトの還元が0.5%あって年会費を打ち消せるから
ヘタに蜜墨金持つよりお得。
542
(2): 2018/01/30(火)00:51 ID:wOjt5N8C(1) AAS
>>541
やっぱりポイントカードでしょw
それから密墨金と密墨白の比較でなくてジャックス白と密墨白の比較なので

そんなおいらもSBI白の後をどうしたものか、状態だから人のことは言えないがw
翌年2%還元のアクシスプラスがあるけど漢方を解約した1週間後にこのカードが発表されただけに困惑してる
1-
あと 460 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s