[過去ログ] JCB 116 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
959(1): 2018/05/28(月)21:13 ID:rB6JL+Dv(1) AAS
楽天の方が知名度ある
960: 2018/05/28(月)21:14 ID:VickAIKT(1) AAS
何となく903のステータスっての分かる。自分も長らく提携カード使っていたがJCB OSに変えて何処でも使える感が強くなったもの。
月20万ならゴールド行っていいと思う。
ただライフスタイルによってもっと相応しいカードあるかも。
961(1): 2018/05/28(月)21:17 ID:+lfnrM8G(1) AAS
>>934
でもそれでいうと、人格者かどうかと、偉いかどうか、別でしょう
金持ってるだけなら、いいカードかどうかのほうが素直な判断じゃない?
962: 2018/05/28(月)21:21 ID:V5iR6XWy(1) AAS
>>959
悪い意味でな
963(2): 2018/05/28(月)21:41 ID:PJiHj4IT(1) AAS
俺はまさに、どこに出しても劣等感も優越感も出ないことに惹かれてOS使ってる
とはいえ、他人が使ってるの見て感じいいな、と思うのは百貨店や航空の平だったり
964: 2018/05/28(月)21:45 ID:EhlohHHX(4/4) AAS
>>961
地位も名誉もある人格者なのか、ただの成金なのか
965: 2018/05/28(月)22:06 ID:E6AdCwLO(2/2) AAS
>>963
それ持ち主次第なのでは
966(1): 2018/05/29(火)00:54 ID:3zWIFO2C(1) AAS
もう疲れたから0.5%でいいよ。
OSは安住の地。
967: 2018/05/29(火)00:59 ID:s6sZ9XeG(1/3) AAS
わかる
968: 2018/05/29(火)01:23 ID:N8BUuC6+(1) AAS
>>954
いまさらそんなにどやられてもねぇ
969: 2018/05/29(火)04:10 ID:CH811XsY(1) AAS
>>963
航空平も系列違いだったりすると出すのに気が引けたりするから
(ANAインターコンチネンタルホテルでJALカード出したり。フロント忙しいし、優待あるANAカード以外は気にしてないとは思うけどね)
何だかんだOSが一番無難
ポイントの期限があるのだけが不満なところかな
プラチナ以上はポイントの有効期限無くしてほしいわ
970: 2018/05/29(火)04:54 ID:s6sZ9XeG(2/3) AAS
流通系、交通系、自分の利用する系列のものを所持すればいいだけで
JALカードを持ってたらJAL系列を利用するだろ。ANAも使うのであればANAカードも持てばいい。
971: 2018/05/29(火)05:11 ID:vylvNyE6(1) AAS
ガソリンスタンドの提携カード何枚も作りたくないやろ
972: 2018/05/29(火)05:20 ID:s6sZ9XeG(3/3) AAS
だから1番使いやすい場所にあるGSの提携カードを作るんだろ
973(1): 2018/05/29(火)07:49 ID:XUwFB+SY(1) AAS
そうなんだよね。結局無難さを求めてOSにたどり着く。
飛行機乗るのは年に1〜2回だから、取り合えずマイルはクレジット機能なしのカードに貯めて本当にポイントカードみたいな感じにしている。
974: 2018/05/29(火)10:10 ID:J944h8si(1) AAS
Amazon使うなら尼金くらいは持ってた方がいいよ
コストコでも使えるようになったし
975(2): 2018/05/29(火)10:20 ID:yTFDpDNq(1/2) AAS
>>966
草餅「そうですよねー(棒)」
976: 2018/05/29(火)10:33 ID:ErMLOriU(1) AAS
>>973
無難だけど決済額に応じての翌年度ランクうpは意外と悪くない
977(1): 2018/05/29(火)12:39 ID:WPuciKk9(1) AAS
>>975
0.5%への態度を悔い改めよ
978: 2018/05/29(火)13:45 ID:yTFDpDNq(2/2) AAS
>>977
小数点以下とか笑
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 24 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s