[過去ログ] 【2%】Kyash★44 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
102(2): 2019/05/21(火)13:40 ID:jB7STDP3(1/3) AAS
海外サイトって3%もとるのか…
普通に楽天カード使った方が良いかな?
103(1): 90 2019/05/21(火)13:53 ID:z/CmerY6(2/3) AAS
>>98
新幹線の予約だったんだよ。JRの返金処理はとっくに終わってる
4件買って、予定が変わったので2件キャンセルしたら、1件分はその日のうちに残高に反映したが、1件分は取られたまま。
サポートに問い合わせしても無反応。
104: 2019/05/21(火)14:47 ID:cgBIKbcw(1/2) AAS
>>83
不正利用懸念による利用停止後の再開申し込みが簡単に出来るところが良いよ
105: 2019/05/21(火)14:49 ID:cgBIKbcw(2/2) AAS
60日待てば自動で戻るんだっけ?←たってない売上
106(1): 2019/05/21(火)14:53 ID:h/wgNisB(1) AAS
>>103
本当にJRの処理が終わってるの?
107: 2019/05/21(火)15:22 ID:pBXsnUDD(1) AAS
だいたい本人の問題
108(1): 90 2019/05/21(火)15:23 ID:z/CmerY6(3/3) AAS
>>106
JRのはWEBで確認できるからね。しかも2件キャンセルして1件は帰ってきてるからね。
109: 2019/05/21(火)15:25 ID:buMkOz6o(1) AAS
アマみたいなクズの例もあるから店の言い分も信頼できんわ
110: 2019/05/21(火)15:26 ID:k3bpKghe(2/3) AAS
アマゾンはオーソリキャンセルしろって念押ししないと60日放置するから
111(3): 2019/05/21(火)15:30 ID:FQ0pIar7(1/2) AAS
プリペイドカードは返品等のトラプルには対処できない。
現金で支払ったも同じ。
返品するような商品や予約商品とかはキャッシュで買わないようにすべき。
Kyashが悪いわけではない。
112: 2019/05/21(火)15:31 ID:k3bpKghe(3/3) AAS
>>111
店都合のキャンセルだってあるんだよ
113: 2019/05/21(火)15:39 ID:8P+CDOFd(1) AAS
>>111
普通に対応できるから返品の可能性があっても問題なく利用できる
ロックしていても返金処理はされる
ただ予約品は止めた方がよいのには同意
補償がないkyashは利用時以外はロックが基本
予約だといつ決済されるか分からないのでロック出来ない
また、ロックしてなくても自動チャージにしてない場合に残高不足で決済エラーとなることもある
114: 2019/05/21(火)15:41 ID:UuKcu2Vf(1) AAS
なんかアマゾンもたまに早い返金があるんだよね
たいてい放置プレイだけど
手持ちのお金に余裕がなくてすぐに残高を返して欲しい人はデビットカードやプリペイドカードで困るような金額の買い物するべきじゃないかもね
検索するとkyashに限らず大量に「返金されない!」って話が出てくるんだからさ
なんかアマゾンをアルファベットで表記するとNGワードになるw
115(1): 2019/05/21(火)15:44 ID:FQ0pIar7(2/2) AAS
プリペイドカードなのに
>返品の可能性があっても問題なく利用できる 。
>ロックしていても返金処理はされる 。
なら、凄いぞ!
Kyashのもんだな。
116: 2019/05/21(火)15:53 ID:03oi7cVm(1) AAS
>>83
リクルートがいいと思う
117: 2019/05/21(火)15:54 ID:ce4o3/pd(1) AAS
>>108
えっJRのは返るってクレジットカードに?
kyashにしか返金されないよね?
往復で買って片方キャンセルとか
ややこしい事してないか
118: 2019/05/21(火)16:18 ID:OKPHJOx9(1) AAS
LINE Payカードで新幹線のきっぷ取ってキャンセルした事あるけど
えきねっとで買ったやつは数日で戻ってきたけど東海のみどりの窓口で買ったやつは半月くらい返ってこなかったし
しばらく待ってりゃ戻ってくるべ
119: 2019/05/21(火)16:19 ID:EGzwSYxe(1) AAS
>>115
Kyashに限らず利用停止にしていても返金はされるぞ
当たり前だろ
120: 2019/05/21(火)16:23 ID:bKnH6Zgg(1) AAS
アマゾンはまだいいでしょ
ギフト券にしてから買うという鉄則守ってればいいんだから
121: 2019/05/21(火)16:41 ID:nZ/g5NMC(1) AAS
kyashはやっぱりだめだね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 881 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s