[過去ログ] 【AEON】イオンゴールドカード (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
491: 2019/10/19(土)14:42 ID:ojmHJBXQ(1) AAS
俺イケメンだけど三菱の行員が
492: 2019/10/19(土)15:11 ID:yUYolW9f(1) AAS
スタッフー
493: 2019/10/19(土)15:27 ID:fWhmtpg+(1) AAS
中の人ですが、預貯金額は淫靡に全く関係ありませんので。
494: 2019/10/19(土)15:44 ID:+N+VvqNH(1) AAS
中の人だけどだってよw
495: 2019/10/19(土)17:30 ID:lf8wlP3B(1) AAS
中国の人
496: 2019/10/19(土)17:42 ID:It3/Mn67(1) AAS
大家好
497: 2019/10/19(土)18:44 ID:4akYICct(1) AAS
?好
498: 2019/10/19(土)18:48 ID:Db3a4HES(2/5) AAS
>>484
外商も昔と違って必ずしもお得意様じゃないからなぁ
うちのマンション(ごく普通のファミリータイプ)、新築で入居したとき
某有名百貨店の外商さんが全戸訪問してたよ
新居で頭がお花畑になってる主婦にカード作らせて散財させる作戦
499: 2019/10/19(土)18:52 ID:Db3a4HES(3/5) AAS
>>485
庶民でも、相続、退職金、いろいろあるよ

余談だけど、30年くらい前の郵貯定期は金利が8%だったから
その時期に預けた預金は税引き後1.7倍になってる
あの時すこしまとまったお金を持っていて郵貯に突っ込んだ人はめっちゃ儲かってるね
500: 2019/10/19(土)18:55 ID:Db3a4HES(4/5) AAS
>>487
でもそのクズあたりが一番カモなんでしょ?
億単位で持ってる金持ちはいろいろわかってるから案外騙されなくて
3,000万クラスの小金持ちはちょっとおだてたらすぐ騙されて手数料の高い投資に手を出すとかさ
そういう商売してるよね、銀行さんは
501: 2019/10/19(土)19:59 ID:6FFf8f4m(1) AAS
3000万以下はゴミ的なこというけども
今の時代3000万以下が大多数を占めてる
502: 2019/10/19(土)23:23 ID:Db3a4HES(5/5) AAS
老後2,000万問題は頭が痛いわ
503: 2019/10/19(土)23:48 ID:+H5+hQCW(1) AAS
親には老後夫婦で3000万貯めろといわれてる
月10万以上貯金しないと無理な計算

5000万貯めたけど家買って無くなった
てか住宅ローン抱えてお金が貯められなくなった
504: 2019/10/20(日)00:03 ID:jp9zWD8/(1) AAS
貯金3000万円ってスゲーよ
銀行から見たら?
そんなの関係ないよ
法人じゃないんだから
馬鹿じゃないので?
505: 2019/10/20(日)01:43 ID:Hzo4P9VV(1) AAS
で、定期はなんぼで来るようになったん?
1000万?3000万?
506: 2019/10/20(日)03:25 ID:4U/uwB4Q(1) AAS
法人と個人を同じ基準で評価する銀行なんて無いわな
507: 2019/10/20(日)13:10 ID:oisPlnGP(1/2) AAS
ここはイオンゴールドスレなんですが。。。
508: 2019/10/20(日)14:09 ID:AdycwHls(1) AAS
大金である3000万をゴミカス扱いされて騒いでるんだよ
さすが流通カードスレ
509: 2019/10/20(日)14:41 ID:R5p+9zo5(1) AAS
5ちゃんねるで書き込みしてるような暇人ニートが
3000万なんてクズだ言うとるのが滑稽だからじゃない?(笑)
3000万がクズ言えるくらいなら言うてる本人の年収億単位ないとね
言うとる本人の通帳にはいくら入ってんのかね
510: 2019/10/20(日)15:02 ID:oisPlnGP(2/2) AAS
アホクサw
1-
あと 492 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s