[過去ログ]
【BONVOY】★SPG AMEX★31【Marriott】 (1002レス)
【BONVOY】★SPG AMEX★31【Marriott】 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1568249560/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
563: 名無しさん@ご利用は計画的に [sage] 2019/10/16(水) 22:04:16.64 ID:eWxnJBZu 狙い撃ちされたということは遠回り特典取ってるアホがたくさんいたってことだな 何のためにそんな事するの? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1568249560/563
564: 名無しさん@ご利用は計画的に [sage] 2019/10/16(水) 22:07:19.52 ID:Al/TiBpf ニートなんだよ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1568249560/564
565: 名無しさん@ご利用は計画的に [sage] 2019/10/16(水) 22:58:14.33 ID:eJo23KI9 若干スレチだけど、みんなポイント付与エラーってどうやって確認or気づくの? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1568249560/565
566: 名無しさん@ご利用は計画的に [sage] 2019/10/16(水) 23:25:34.11 ID:h0xcTWT7 >>549 ほんとそれ テーブルチェックの時なんか番号メモで控えてもらったり、スマホ預けてレジにもっていったり2度手間 コートヤードとかになると自分で伝票に番号記入求められたり 有償でいいから物理カード欲しい http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1568249560/566
567: 名無しさん@ご利用は計画的に [sage] 2019/10/16(水) 23:41:15.76 ID:SF7VnYiX >>565 支払金額と付与レートから検算 レストランの付与漏れは一目瞭然 税サ2重引きされてるときは明らかに違和感を感じる http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1568249560/567
568: 名無しさん@ご利用は計画的に [sage] 2019/10/17(木) 00:32:43.95 ID:snsoTxA/ そもそも正しい計算式は何なの? 予約時の税サ乗らない金額に対して計算したらいいの? 税サない大阪マリオット都とかはポイント的には得ってこと? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1568249560/568
569: 名無しさん@ご利用は計画的に [sage] 2019/10/17(木) 00:44:12.91 ID:iWVhEsKj 税サ抜きの金額をドル換算したものが正 都大阪なんかは税サ込みの値段で出てるから、実際にはその金額から税サ引かれた分で積算 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1568249560/569
570: 名無しさん@ご利用は計画的に [sage] 2019/10/17(木) 01:11:57.61 ID:snsoTxA/ なるほど、ありがとう チェックアウトしてみんとわからんねそれ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1568249560/570
571: 名無しさん@ご利用は計画的に [sage] 2019/10/17(木) 08:14:34.52 ID:mtIhybd5 10月からは、明細が税サそれぞれ別表記になったから、本体価格分かりやすくなったよ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1568249560/571
572: 名無しさん@ご利用は計画的に [sage] 2019/10/17(木) 11:54:33.86 ID:IhiUvnsO 付与エラーではない 故意だ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1568249560/572
573: 名無しさん@ご利用は計画的に [sage] 2019/10/17(木) 12:26:50.05 ID:8+PUlwJ6 >>572 ミスではなく故意だよな いつも同じホテルが同じ割合でポイントを少なめに付けてくる 最初は計算は間違っていないと白を切るクセに 計算式を示して厳しく追及するとマリオット本体のシステムの問題だと言い訳 正しくポイント付けてるホテルもあるわけで、 ポイント計算しているのはホテル単体なのは明らか http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1568249560/573
574: 名無しさん@ご利用は計画的に [sage] 2019/10/17(木) 12:31:13.58 ID:3AHjtI/B >>573 ホテル単体でポイント換算して付与しているのかどうか知ってるのか? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1568249560/574
575: 名無しさん@ご利用は計画的に [sage] 2019/10/17(木) 13:11:27.00 ID:8+PUlwJ6 >>574 最初にポイント不足を指摘した時、対応に当たったのはポイント付与を担当していると名乗るホテルマン 自分が手動入力で計算したしとし、計算ミスはないと主張 ところが計算ミスを指摘すると、実はマリオットのセンターが自動計算してると主張を変更 センターが存在しているならば、計算ミスも統一されるはず しかし実際に付与過誤がある場合、各ホテルが固有の数字が認められる これはホテル単体で計算している証拠 センター云々は明らかにホテル単体での行為を隠すための方便であり、担当者の責任逃れ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1568249560/575
576: 名無しさん@ご利用は計画的に [sage] 2019/10/17(木) 13:33:23.70 ID:qgM8RakH 疑問なんだが例えば付与するポイントをホテルが過少申告してそのホテルに何かメリットはあるのか? ポイントをつけるのはマリオット 本部な訳で末端のホテルは多く計算しようが少なく計算しようが何も関係ないないと思うんだけど。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1568249560/576
577: 名無しさん@ご利用は計画的に [sage] 2019/10/17(木) 14:00:32.74 ID:3AHjtI/B >>575 どこのホテルがやらかしているのか、 リスト作れば有益かもなあ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1568249560/577
578: 名無しさん@ご利用は計画的に [sage] 2019/10/17(木) 14:39:03.30 ID:D8IOp3UA ポイントの付与はホテル側の負担ですよ 売り上げから一定の割合で差し引く感じ だからホテルごとで様々なチョロマカシが発生している マリオットGってのは冠だけで、各運営母体ごとに独立採算だから当然の成り行き http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1568249560/578
579: 名無しさん@ご利用は計画的に [sage] 2019/10/17(木) 14:54:01.82 ID:UFSHYl+z >>577 それ確かに やろうかなぁ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1568249560/579
580: 名無しさん@ご利用は計画的に [sage] 2019/10/17(木) 16:40:17.34 ID:IhiUvnsO 悪質なとこはどこよ? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1568249560/580
581: 名無しさん@ご利用は計画的に [] 2019/10/17(木) 17:46:27.07 ID:4wq27gAG マリオネットにチクったら是正されたりしないの? 流石に頻繁にそんなことしてて我関せずではないでしょ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1568249560/581
582: 名無しさん@ご利用は計画的に [sage] 2019/10/17(木) 17:55:43.33 ID:zrUL0oYh 鏡の中の〜♫ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1568249560/582
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 420 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.014s