[過去ログ]
【5%】キャッシュレス・消費者還元事業 2【2%】 (1002レス)
【5%】キャッシュレス・消費者還元事業 2【2%】 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1571123829/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
119: 名無しさん@ご利用は計画的に [] 2019/10/18(金) 20:31:51.29 ID:Kyeb9Ltd 紀伊国屋が全契約カード会社分申請しないからこんなことになるんだよな。 それとも登録が遅れてたりするのか? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1571123829/119
120: 名無しさん@ご利用は計画的に [sage] 2019/10/18(金) 20:31:57.09 ID:6jcEJBFU つまり>>110のリストに載ってないカード会社の方が確実に還元されるので逆に安心だよ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1571123829/120
121: 名無しさん@ご利用は計画的に [] 2019/10/18(金) 20:32:54.34 ID:Kyeb9Ltd >>120 でも、そもそもV/M/J全て対象外な店もあるようだしな。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1571123829/121
122: 名無しさん@ご利用は計画的に [sage] 2019/10/18(金) 20:36:06.25 ID:6w27d5P6 行った店でおすすめしてる決済方法が無難なんかねー http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1571123829/122
123: 名無しさん@ご利用は計画的に [sage] 2019/10/18(金) 20:38:55.00 ID:Gpm0NfgN >>117 店員の気まぐれ次第 三井住友?で切ったら対象、MUFGとエムアイで切ったら対象外 ?というのはUCやイオンの可能性も否定できない http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1571123829/123
124: 名無しさん@ご利用は計画的に [sage] 2019/10/18(金) 20:39:31.77 ID:dTYTQuKB なにそれまじか? 二度と文教堂で本買わねーわ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1571123829/124
125: 名無しさん@ご利用は計画的に [sage] 2019/10/18(金) 20:43:48.98 ID:uqIzf74H >>116 何か違うと思うぞ 直接加盟店契約が無ければ、還元は無しだろ カード会社にきいてみな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1571123829/125
126: 名無しさん@ご利用は計画的に [sage] 2019/10/18(金) 20:48:34.91 ID:uqIzf74H 三井住友カードに確認したら、加盟店契約無しで他のアクワイアラ経由の決済の場合、還元対象外だってさ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1571123829/126
127: 名無しさん@ご利用は計画的に [] 2019/10/18(金) 20:54:54.93 ID:Kyeb9Ltd >>125 そんなんだったらkyashなんか絶対還元来ないことになるが、現実には還元来てるぞ。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1571123829/127
128: 名無しさん@ご利用は計画的に [sage] 2019/10/18(金) 21:03:44.97 ID:6jcEJBFU https://cashless.go.jp/assets/doc/kameiten_touroku_howto_notice.pdf >VISA/MasterでA社・C社と契約しています。加盟店登録はA社としか行っていませんが、 VISA/Masterで登録していますので、 VISA/Masterブランドで対象となっているクレジットカー ドはすべて消費者還元されるのではないでしょうか? A社でVISA/Masterで加盟店登録していたとしても、C社が管理しているクレジットカードでは 消費者還元を行うことができません。すぐにC社に連絡し、加盟店登録依頼を行ってください。 紀伊国屋の場合C社が三菱UFJニコスに相当 C社である三菱UFJニコスの管理するカードでは還元出来ないがメインアクワイアラーであるA社(どこかは不明)を経由すれば還元されるということ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1571123829/128
129: 名無しさん@ご利用は計画的に [sage] 2019/10/18(金) 21:04:18.69 ID:GK/hGTYW >>110 もう正直どうでもいいやって感じになる表だな 店側が還元対象を明記してるのは凄いことだけど、これだけ細かく還元対象が分かれる複雑な仕組みをマトモに運用するだけ店側には負担かかるし、利用者も訳分からんわな コンビニが一律2%即還元にしたのがよく分かるわ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1571123829/129
130: 名無しさん@ご利用は計画的に [sage] 2019/10/18(金) 21:16:13.11 ID:UDpQsMqj 本 雑誌 ガソリンは元々軽減税率対象外だから http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1571123829/130
131: 名無しさん@ご利用は計画的に [sage] 2019/10/18(金) 21:25:06.26 ID:6jcEJBFU デイリーヤマザキのEdyだけ還元ってのは、こういうのが面倒だったんだろうな 電子マネーであれば複数アクワイアラー問題はないので確実に還元できる http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1571123829/131
132: 名無しさん@ご利用は計画的に [] 2019/10/18(金) 21:27:17.55 ID:Kyeb9Ltd >>131 しかしデイリーはEdy以外の電子マネーも一律対象外なのが… http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1571123829/132
133: 名無しさん@ご利用は計画的に [sage] 2019/10/18(金) 21:27:54.78 ID:hg30d5Mv >>124 2020年7月になったらまた買ってくれ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1571123829/133
134: 名無しさん@ご利用は計画的に [sage] 2019/10/18(金) 21:45:05.35 ID:W/hI4vVZ 制度破綻やな VMJは使わないほうが良いことだけはわかった http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1571123829/134
135: 名無しさん@ご利用は計画的に [sage] 2019/10/18(金) 21:46:56.40 ID:tHYzpI9N そもそも増税なんかしなければ良かったに戻る http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1571123829/135
136: 名無しさん@ご利用は計画的に [sage] 2019/10/18(金) 21:50:29.72 ID:pmKLBRC9 よし、物品税の復活だ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1571123829/136
137: 名無しさん@ご利用は計画的に [sage] 2019/10/18(金) 21:54:51.93 ID:x+LnHsIe もう年貢でいいよ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1571123829/137
138: 名無しさん@ご利用は計画的に [sage] 2019/10/18(金) 21:57:07.66 ID:Q3gwqO4h >>110 ↓なんだこれ?意味不明 −…アクワイアラ契約なし(カードブランドにより決定) http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1571123829/138
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 864 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.202s*