[過去ログ] 【5%】キャッシュレス・消費者還元事業 2【2%】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
167
(1): 2019/10/19(土)09:12:04.52 ID:BdI3WZnA(1/3) AAS
SMS受け取る手段を全く持ってない奴なんて無視していいだろ。
345
(2): [age] 2019/10/23(水)14:07:28.52 ID:LTLIMpCl(1) AAS
>>110
浦和PARCO
流山おおたかの森
ららぽーと
玉川高島屋
が駄目ということはクレディセゾン系とは話がまとまらなかったんだな。
永久不滅にされると ずーーと使わないで貯めとけるからイヤなのかな?

でも渋谷西武はOKなのに、川口そごう が駄目とか、セブンCSカード という括りでも無さそうだし
イトーヨーカドー内が大体OKなのに、セブンパークアリオが駄目とか、セブンカードサービス という括りでも無さそうだ。
本当に変則的だな。
省2
357
(3): 2019/10/23(水)23:02:03.52 ID:qAbtXvzm(2/2) AAS
>>355
請求確定時点で、非還元は以下2件。
1) 食品スーパー、10/9決済、レシートにはカード会社JCB。キャッシュレス対象:TS3,V,M,Jとあり、「各マークが付いていても、対象外の場合があります。」とはある。

2) ココイチQP決済、10/14、マップ:交通系IC,V,M,QP。店舗のポスターにも、QPがあった。
今になって気になるのは、Jがないこと。審査遅れかも、あるいは決済だけ請求され、還元が後かもしれないが。
388: 2019/10/24(木)22:28:57.52 ID:W5RkMmaF(1) AAS
藤田田()
562
(1): 2019/10/29(火)19:36:49.52 ID:kBu6YOVU(1) AAS
>>560
ただでさえ大赤字国なんだから血税は有効に使えよ。
634
(1): 2019/10/31(木)01:33:45.52 ID:Ul1QSPLW(1) AAS
生協は共産党の味方
793
(3): 2019/11/04(月)00:53:54.52 ID:2Q7DAOqj(1/2) AAS
イオンのテナントはスイカも還元されるのか?
816: 2019/11/04(月)20:07:41.52 ID:SfXFyVZy(1) AAS
>>814
プリペイド式電子マネー
869
(1): 2019/11/06(水)11:12:59.52 ID:vKHCzPdU(1) AAS
>>868
それはない
コンビニチェーンはどの決済手段であろうとキャッシュレスであれば即時値引き
たとえば本来還元対象でないTOICAやはやかけんで支払っても値引きされるはず
>>867の値引きされないほうの例はフランチャイズ店経営母体が大手でかつ自腹での値引きをしない方針の企業だと思われる
963: (ワッチョイ eb5c-tEBn) 2019/11/12(火)09:44:59.52 ID:iJeHmZmc0(18/55) AAS
無駄使いしなければ100%還元
18
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.029s