[過去ログ] 【5%】キャッシュレス・消費者還元事業 2【2%】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
111: 2019/10/18(金)19:27:39.81 ID:Kyeb9Ltd(1/5) AAS
>>110
うー、目眩がしてきた。
混乱の元凶だあ
139: 2019/10/18(金)21:57:07.81 ID:62+L3p3n(1/2) AAS
>>136
10万円以上だっけ?99800円のテレビとか売れたんだよな
143(1): 2019/10/18(金)22:57:57.81 ID:HzxtWkWY(1) AAS
BBAだからもうついていけません
348: 2019/10/23(水)15:01:14.81 ID:udfQZXnF(2/2) AAS
>>345
クレディセゾンは、請求額からの相殺だから永久不滅ポイントは関係ない。
ショッピングモール側が提供した端末を使ってるから還元できないということだろ。
一応大家側で集計して還元してるモールあるが、そこまではしてくれないんだろう
617: 2019/10/30(水)20:35:34.81 ID:a6+KMweF(1) AAS
>>614
ならないと言い切れるとしたらかなりの馬鹿
741(1): 2019/11/03(日)12:42:55.81 ID:YUdze9Zw(2/6) AAS
>>721
検索サイトでその美容室見てみたら中々のカオスになってると思うよ
逆になってたりして…
773(1): 2019/11/03(日)16:25:19.81 ID:9F9H/EAv(1) AAS
ルミネ内の店が還元マップで5%還元になってるが、交通系のマークしか無い
ルミネカード持ちかつ登録Suica持ちという状況でどちらで払うべきか悩んだ
登録Suicaで払うのが有利な状況は表示が正しく適用されること(Suica払付与かつカード払は付与されない )であり両方をきちんと適用される信頼性の無さからルミネカードで払う気マンマンだった
が、レジでルミネカードはカードで5%引きのみで政府還元は無く、登録Suicaは政府還元のみがあり、どちらかだと自信マンマンで言われ登録Suicaで払ってしまった
今はそれで良かったのか政府の還元があるまで心配だし、仮に還元があってもルミネカードでもあったんじゃないのかと不満なままであろう
政府還元は付いたらラッキーくらいに思って行動パターンを変えてはいけないことを痛感した
978: (ワッチョイ eb5c-tEBn) 2019/11/12(火)09:47:16.81 ID:iJeHmZmc0(33/55) AAS
無駄使いしなければ100%還元
33
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.041s