[過去ログ] ::NFC/Felica/QR::電子マネー/非接触決済スキーム総合スレッド 56 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
450: (ガラプー KK9e-e+5v) 2019/12/18(水)04:25 ID:oWGSaWLPK(1/3) AAS
>>448
Suicaみたく翳したんか
451
(2): (JP 0H9e-GBjH) 2019/12/18(水)11:22 ID:xtXlPxPtH(1) AAS
>>448
王将ってコンタクトレス対応しているの?
「クレジットのNFC」でよく通じたね。w 
「Visaのタッチ決済」の方が通じるかも。
452: (オイコラミネオ MM9e-I9qk) 2019/12/18(水)11:30 ID:hRjyGlQRM(1) AAS
CARDNET端末の操作メニューがNFC Payになってるからタッチ決済だと通じない事がある
453
(2): (ワッチョイW 62b7-tHP/) 2019/12/18(水)18:28 ID:ieEFUSl+0(1) AAS
>>448
カード挿入端末が客側に向けてあるところは「クレジット」でいけるはず
454
(1): (スッップ Sd02-aww5) 2019/12/18(水)20:41 ID:M9vKOWoWd(1) AAS
>>453
王将ってそうなの?
455: (アウアウカー Sac7-iYAK) 2019/12/18(水)20:55 ID:4Ni0PVWTa(1) AAS
>>451
王将は対応したばかりで店員もわからない人多い
店員が操作する端末のメニュー見ると
NFC-PAYとしか書いてないから
NFCと言わないと通じないことが多いと思う
456: (オッペケ Srdf-KNIP) 2019/12/18(水)20:59 ID:VS/prWUhr(1) AAS
パナ製ならどこの店舗も大丈夫やろ
457: (ワントンキン MM13-N+MT) 2019/12/18(水)21:31 ID:hTDNJZMMM(1) AAS
店員「えぬえふしー?ああ、ンフックペイですねw」
458
(1): (ブーイモ MM13-GzJD) 2019/12/18(水)21:44 ID:tsKH3U3VM(1/2) AAS
>>453
自分の行くところ、2店舗ともCT-5100だったと思うんだけど、これでも接触非接触の同時受けなの?
リーダーは客側向いてるけどカードでというと預かられる。
459: (ガラプー KK9e-e+5v) 2019/12/18(水)22:05 ID:oWGSaWLPK(2/3) AAS
セゾンみたくリーダーが客側向いていると自分で挿せば良いから楽ではある
460: (ガラプー KK9e-e+5v) 2019/12/18(水)22:10 ID:oWGSaWLPK(3/3) AAS
セゾンでなくてスンマソ
セブンみたくリーダーが客側向いていると自分で挿せば良いから楽ではある
461
(1): (ブーイモ MM13-GzJD) 2019/12/18(水)22:20 ID:tsKH3U3VM(2/2) AAS
>>451
自分が行くところはこんなPOP出てる
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
462
(2): (ワッチョイ cf93-Oq+2) 2019/12/18(水)22:40 ID:dW7GLNuJ0(1) AAS
どのポイント貯めればいいか迷うな・・・
Pontaは昔作ったHMVのが眠ってるが、これ偽名で作ったんだよな(´・ω・`)
463: (ワッチョイ abd6-bWwy) 2019/12/18(水)23:04 ID:R0ZiB+Fw0(1) AAS
>>462
大手の共通化ポイントはポイントを貯めるか使うかすれば自動で利用期間延長するから
無理して共通化考える必要はないかな?
強いて言うなら何に使うかだけは考えとくくらいか
Pontaは近所の美容室で使えるからそこで使ってる
Tポイントは公金払いで設定してあるし
RポイントはEdyチャージ
JREポイントもSuicaチャージだな
464
(1): (ワッチョイW 9fb7-ZzSw) 2019/12/19(木)10:32 ID:olc12HIl0(1) AAS
>>454
王将は知らんが、マクドナルドはそれで問題なかった
端末側が物理カードとNFC両方がReadyになってた
465
(1): (ワッチョイWW bf58-a75+) 2019/12/19(木)11:07 ID:o8E1SyRn0(1/3) AAS
>>461
contactless なのがもろ国際向け(外人向け)だな
466: (ワッチョイWW bf58-a75+) 2019/12/19(木)11:09 ID:o8E1SyRn0(2/3) AAS
>>462
pontaなんて数枚から10数枚作らね?
467: (ワッチョイWW bf58-a75+) 2019/12/19(木)11:13 ID:o8E1SyRn0(3/3) AAS
コンタクトレス が非公式な共通語(和製英語)になりそうな股間

・ゔぃざのたっちけっさい
・えぬえふしーぺい
・いーえむゔいこんたくとれす
全部は?って聞き直したくなる
(特に滑舌悪いコミュ障客や他人の話を聞かないコミュ障店員とか)
468
(4): (アウアウクー MMcb-m2CZ) [age] 2019/12/19(木)12:21 ID:uyOemOriM(1) AAS
このスレには詳しい人が多そうだから 聞きますが
FeliCa付きAndroidスマホで、おさいふケータイのアプリの中に モバイルdポイントカードを追加し入れると
店でdポイントを貯めるor使う場合、
物理カードやスマホ画面でバーコードを読み取ることなく、Suicaを改札にピッっとかざすみたいにFeliCa端末にスマホを乗せるだけで ポイント使用or付与が完了するとか。

その点を dポイントの電話案内の方に聞くと、これは「電子マネー iD」の技術を応用し使ってて、決済手段はiD以外でも構わないとか。
では、iDが使える店なら全て このモバイルdポイントが使えるのか? と聞くと、テクニカルな問題で店ごとのシステムが異なり 何とも・・という返答でした。

このモバイルdポイントカードが FeliCaタッチで使えるか否かの 分水嶺は何なのでしょうか?
ご教示下さい。
469
(1): (JP 0H4f-+Tiu) 2019/12/19(木)13:09 ID:aFhIMtMzH(1) AAS
>>458
うちの近所の王将もCT-5100。
ポップにコンタクトレスは無かった。
次行った時コンタクトレス、チャレンジしてみるわ。
1-
あと 533 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s