[過去ログ] JCB THE CLASS 109 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
640
(1): j (ワッチョイW 9381-Cl99) 2023/01/08(日)10:31 ID:OorQg0fT0(1/21) AAS
>>637

> >>634

> カレンダー500円
> メンセレ20,000円
> 机一人5000~20,000円
> 色々な配送料5000円

追加で
コンシェルジュ 0~50,000円
PP 0~5,000円
グルメ優待 0~5,000円
省11
641: (ワッチョイW 2b25-RNGF) 2023/01/08(日)10:42 ID:EPvjIskC0(2/2) AAS
メンバーズデスクはJCBだけどコンシェルジュデスクはJCBトラベルだよ
642
(2): (ワッチョイW d3bc-2XQe) 2023/01/08(日)11:47 ID:A1Vex5qs0(3/10) AAS
>>640>>640で現実味のない試算を出してる
どうしてみんなそう極端なんだ?
643
(2): (ワッチョイW 7993-7KMi) 2023/01/08(日)12:00 ID:E2g0sF0b0(1/2) AAS
>>642
試算はめちゃくちゃでも
記載のサービスを5万だけで担えるかって話の本題からするととても黒とは思えんわ
644
(1): 2023/01/08(日)12:06 AAS
自分の現在の利用状況で判断すべきで、これだけ使えば...みたいな計算をする意味がわからない
645
(1): (アウアウウー Sa85-6EYN) 2023/01/08(日)12:09 ID:q9FL3cu4a(1) AAS
新入社員でも年収1000万近く貰ってるので採算は取れてるだろ?知らんけど。
646
(1): j (ワッチョイW 9381-Cl99) 2023/01/08(日)12:18 ID:OorQg0fT0(2/21) AAS
>>642
煽りではないのですが、
ご自身の推測数値があれば記載してください。

利用額少なくて、コンシェルジュ利用する会員は、JCBの費用負担が収益を上回るという個人的推測を記載してます。
ご意見歓迎です。
647: j (ワッチョイW 9381-Cl99) 2023/01/08(日)12:18 ID:OorQg0fT0(3/21) AAS
>>643
そうですよね。
648
(1): 2023/01/08(日)12:18 AAS
収入は関係なくない?利用するかしないかだよね
649: j (ワッチョイW 9381-Cl99) 2023/01/08(日)12:21 ID:OorQg0fT0(4/21) AAS
>>644
コストに合わない会員が存在するという、個人的推測を記載してます。
300万以上利用者としては、利用額の少ない会員が減れば、JCBの費用負担が軽減して、サ—ビスの質向上が期待できるという願望です。
650: j (ワッチョイW 9381-Cl99) 2023/01/08(日)12:22 ID:OorQg0fT0(5/21) AAS
>>645
JCBはそんなに給料いいんですね。
尚更収益力向上しないとね。
651: j (ワッチョイW 9381-Cl99) 2023/01/08(日)12:22 ID:OorQg0fT0(6/21) AAS
>>648
その通りですね。
652
(4): (ワッチョイW d3bc-2XQe) 2023/01/08(日)12:22 ID:A1Vex5qs0(4/10) AAS
>>643
赤だと強く言ってるのは1人だけ
コストコみたいに平均すれば年会費だけで黒になるように特典を調整して利益は主に決済で稼いでいると見てる
仮に赤の状態だとしたらほぼ同じ特典で年会費3万円のプラチナはコスト高で廃止されてるかと
653
(1): j (ワッチョイW 9381-Cl99) 2023/01/08(日)12:28 ID:OorQg0fT0(7/21) AAS
>>652
利用額少なくて、コンシェルジュを頻繁に利用する会員。
無理めな要求をして、苦情になるような会員なら、その対応する人件費が大赤字という推測です。
一定数の不採算な赤字会員が存在するという推測です。

全体的には黒字でしょうが、
そこそこ利用する、まともな会員のために、JCBの対処を期待してます。
654
(1): 2023/01/08(日)12:33 AAS
> 一定数の不採算な赤字会員が存在する

その考え方で言えば、コンシェを一切使わない高額決裁者がいるのでバランス取れてるのでしょう
655: j (ワッチョイW 9381-Cl99) 2023/01/08(日)12:39 ID:OorQg0fT0(8/21) AAS
>>654
高額決済者の立場からすると、一定数の不採算会員をどうにかしてほしい。
656
(1): (ワッチョイW 2b6d-EYjg) 2023/01/08(日)12:40 ID:LuvHOFgU0(1) AAS
ぜひJCBに入社してぼくの最強会員サービスを実現してください
657
(1): (ワッチョイW d3bc-2XQe) 2023/01/08(日)12:42 ID:A1Vex5qs0(5/10) AAS
>>646
とりあえずある程度推測できる部分で
人件費はクレーマーの比率を強調しすぎ
カード発行、与信管理は一般カードとシステムが共通なので一般カードと同じく1人1000 円ちょっと
グルメ優待はトラスト白の特典と年会費から3000円を超えることはない
コロナ前の会員の海外旅行特典利用数の実績が分からないけど全員が海外旅行に行く訳ではない上、ラウンジ利用者はビジネスクラスの利用やSFC、JGC会員がいるし、旅行保険もあの程度の補償ならかなり安い
658: j (ワッチョイW 9381-Cl99) 2023/01/08(日)12:42 ID:OorQg0fT0(9/21) AAS
>>656
能力、年齢的に入社は無理ですね。
659
(1): j (ワッチョイW 9381-Cl99) 2023/01/08(日)12:48 ID:OorQg0fT0(10/21) AAS
>>657
ありがとうございます。

無理な要求や苦情を言う会員の情報をネットで散見してしまい、少し熱くなってしまいました。
昔に比べて、
他社との競合、手数料率減、会員の高齢化、何でも要求苦情を言いネットで拡散する会員の増加、人件費増加などの
要因があるため、 一部の赤字会員のせいで、それなりに利用している普通の会員のサ—ビスの質が低下しているという愚痴でした。
1-
あと 343 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s