[過去ログ] 審査の甘いクレジットカードは?申請340回目 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
161: (ワッチョイW b374-3ph1) 2023/01/09(月)07:14 ID:6QSO7GCf0(2/8) AAS
>>157
84がどれくらいのJCB再取得の本気度があるのか分からないが、仮にCICが綺麗な状態なら太客なら可能性ある。任意整理とかなら他社も整理した可能性があるから、2年半では異動のデータが残ってる可能性が濃厚。それだと、正直FC地銀でも厳しいと思う。
162(1): (アウアウウー Sa85-JTr3) 2023/01/09(月)07:19 ID:T7B+QNNFa(1) AAS
大前提としてマイナス履歴が消えてから動けよ
提携金融機関のOSにまで傷ありって見せびらかしたら通るものも通らない
それまではおとなしくうカードで我慢しろ
163: (ラクッペペ MM4b-fjfI) 2023/01/09(月)07:20 ID:IpL6QAg5M(2/2) AAS
>>160
大阪のセントレジスはプリカだとデポジット通らない
スタッフは大丈夫ですよというが機械がエラー吐く
164: 2023/01/09(月)07:25 AAS
> 提携金融機関のOS
?
>>162
さらに言えばおまえは日本語が下手
165(1): (スッップ Sdb3-rAHO) 2023/01/09(月)07:28 ID:6mz6lc3Cd(2/2) AAS
てかJCBは迷惑被った相手は二度と許さんとこのスレだかどこだかのスレで聞いた気がする。
まあもう一度チャンスをくれる
ところのほうが稀であって
基本的にどこのカード会社も
30年経とうと50年経とうと前科持ちはダメだよね。普通は
166(2): (ワッチョイW 19b7-8IQZ) 2023/01/09(月)07:36 ID:LwCO3gR40(1/4) AAS
マジレス欲しいんだが VISA、マスターで今まで一度も困ったことないんだけどJCBって何か持っていて得する事や必要性ってある?
167: (ワッチョイW b374-3ph1) 2023/01/09(月)07:49 ID:6QSO7GCf0(3/8) AAS
>>165
自分なら、完済しても多分10年は申込みしないけどね。破産、援用なら間違いなく生涯社内ブラック。任意整理後、一括完済済とあるから、可能性としてはDP等他社カードでクレヒス→5年後迷惑かけてない無料系カードに以降→10年後、再取得にチャレンジが無難。
168(1): (ワッチョイW b374-3ph1) 2023/01/09(月)08:01 ID:6QSO7GCf0(4/8) AAS
>>166
困ることは特にない。楽天とかは楽天カードJCBのみ特定日に、ポイントUPやってる。後はファミペイはJCBのみチャージ可。今は、JCBしか使えない店とかは稀。
169(2): (ワッチョイW 19b7-8IQZ) 2023/01/09(月)08:23 ID:LwCO3gR40(2/4) AAS
>>168
だよね、ありがと
JCBは特に作る必要やっぱりないかな
これ以上、カード増えても管理が面倒だし
俺の行動範囲だとJCBカードで格段得するような使い道もなさそうだしね
ちなみに1度家族と買い物に行ったヨーカドーでJCBカードを勧められて作ろうかと悩んだことがあるんだけど店頭で万が一落ちるのも恥ずかしいし申し込まなかったんだけどJCBって VISAやマスターと比べて(発行元にも当然よるんだろうけど)難易度はいかが?
低属性でも事故歴遅延なしの完璧クレヒスでVISAとマスターで落ちたことがないような人だったら大丈夫かな?
170(1): (ワッチョイW b374-3ph1) 2023/01/09(月)08:38 ID:6QSO7GCf0(5/8) AAS
>>169
クレヒス綺麗なら、フリーター、派遣でも楽天、paypay等提携JCBや、OS一般(JCB本家発行)は余裕。年収400あれば、JCBプラチナ以外は間違いなく通る。但し、多重申込みや、10枚以上持ってる場合は蹴られる可能性もあり。
171: (ワッチョイW 19b7-8IQZ) 2023/01/09(月)08:41 ID:LwCO3gR40(3/4) AAS
>>170
ありがと
どっかでJCBの良い入会キャンペーンやってたら1枚ぐらい申し込んでみるよ
172(1): (ワッチョイW b374-3ph1) 2023/01/09(月)08:44 ID:6QSO7GCf0(6/8) AAS
>>169
追加。先、ヨーカドーの話し出たけど、セブンカードは意外と厳しいから注意。メインとして使わないと思われる客は遠慮なく落とす。(手持ち枚数が少ないてヨーカドーでの店頭申込みなら多分大丈夫だと思うが)
173: (ワッチョイW 19b7-8IQZ) 2023/01/09(月)08:53 ID:LwCO3gR40(4/4) AAS
>>172
情報ありがとね
VISAとマスター合わせて8枚くらいあるから厳しいかな~
俺みたいな貧乏人にはヨーカドー(食料品)は高いから滅多に買いに行かないし(笑)
どうせならキャンペーンで何かしらもらえるところが良いけど楽天はVISAとマスター両方持ってるし俺の行動範囲で身近で思いついたのがヨーカドーくらいしかなかったんだよね
174(2): (ワッチョイW b374-3ph1) 2023/01/09(月)09:34 ID:6QSO7GCf0(7/8) AAS
>>125
普通、70代だと、過去にクレカ一枚も持った事無い人なんて沢山要ると思うが、auの割賦があっても楽天、イオンが通らないのか。。厳しいな。やはり、そうだと年金受け取り口座の銀行クレカかau payカードが一番固いな。
175: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
176: (ワッチョイW a1d7-hYWv) 2023/01/09(月)09:44 ID:Ysw0k3ul0(1) AAS
>>174
自分は60代後半だが、現役時代給料が口座振込なら普通に70代でも1枚くらいは有りそうだと思うが。
年金もらい始めても、銀行に金積めばその銀行のカードは通るよな。
177: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
178: (オイコラミネオ MM5d-rTaG) 2023/01/09(月)09:50 ID:naDTF7OZM(1) AAS
俺も60代前々半だが、年金受取用の地銀口座提携の三菱UFJのDCカード作れたから多分大丈夫と思う
179: (オイコラミネオ MM5d-VuMC) 2023/01/09(月)10:05 ID:JSHgbddwM(1) AAS
以前アマゾンプライムビデオはクレジットカードじゃなきゃだめデビットはだめて認識だったんだけど最近確認したらデビッドでも良くなったのね
まあ他にもキャリア払とかギフトカード払いとかあるけど
クレジットカードが一番簡単だけど番号が流失するのが怖くてずっと申し込んでなかったんだが
アマゾンはデビッド登録して商品買ってたんで
今度それで契約してみようかなと思ってる
だから最近はクレジットカードそこまで必死になって取得しなくてもいいかなと思ってる
180: あぼーん [あぼーん] AAS
あぼーん
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 822 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.015s