[過去ログ]
PayPayカード 31 (1002レス)
PayPayカード 31 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1708958633/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
879: 名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.6(前6)][新苗] (ワッチョイW 2f15-8j1Y) [sage] 2024/05/18(土) 14:26:41.82 ID:t4GeMkXz0 お金持ちのお財布の中には、余計なものが入っていません。 必要なものがすぐ取り出せて軽いのです。 使っていないポイントカードや特典目当てで入会したクレジットカード、大量のクーポン、古いレシート、あふれんばかりの小銭でパンパンのお財布はお金持ちの財布から縁遠いものです。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1708958633/879
880: 名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.6(前6)][新苗] (ワッチョイW 2f15-8j1Y) [sage] 2024/05/18(土) 14:30:00.42 ID:t4GeMkXz0 上げ相場で積立なんかしてると3%のポイントなんかゴミみたいに思えるくらい劣後する 特定口座で税金払ってでも大量一括が正解 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1708958633/880
881: 名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.6(前6)][新苗] (ワッチョイW 2f15-8j1Y) [sage] 2024/05/18(土) 14:30:05.88 ID:t4GeMkXz0 これを言ったらもとも子もないのですが、クレカ積立ポイントは放棄して、年初一括購入が1番儲かります。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1708958633/881
882: 名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.6(前6)][新苗] (ワッチョイW 2f15-8j1Y) [sage] 2024/05/18(土) 14:30:11.45 ID:t4GeMkXz0 クレカの情報収集やら使い分けに割くリソースがポイントに見合わないし そもそもポイソトはオマケと考えた方がいいと思います。毎月クレカ積立するより資金的に余裕があれば年初一括の方がポイントを考えてもトータルリターンは高いです。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1708958633/882
883: 名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.6(前6)][新苗] (ワッチョイW 2f15-8j1Y) [sage] 2024/05/18(土) 14:30:17.08 ID:t4GeMkXz0 https://www.aeon.co.jp/-/media/AeonCard/common/cardface/card_158_v_v.png https://www.rakuten-bank.co.jp/card/images/top/img-credit-o.png https://www.mizuhobank.co.jp/card/images/img_card_syurui_18_pc.png https://img1.kakaku.k-img.com/images/maga/icv/pc715/19481/01_2.jpg キャッシュカード一体型クレジットカード ◎イオンカードセレクト・クレカ ・・・ フェリカOK、VISAタッチOK ・・・ 問題なし ●楽天銀行クレカ ・・・ JCB、フェリカなし ●みずほSuicaクレカ ・・・ VISA-NFCなし ●三井住友Olive ・・・ フェリカなし、実質デビット扱い http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1708958633/883
884: 名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.6(前6)][新苗] (ワッチョイW 2f15-8j1Y) [sage] 2024/05/18(土) 14:30:22.81 ID:t4GeMkXz0 住信SBIネット銀行 https://www.netbk.co.jp/contents/smartphone_atm/ いざとなればアプリでATM そもそもキャッシュカードでお金下ろすことなんてめったにないんだから 一体カードなんかなくてもいい http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1708958633/884
885: 名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.6(前6)][新苗] (ワッチョイW 2f15-8j1Y) [sage] 2024/05/18(土) 14:30:28.23 ID:t4GeMkXz0 デビットカードは日本の金融初心者の決済には向かない ブラックは切り捨てて潔くクレカ専用一体カードにしてれば良かったんだよ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1708958633/885
886: 名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.6(前6)][新苗] (ワッチョイW 2f15-8j1Y) [sage] 2024/05/18(土) 14:30:33.97 ID:t4GeMkXz0 どっちにしろ クレカの出来損ないみたいなデビットカードでも構わないというのは痩せ我慢でしかないw 痩せ我慢とは、ほんとうは苦しいのに平気な顔をして耐えている様子をいうやや皮肉めいた言い方。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1708958633/886
887: 名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.6(前6)][新苗] (ワッチョイW 2f15-8j1Y) [sage] 2024/05/18(土) 14:30:39.41 ID:t4GeMkXz0 昔はキャッシュカード一体型なんてデビットではなくクレカのほうが多かった。 三井住友も三菱UFJもみずほも地銀もそうだった なのに信用ブラックやクレカアレルギーの金融弱者にまでキャッシュレスで金払わせようとした結果選んだのが昨今のデビットカード デビットカードは日本の金融初心者の決済には向かない ブラックは切り捨てて潔くクレカ専用一体カードにしてれば良かったんだよ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1708958633/887
888: 名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.6(前6)][新苗] (ワッチョイW 2f15-8j1Y) [sage] 2024/05/18(土) 14:30:45.28 ID:t4GeMkXz0 どっちにしろ デビットカードに毛が生えたような出来損ないのOliveカードでも構わないというのは痩せ我慢でしかないw 痩せ我慢とは、ほんとうは苦しいのに平気な顔をして耐えている様子をいうやや皮肉めいた言い方。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1708958633/888
889: 名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.6(前6)][新苗] (ワッチョイW 2f15-8j1Y) [sage] 2024/05/18(土) 14:30:50.76 ID:t4GeMkXz0 SBI、楽天、イオンのフィンテック黄金トリオ https://www.netbk.co.jp/contents/cdn-img/lineup/debitcard/mastercard/img_headmain_01.png https://www.rakuten-bank.co.jp/debit-card/images/top/img-debit-visa-o.png https://www.rakuten-bank.co.jp/card/images/top/img-credit-o.png SBI証券 楽天証券 https://images4.imagebam.com/ce/83/93/MET4S6E_o.png 楽天カード https://image.card.jp.rakuten-static.com/card_corp/pc/contents/card/rakuten-card/top_card_visa.webp イオン https://www.aeon.co.jp/-/media/AeonCard/common/cardface/card_180_v_v.png https://www.aeon.co.jp/-/media/AeonCard/common/cardface/card_180_m_v.png https://president.ismcdn.jp/mwimgs/c/1/670/img_c1c9fd4a4285504ae83d07e1222fb462451865.jpg https://president.ismcdn.jp/mwimgs/4/3/670/img_43d322d08306348e4002d3a9940d4f44482383.jpg 住信SBIネット銀行(マスターデビット)(イオンカード引き落とし) 楽天銀行(VMJデビット or JCBクレカ) SBI証券 楽天証券 楽天カード・VISA(Edyオートチャージ) イオンゴールドカード(WAONオートチャージ) 楽天経済圏 イオン経済圏 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1708958633/889
890: 名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.6(前6)][新苗] (ワッチョイW 2f15-8j1Y) [sage] 2024/05/18(土) 14:30:56.27 ID:t4GeMkXz0 これが最強ということか https://www.mizuhobank.co.jp/card/images/img_card_syurui_18_pc.png http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1708958633/890
891: 名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.6(前6)][新苗] (ワッチョイW 2f15-8j1Y) [sage] 2024/05/18(土) 14:31:01.81 ID:t4GeMkXz0 https://www.aeon.co.jp/-/media/AeonCard/common/cardface/card_158_v_v.png https://www.rakuten-bank.co.jp/card/images/top/img-credit-o.png https://www.mizuhobank.co.jp/card/images/img_card_syurui_18_pc.png Oliveみたいにデビットとクレカの悪いとこ取りしていないキャッシュカード イオンカードセレクト 楽天銀行クレカ みずほSuicaクレカ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1708958633/891
892: 名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.6(前6)][新苗] (ワッチョイW 2f15-8j1Y) [sage] 2024/05/18(土) 14:36:50.01 ID:t4GeMkXz0 銀行の内部では、 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1413567399 少額の預金残高しかない個人客のことを、「ゴミ」と呼んでいる... http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1708958633/892
893: 名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.6(前6)][新苗] (ワッチョイW 2f15-8j1Y) [sage] 2024/05/18(土) 14:36:55.27 ID:t4GeMkXz0 テレビドラマ 「集団左遷」 は、主人公の働く大手銀行が外資系のネット企業に買われてしまうかもしれないという発想が斬新だった。 現実の世界でも店舗と行員の大幅なリストラをメガバンクが発表するなか、スケールダウンして生き残るというのはありそうなシナリオだ。 以前、メガバンクが 「商業銀行をやめる」 可能性に言及したが、各行は行員削減やATMの共同利用など、将来の大規模なリストラを予見させる施策を打ち出している。 もしメガバンクが今までのような形態から変わってしまうと、一般利用者は困るだろうか。 答えはノーだ。メガや大手銀行にとって、富裕層ではない零細個人や企業は、なくても困らない存在なので、いずれ彼らに無視されてしまうからだ。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1708958633/893
894: 名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.6(前6)][新苗] (ワッチョイW 2f15-8j1Y) [sage] 2024/05/18(土) 14:37:00.81 ID:t4GeMkXz0 メガバンクの本音は 「預金も要らなくなった現在、ほとんどの個人と中小企業は取引するメリットがない」 というもので 「地方銀行や信用金庫、ネット銀行に喜んで譲る」対象であろう。 そうした意味で、捨てられる私たちを拾ってくれる金融機関である地銀、信金のことをもっと知る必要がある。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1708958633/894
895: 名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.6(前6)][新苗] (ワッチョイW 2f15-8j1Y) [sage] 2024/05/18(土) 14:37:06.32 ID:t4GeMkXz0 メガバンクは10年後にゼロになっているかもしれない。 名前は残っていても、実態はわれわれ庶民とは無関係の存在になっている可能性もある。 となると付き合いが続く(あるいは始まる)金融機関あるいは決済会社のことをよく知らなければならない。 そこで地銀の口座を1つでも持っておくことは無意味ではない。メガやゆうちょとのサービスの違いが実感できるし、都内に1、2店舗しかないことが利用者にどれだけ不便かもよくわかる。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1708958633/895
896: 名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.6(前6)][新苗] (ワッチョイW 2f15-8j1Y) [sage] 2024/05/18(土) 14:37:12.79 ID:t4GeMkXz0 銀行 https://diamond.jp/articles/-/328837?page=3 「予約なしの客は来店拒否」 驚きの実態!長机でバリケード、両手で入店ブロック… 現役メガバンク行員が語る 「銀行員のトホホな生態」 ダイヤモンド・オンライン http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1708958633/896
897: 名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.6(前6)][新苗] (ワッチョイW 2f15-8j1Y) [sage] 2024/05/18(土) 14:37:18.25 ID:t4GeMkXz0 こうなってくると、既にサービス業としての体を成しておらず、嫌がらせのようにさえ思えてくる。 正しく、全ての人に平等で利用しやすい窓口など、既に存在しないのだ。もちろん銀行は私企業であり、利益追求を株主とコミットしている。 高齢者が多いマーケットだからといって、不採算の支店を存続させるわけにはいかないのも事実だ。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1708958633/897
898: 名無しさん@ご利用は計画的に 警備員[Lv.6(前6)][新苗] (ワッチョイW 2f15-8j1Y) [sage] 2024/05/18(土) 14:37:23.76 ID:t4GeMkXz0 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10251171015 銀行にとって、預金いくら以上のお客様が上客と言えるものでしょうか? 例えば、銀行に不手際があり、 「もういい、おたくの銀行にはもう預けない。口座を解約して他所の銀行に全額うつす」 と言われたとして、銀行側が謝り倒してでも、考え直してもらうように、止めようとするのはいくら以上からでしょうか。 500万円くらいなら、内心、 「どうぞどうぞご勝手にw」 って思いますよね? 5000万とか、1億円以上だと、どうでしょうか? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1708958633/898
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 104 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.202s*