[過去ログ]
【SMBC/SMCC】Oliveフレキシブルペイ 43【三井住友FG】 (1002レス)
【SMBC/SMCC】Oliveフレキシブルペイ 43【三井住友FG】 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1710728079/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
530: 名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 13ac-QJW5) [sage] 2024/03/23(土) 17:37:09.24 ID:e7n/pbMw0 >>529 冷静になって理解した、ありがとう。 つみたて成長両方使っても上限が10万だよって話で、両方使わないと上限使えないよって意味じゃないよな。思い込みしてたすまん。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1710728079/530
531: 名無しさん@ご利用は計画的に (オッペケ Sr85-8EbV) [sage] 2024/03/23(土) 17:52:30.36 ID:twgVBB+er >>523 奥さん子供さんたちには反対されなかったですか? 年齢はわかりませんが、毎日終電で帰る生活が辛いなら お金に余裕もあるわけですから今よりもずっと楽な仕事に転職するのはありでしょうし 「自称投資家の無職」になるというのは家族が世間体を気にするケースが多いような。 独身のひとり生活の方であれば、そういう気遣いも不要かもしれませんけど。 もちろん資産が2ケタ億くらいあるなら家族もさほど心配はされないでしょうね笑 あとこの手の話は、コツコツ真面目型のポイント乞食系の方々の多いクレジット板ではなく それなりの資産を持ってる人の多い別の板ですれば 「そうだけどそれが何か?」で終わる話だと思いますよ。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1710728079/531
532: 名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 3315-qhUe) [] 2024/03/23(土) 17:53:26.13 ID:5YAF9x2w0 360万年初一括 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1710728079/532
533: 名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 3315-qhUe) [] 2024/03/23(土) 18:01:42.11 ID:5YAF9x2w0 私の本心を言えばこのスレを去ることで自分だけがいち早く辿り着いたゴールに鎮座しつづけることは可能です しかしその一方で逃げてはならないとも考えているのです。 なぜなら正しい金融機関の選び方や資産を増やすマネープランやひいては人生設計の根幹的考え方を布教することで より多くの人を老後破綻から救うことも意義深いことで 未熟者とお叱りを受けるかもしれませんが、迷い悩む日々を送っておりまして これからもご指導ご鞭撻のほどよろしくお願いいたします http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1710728079/533
534: 名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW d967-pxmd) [] 2024/03/23(土) 19:12:50.40 ID:mTjyc+yH0 たぶん本人的にはうすうす失敗したと思ってるんだけど それを認めたくないから誰かに聞いてもらって 良かったねーと言ってもらいたいんだろうな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1710728079/534
535: 名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 136a-EjL1) [sage] 2024/03/23(土) 19:57:07.58 ID:8PnBPG6L0 >>524 ヒキニート丸出しな文章やな fireでなく fired だろ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1710728079/535
536: 名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 3315-0DbY) [] 2024/03/23(土) 20:08:10.66 ID:5YAF9x2w0 週間損益 568,196 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1710728079/536
537: 名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 7361-9gI3) [sage] 2024/03/23(土) 20:11:42.84 ID:Q82gfEdR0 FIREガーって言ってる人は勤労の義務を忘れている 日本国憲法で定められた国民の義務ですよ 日本人なら働きましょう http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1710728079/537
538: 名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 3315-0DbY) [] 2024/03/23(土) 20:12:18.52 ID:5YAF9x2w0 個別株 2024年1月〜 週間損益 -76,203 週間損益 287,817 週間損益 24,782 週間損益 384,823 週間損益 89,579 週間損益 159,905 週間損益 48,936 週間損益 474,795 週間損益 540,506 週間損益 564,210 週間損益 -478,159 週間損益 568,196 ---------------- 合計 2,589,187 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1710728079/538
539: 名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 3315-0DbY) [] 2024/03/23(土) 20:18:28.86 ID:5YAF9x2w0 >>537 憲法と何かという前提をわかっていない 「勤労の義務」は、国民に労働することそのものを義務づけるものではありません。 その趣旨は、国は働く意欲のない者のために、その生存を確保する施策を講じる必要がないことを示している点にあるのです。 たしかに、雇用保険法上の失業給付は、労働の意思と能力を有し、求職活動を行った失業者にのみ支給するものとされています(雇用保険法4条3項、15条2項)。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1710728079/539
540: 名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 3315-0DbY) [] 2024/03/23(土) 20:22:49.82 ID:5YAF9x2w0 キリスト教においては、労働とは アダムとイブが禁断の果実であるリンゴ食った原罪の「罰」として与えられたもので 本来は、やってはいけないもの だからキリスト教徒は仕事しないで生きることを第一に考える 仕事をすることは神に背くことと同じだから 100年前のケインズの予言: ケインズは「20世紀末までに、イギリスやアメリカのような国々では、テクノロジーの進歩によって週15時間労働が達成される」 と予言しています。 たしかにケインズは「1日3時間労働や週15時間労働」ですむようになっているといっています。 しかし、これは100年後であってもそのぐらいの労働はそれでも必要だろうということではなく、 本当は週15時間すらも必要ないのだけれども、労働を罰として課せられたあげく、人生の時間のほとんどを労働に捧げてすごすようになった哀れな人間には、 当面、それぐらい働かせて徐々に慣れさせないと大多数は目的を喪失し、暇を持て余してノノイローゼでやられてしまうだろう、といっているのです。 そしてこう書いています 「経済的な自由になったとき、豊かさを楽しむことができるのは、生活を楽しむ術を維持し洗練させて、完璧に近づけていく人、 そして、生活の手段にすぎないもの(他人の金儲けの手伝いをしてピンハネされた金銭を得る行為)に自分を売りわたさない人だろう」 しかしこういった人は世の中にごくわずかである。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1710728079/540
541: 名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 3315-0DbY) [] 2024/03/23(土) 20:24:54.51 ID:5YAF9x2w0 さて、細胞の寿命について 細胞には、使用限度、つまり耐久限界と言うものがあるらしい。 使用限度を超えると、細胞は機能を停止する。つまり、"死"である。 小さなネズミと大きなゾウを比較してみよう。 ネズミの方が寿命はずっと短いのは、皆さんもご存知のことと思う。 ところが、ネズミもゾウも、一生のうちの心臓の鼓動の数はほぼ同じで15億回なのである。 ネズミの方が遥かに脈拍が速いので、相対的にはゾウよりも寿命が短いと言う訳である。 これは、人間とて例外ではない。細胞には、確実に耐久限度がある。 百歳を超える長寿の方々は、極普通に淡々と生活を送ってこられた方が多いようだ。 百〇〇歳の長寿の方が実は有名なスポーツ選手だった、と言うような人はまったく聞かない。 反対に、有名だったスポーツ選手が、まだ十分に若いと思われる年齢で亡くなるニュースの方はよく聞く。 そのニュースの決り文句は、「若すぎる死」である。 ボディビルダーのような"筋骨隆々の体系"をしたスポーツマンが健康的なイメージが世に定着しているが、実はそうでもないようである。 スポーツ選手は、よく走る。走って、走って、体のベースを作る。 しかし、それは心臓を酷使していると言い換える事もできる。 15億回の鼓動回数と言う限界を考えれば、自ずと心臓を酷使したスポーツ選手の方が、寿命が短いのは当然と言えるし、老いてから心臓の病を患う可能性も高いだろう。 例えば、お相撲さんやプロレスラーは、体を大きくするため、人よりもたくさん食べる事を求められる。尋常では無い量を食べ、それを消化する。 胃腸への負担も、相当な過負荷であろう。 胃腸の働きも、心臓と同じように耐久限度があるとすれば、若い時代に無理をした分、引退後に食を制限しないと、胃の機能は早々と停止する事となろうし、 老いてから胃腸の病になる可能性も十分考えられる。 スポーツ選手は体中の筋肉、心臓、胃腸、肝臓、腎臓、etc.…と色んな細胞を酷使するから、当然寿命が短いと言うのは、論理として妥当性があると思う。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1710728079/541
542: 名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 3315-0DbY) [] 2024/03/23(土) 20:25:25.02 ID:5YAF9x2w0 お金をムダにするのは命をムダにすること お金を得るには仕事をしなければいけない。 時間を使い、命を燃やして仕事に励んだ対価がお金だ。 つまり『お金=時間=命』に等しい。 「命に等しいからこそ、大切に使ってほしいです。お金をムダにするのは、命をムダにするのと同じだと思っています」 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1710728079/542
543: 名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 3315-0DbY) [] 2024/03/23(土) 20:25:35.89 ID:5YAF9x2w0 私たちは一度生まれたら、誰でもいつかは命が尽きて死んでしまいます。 身体は適度に鍛えたら強くなりますが、命は鍛えても強くなりません。 これ、よく考えたら当たり前のことなのですが、意外と見落としがちなことです。 何が言いたいかというと、頑張りすぎれば、私たちの命は、それだけ早く燃え尽きてしまうということです。 限界を越えた頑張りは、いわば命の無駄づかい。 無駄づかいすればするほど、どんどん消耗してしんどくなってしまうのは、当たり前のことだと思いませんか。 今の働き方を75歳まで続けられるか 仮に私たちの意識が追いつかず、引退の年齢を65歳のままと考えるとしたら、100歳までの老後は35年。 35年分の老後資金を、それまでに貯めておくことは現実的に困難でしょう。 みんながここまで長生きとなれば、老齢年金の額も減らされなければ、公的年金制度そのものの持続性も危ぶまれかねません。 一方大学卒業の22歳から働き始めて、75歳まで働くとすると……軽く50年。 一昔前であれば、一生涯に相当するくらいの年月です。 もし、いまあなたが朝から晩までがむしゃらに一生懸命に働いているとしたら、ちょっと考えてみてください。 長く続けられますか? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1710728079/543
544: 名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 136a-EjL1) [sage] 2024/03/23(土) 20:26:37.73 ID:8PnBPG6L0 >>541 心臓の話は与太話であって根拠はないぞ まともな学者でそれ言ってるやつ いないからな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1710728079/544
545: 名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 3315-0DbY) [] 2024/03/23(土) 20:28:26.57 ID:5YAF9x2w0 僕は働くのが嫌なんで、出来るだけ早くリタイアする為に必要最低限しか使わなかったんですよ。 寧ろ使う事がストレス。例えば3千円使ったら1時間働かなきゃいけない気分がしたり、1万円使うと1万円分ゴールが遠くなる。 必要な物もコスパや耐用年数をかなり重視しますね。 これで気付いたら年収800万でも毎年400万以上は貯金出来ます。 労働者の側に回ってはダメ 守銭奴になって種銭作ってできるだけ早く投資家の側に回るべし トマ・ピケティは「21世紀の資本」の中で投資のリターンが賃金労働のリターンより高くその傾向は強まっていると指摘した。 これは資本家がどんどん裕福になる一方、自分の時間を切り売りする労働者が取り残されることを意味する。 奴隷や社畜には無理な考え方だ。 満員電車に乗ってる奴の顔見てみな?諦めてるぞ! たとえ有名企業のホワイトカラーであっても、あれは何の魅力もない生き方だわ。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1710728079/545
546: 名無しさん@ご利用は計画的に (スププ Sd33-LHRN) [sage] 2024/03/23(土) 21:25:58.21 ID:fBVNb87Qd >>501 500万以上使うなら年会費以上になるんだぞ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1710728079/546
547: 名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 53b1-1ti0) [sage] 2024/03/23(土) 21:32:52.65 ID:mLezIm8t0 >>501 SBIの件は残念だけどリボ技込みで2.5%かつ月の合算でポイントくれるとこ、これしか知らないので継続するつもり。年間利用はたぶんギリ300行かない程度だけど http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1710728079/547
548: 名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW a967-y3YC) [] 2024/03/24(日) 00:50:32.26 ID:QTkU15X/0 この画像で契約した人がかなりおるだろうに https://i.imgur.com/LyGhYJF.png 最低10年は改悪したらあかんのでは? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1710728079/548
549: 名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイW 8261-pYPL) [sage] 2024/03/24(日) 01:01:24.40 ID:gTSArmKB0 「三井住友カードつみたて投資」のご注意 ※「三井住友カードつみたて投資」のポイント付与率など各種条件は予告なく変更となる可能性がございます。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1710728079/549
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 453 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.008s