[過去ログ]
【SMBC/SMCC】Oliveフレキシブルペイ 43【三井住友FG】 (1002レス)
【SMBC/SMCC】Oliveフレキシブルペイ 43【三井住友FG】 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1710728079/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
34: 名無しさん@ご利用は計画的に (ワッチョイ 595e-0rOl) [sage] 2024/03/18(月) 18:42:45.18 ID:Z613+dKY0 ■三井住友のOlive、クレカ複数登録可能に 中高年開拓へ 2024年1月29日 24年春からはオリーブとは別に使っていた既存のクレカも登録できるようにする。利用者が持ち歩くのはオリーブの専用カード1枚で、決済前にスマホで番号を切り替えれば、複数のクレカで決済できるようにする。提携企業のブランドで発行するクレジットカードや、企業の経営者が使う法人用クレカを5種類まで可能。 中高年世代など既存の使い慣れたクレカを複数枚持つ顧客からは、オリーブを使いたくても既存のカードと連携できない点で不満の声もあった。オリーブで使えたのは加入時に新規発行したカードのみで、過去に作ったクレカはオリーブでは使えず、財布に入れて持ち歩く必要があったためだ。 追加できるカードは大きく分けて2つある。一つは三井住友カードが提携企業のブランドで発行する提携カードだ。同社のホームページによれば現在「ANAカード」や「JR東海エクスプレス・カード」をはじめ、交通機関や小売店など向けに約300種の提携カードがある。どの提携カードをオリーブ上で使えるようにするかは未定という。 もう一つは、三井住友カードが発行している法人代表者や個人事業主向けの法人カード「ビジネスオーナーズ」だ。日本クレジット協会によると、国内の法人カードの発行枚数は23年3月時点で1201万枚と5年前に比べて2割増えた。商取引の仲介や経費精算で需要が増えている。オリーブと連携すれば利便性の面で競合と差別化できる。 https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB188S40Y4A110C2000000/ 2023年3月1日 開始 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000296.000032321.html ↓ 2023年9月8日 100万件達成(開始から6ヶ月。平均16.7万件/月) https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000367.000032321.html ↓ 2023年12月末 170万件(4ヶ月で70万件増。平均17.5万件/月) https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000427.000032321.html ↓ 2024年2月 200万件(2ヶ月で30万件増。平均15万件/月) https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000444.000032321.html http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/credit/1710728079/34
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 968 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.823s*