[過去ログ] 【SMBC/SMCC】Oliveフレキシブルペイ 51【三井住友FG】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
74: (ワッチョイW a7f0-Z9CP) 2024/09/26(木)01:02:20.37 ID:JopqsGBC0(1) AAS
>>71
Oliveの切り替えるブランドとは?
91: (ワッチョイ 620b-Ld+s) 2024/09/27(金)02:22:47.37 ID:S2eKp6Ez0(9/24) AAS
お前ら悲しいなあ…自分が貧しいポイン卜乞食だからって
不労所得で1000万円ゲットしてるおっさんは確実にいるっていう現実を認められない典型的反応

俺を見ればわかる通り投資は特別なことじゃなくその他大勢もやってるうちの一人だ
金持ってるおっさんが有利な立場で金融所得を手にするなんて世界中でありふれた当たり前のことだ

自己防衛反応で嘘だ妄想だと強がる姿は惨めだよ、実はうっすら気づいてるだろ?そういう本質に
認められないのは自分には出来ると思えないポイン卜乞食だからってさ

俺が一番問題と思うのはお前らのその強がりね
不労所得で儲けたおっさん羨ましい〜スゲ〜と素直に言えない極まった偏屈ぶり
卵が先か鶏が先か分からないが、そんなんだから人生を掴めず貧乏なままって事なわけ
211: (ワッチョイ 237e-ovMI) 2024/09/30(月)14:45:39.37 ID:td+mUwMQ0(7/9) AAS
クレカホルダーの大半は 1年に1回海外に行くか行かないかレベルだろうけど
このスレは、あまりに海外数回渡航者向けのヨタ話ばかり紹介され続けてる。

俺も昔は海外に数回渡航して、通算すると2ヶ月は海外に居る計算の年が3年続いた。
しかも1か国の1つの地域に腰を下ろすんじゃなく飛び回って。
その中で 一番役に立ったのは
金でなくて良いから雨プロパー と やはり何でも良いからV と M 最低1枚だな。

保険が何とかと熱弁してる人いるけど、海外で医者に掛かって保険会社向けの申請書を書いてくれといっても
フォーマット書式や元の紙でも有るのか? と問われることがある。
その時々のスポットの海外旅行傷害保険加入時の冊子には、その用紙も付いてるし。

海外は 日本では想像できないトラブルもある。
省10
212: (ワッチョイ 237e-ovMI) 2024/09/30(月)14:46:01.37 ID:td+mUwMQ0(8/9) AAS
日本が他の国と決定的に違うというか怖いところは
下層が下層同士で足の引っ張り合いをするだけでなく
さも自分は上流だと言わんばかりに下層の人間が上流の人間の擁護をするところだな
これだけはどの国にもない特徴だろう、だから支配者層はとても統治がし易い
支配者層にとってはとても楽な国だとも言える
363: (ワッチョイW ff21-ZF1s) 2024/10/03(木)20:42:24.37 ID:sJfyfp9n0(1/2) AAS
28日に発行手続き完了メール
表面に番号乗ってない新デザインのカードに変えたいんだけど
377: (ワッチョイW c3b7-Iir2) 2024/10/03(木)23:20:45.37 ID:QMBYbBIL0(1) AAS
そもそもNFC-VISAは決済音がわかりにくいから終わったのかどうかわかりにくい

WAONのほうがわかりやすい
WAONの音が恥ずかしいとか意味不明
精神病か?

しかもイオンでイオンカードの場合は2回タッチ(通信)することになるからな
WAONならそんな面倒なことする必要なしワンタッチで即決済
WAONのオートチャージも定期的に日常的に行えるからオートチャージできない他の店で残高不足になることもない

そもそもかざす前にNFCのVISA使えるレジかどうか確認する動作も増える
速いとか遅いとか以前の問題

使えそうだから 「クレジットカードで」 と伝えて、かざしていると
省13
466: (ワッチョイW e33d-b5JS) 2024/10/05(土)18:39:14.37 ID:0+dmPqks0(1) AAS
雑誌「GOETHE」(ゲーテ)のウェブ版に掲載されたダイナースクラブカードの広告記事
「美人秘書たちの本音トーク炸裂! いま男性が持つべきクレジットカードとは?」 がSNSを中心に話題になっている。

ゲーテに掲載されたダイナースクラブの広告記事(現在は削除されている)は、株式会社タカゾノ 代表取締役会長秘書の大平さやかさん、MRT株式会社 社長秘書の松村倫菜さん、化学品メーカー 社長秘書の荒井香織さんという3人の社長秘書が座談会形式で“男性が持つべきクレジットカード”について語るもの。

ただ、内容の一部において以下のように、
荒井 通販サイトのカードでいばられてもね(笑)。
松村 男性が交通系の機能がついたカメラ屋さんのカードで支払っていたときは、気まずく感じてしまって見ないふりをしました(笑)。
大平 百貨店とかスーパーとかのカードしか持っていないと、「この人は何にもこだわらない人なんだろうな」と思っちゃう。

と、たとえば楽天カードやビックカメラSuicaカードを想起するような記述があったことなどから、ネット上では賛否両論が巻き起こっていた。
513: (ワッチョイW 9e11-v9L2) 2024/10/06(日)14:33:05.37 ID:RJfgaWpQ0(2/4) AAS
もったいない
514: (ワッチョイW 9e11-bqZm) 2024/10/06(日)14:35:32.37 ID:RJfgaWpQ0(3/4) AAS
>>325
イオンゴールドカードVISA(WAON内蔵)
744: (ワッチョイW e725-+PIQ) 2024/10/12(土)01:34:36.37 ID:RMIvzL7q0(8/14) AAS
私たちは一度生まれたら、誰でもいつかは命が尽きて死んでしまいます。
体は鍛えたら強くなりますが、命は鍛えても強くなりません。

これ、よく考えたら当たり前のことなのですが、意外と見落としがちなことです。
何が言いたいかというと、頑張りすぎれば、私たちの命は、それだけ早く燃え尽きてしまうということです。
限界を越えた頑張りは、いわば「命の無駄づかい。
無駄づかいすればするほど、どんどん消耗してしんどくなってしまうのは、当たり前のことだと思いませんか。

今の働き方を75歳まで続けられるか

仮に私たちの意識が追いつかず、引退の年齢を65歳のままと考えるとしたら、100歳までの老後は35年。
35年分の老後資金を、それまでに貯めておくことは現実的に困難でしょう。
みんながここまで長生きとなれば、老齢年金の額も減らされなければ、公的年金制度そのものの持続性も危ぶまれかねません。
省2
750: (ワッチョイ e725-zl9L) 2024/10/12(土)01:43:57.37 ID:RMIvzL7q0(14/14) AAS
今の時代、単なる預金はあればあるほど銀行の負担なのでいくらあっても「預金だけ」の顧客は上客とは言えません。
投信や保険、外貨など運用資産の多い人が上客です。

銀行側の不手際があった場合は預金金額に関わらず謝り倒しますがそれは預金の流出を止めたいわけではなく、本社まで届くような収束に時間のかかる苦情にしたくないからです。
信金とか小さな地銀はわかりませんがメガバンク+りそなくらいになるとこの考えだと思います。
820: (ワッチョイ dbaa-MbMN) 2024/10/13(日)19:02:18.37 ID:9EYqgqa90(1/3) AAS
>>786
使わないカードを持っておくのも良いのか分からなくて切り替えて持とうかと思いましたが、新規も考えたいと思います!
855: (ワッチョイW 9ffb-OSEk) 2024/10/14(月)11:46:14.37 ID:7jwjjO7z0(1) AAS
中国上海検察機関が資金洗浄グループの共犯として逮捕した在日中国人の男はなんと現役・三井住友カードの業務担当マネージャーです。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.029s