[過去ログ] 楽天カード STEP467 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
495: (ワッチョイ 4ff5-JVUj) 2024/10/18(金)10:54 ID:euPMKEPX0(2/10) AAS
満員電車
外部リンク:president.jp
「満員電車で定年まで通勤」 に幸せはない…
「東京の広告マン」を辞めて茨城で独立した30代男性の幸せな生活
だから 「東京23区を離れる人」 がじわじわ増えている | PRESIDENT Online(プレジデントオンライン)
496
(1): (ワッチョイ 4ff5-UksH) 2024/10/18(金)10:56 ID:euPMKEPX0(3/10) AAS
まとめを一言で言うと、
「金持ちは、金を持っているという理由だけでますます金持ちになり
貧乏人は意思決定権のない労働者のまま75歳まで蟻のように働く一生で終わる。」
というのが結論でございます。
497: (ワッチョイ 4ff5-UksH) 2024/10/18(金)10:57 ID:euPMKEPX0(4/10) AAS
売らずにガチホしてればみみっちいポイン卜なんかどうでも良くなるくらい稼げてたのに
498: (ワッチョイW 4ff5-t/rF) 2024/10/18(金)10:59 ID:euPMKEPX0(5/10) AAS
多くの人は 「お金を使うために費やす時間」 を軽視している

ではなぜお金を使わないのかというと、生活水準を上げたくないからです。ハードワークが基本だから使うヒマがないというのもあります。

僕がお金を使わないのは、お金を使うと損失が発生するからです。

「お金を使ったらそれは損失になるよね」 と思われるかもしれませんが、そうではないのです。

僕が考える、お金を使うことの一番の損失は 「お金が減ること」 ではありません。「お金を使うために費やす時間」 なのです。
省2
499: (ワッチョイW 4ff5-t/rF) 2024/10/18(金)11:00 ID:euPMKEPX0(6/10) AAS
ふと考えてみたんだが、デイトレーダーって 世間の人間に対して『惨めさ』を売るのが主な仕事なんじゃないか?
ネクタイ締めて満員電車に乗るのが嫌でドロップアウトし、相場の世界に流れ着いた人間が最後に売れるものってヒトとしての尊厳なんだと思う。
そうして『惨めさ』を売り、世間一般の労働者たちに優越感を与えるのが俺たち投資家の社会的役割なんだろう。
だとしたら『惨め屋さん』として誇りをもって惨めな役割を果たすのがおれたちデイトレーダーの最後の誇りだよ。
馬鹿にされるのが仕事だとしたら、おれたちを馬鹿にする全ての人たちに感謝すべきだと思う。
デイトレーダーなんて仕事は、それだけでも充分飯が食える。
500
(1): (ワッチョイ 4ff5-+7A1) 2024/10/18(金)11:02 ID:euPMKEPX0(7/10) AAS
共感からは何も生まれない
最悪なのは、同じレベルの人同士で慰め合いになっているパターンである。
お互いのグチを聞いてもらうという行為には「自分達は頑張っているよね!」と共感し合いたいという心理が背景にある。
確かに「共感」は人間にとって心地いいものであり、ストレスの解消にはなるかもしれない。
だが「共感」から新しい考えが生まれてきたり、チャレンジ精神が湧き出てくるようなことはほとんどないのが現実なのだ。

このような人間が、自分のみじめさから目をそらすために、辿り着いたのが「5ちゃんねる」なのです。
501: (ワッチョイ 4ff5-+7A1) 2024/10/18(金)11:03 ID:euPMKEPX0(8/10) AAS
私の本心を言えばこのスレを去ることで自分だけがいち早く辿り着いたゴールに鎮座しつづけることは可能です
しかしその一方で逃げてはならないとも考えているのです。
なぜなら正しい金融機関の選び方や資産を増やすマネープランやひいては人生設計の根幹的考え方を布教することで
より多くの人を老後破綻から救うことも意義深いことで
未熟者とお叱りを受けるかもしれませんが、迷い悩む日々を送っておりまして
これからもご指導ご鞭撻のほどよろしくお願いいたします
502: (ワッチョイ 4ff5-eN3s) 2024/10/18(金)11:05 ID:euPMKEPX0(9/10) AAS
賢い人同士で話し合っている場合は問題なく議論が進み、よりよい正解に近づいていく一方で、
賢い人とバカが話し合った場合、バカの論が尊重されやすく、間違いに進む傾向があるということです。

バカが賢い人を論破する理由
なぜ、こんなことが起きてしまうのでしょうか。
その秘密は、旧石器時代の濃密な共同体にあります。
地位を巡って競争している時に、能力が低いことを自ら認めることは致命的で、自分の能力を無意識に過大評価することは先ほど述べたとおり。

一方で、能力の高い人は、相手も自分と同等の能力を持っているだろうと、最初は見積ります。
これは、何の情報もないときに相手を見くびると、手広いしっぺ返をくらうことがあり、また共同体の中で目立ちすぎると排斥される恐れがあるからです。

結果として、能力に大きな違いがある2人が話し合うと、自分の能力を過小評価し、かつ相手の能力を過大評価する賢い人が、
自分の能力を大幅に過大評価するバカに引きずられて、間違った選択をしてしまうのです。
省1
503
(1): (ワッチョイ 4ff5-eN3s) 2024/10/18(金)11:06 ID:euPMKEPX0(10/10) AAS
私たちは一度生まれたら、誰でもいつかは命が尽きて死んでしまいます。
体は鍛えたら強くなりますが、命は鍛えても強くなりません。

これ、よく考えたら当たり前のことなのですが、意外と見落としがちなことです。
何が言いたいかというと、頑張りすぎれば、私たちの命は、それだけ早く燃え尽きてしまうということです。
限界を越えた頑張りは、いわば「命の無駄づかい。
無駄づかいすればするほど、どんどん消耗してしんどくなってしまうのは、当たり前のことだと思いませんか。

今の働き方を75歳まで続けられるか

仮に私たちの意識が追いつかず、引退の年齢を65歳のままと考えるとしたら、100歳までの老後は35年。
35年分の老後資金を、それまでに貯めておくことは現実的に困難でしょう。
みんながここまで長生きとなれば、老齢年金の額も減らされなければ、公的年金制度そのものの持続性も危ぶまれかねません。
省2
504
(1): (ワッチョイW db98-u/v6) 2024/10/18(金)11:44 ID:jVV+970d0(1) AAS
>>490
メールに書いてあるリンクでIDパス入れさせるのは全部フィッシングだと思っといて大丈夫だよ
大体はデタラメ打ち込んでも先に進んで次はカード番号とか入力する画面になる

お知らせがどうしても気になる場合はブックマークなり絶対安全なとこからログインしてお知らせ確認すればいい
505
(1): (ワッチョイ 0f24-qfF2) 2024/10/18(金)12:22 ID:EcXi0Dgi0(4/4) AAS
>>488>504
なるほど、デタラメに打っても先に進めるのはフィッシング詐欺って事か・・・
ありがとう、勉強になります(´・ω・`)
506: (ワッチョイW 8bb7-QBmB) 2024/10/18(金)12:24 ID:LA9+SG7J0(1) AAS
最近クソリアルな偽楽天メール来てるからな
気をつけなされ
507
(2): (ワッチョイ ef06-nmm0) 2024/10/18(金)15:05 ID:DkjYrbGa0(1) AAS
ヤフーメールだとなりすましメール対策として送信元のドメインを認証する技術である「SPF」「DKIM」「DMARC」を利用している
送信元を偽装した迷惑メールやフィッシング詐欺を防げるから便利
508
(1): (ワッチョイ 9f16-nmm0) 2024/10/18(金)17:26 ID:miETvHQV0(1) AAS
いやいやフィッシングメール内にあるリンク先を開く行為自体がもうリスクだからやるなよw

もし気になることがあってもメールのリンクなんて無視して普段使ってるブックマークや企業サイトの
リンクからe-Naviに行ってお知らせ見ればいいだけなんだから
509
(1): (ワッチョイW fbd3-lgSo) 2024/10/18(金)17:39 ID:HopMj0r90(1) AAS
>>507
それ結構便利だよな。有名どころは専用アイコンで表示されるからすぐわかる
アマゾンなら( を横にしたやつで偽物だと頭文字でAのアイコン
510
(1): (ワッチョイ fbf4-t67q) 2024/10/18(金)18:39 ID:zVwYIEFX0(1/6) AAS
マイナカードだってとっくに健康保険証利用登録してるが使えない
511
(1): (ワッチョイ fbf4-t67q) 2024/10/18(金)18:39 ID:zVwYIEFX0(2/6) AAS
>>143
私の家の近所には、よく使うメインのスーパーと、たまに特定のものを買うために利用するスーパーがあります。
マツキヨなどをポイン卜アップ店舗に登録したとしても1%だし。
512: (ワッチョイW fbf4-anmX) 2024/10/18(金)18:42 ID:zVwYIEFX0(3/6) AAS
I(投資家)は自身の時間を使うことなく、他人のビジネスを利用し、お金を自分のために働かせて収入を得る人です。
513: (ワッチョイW fbf4-anmX) 2024/10/18(金)18:42 ID:zVwYIEFX0(4/6) AAS
>>376
そんで最近のサービス低下で優遇型雨金を解約して11000円の有料カードに切り替えたやついるんだろうか
住信SBIネット銀行(マスターデビット)(イオンカード引き落とし)
514: (ワッチョイW fbf4-wJNR) 2024/10/18(金)18:45 ID:zVwYIEFX0(5/6) AAS
それじゃ商標登録できないじゃん
1-
あと 488 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s