[過去ログ] 楽天カード STEP467 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
247: (ワッチョイ dbaa-MbMN) 2024/10/13(日)19:02 ID:9EYqgqa90(2/3) AAS
エポスは審査が緩いイメージだな
結論はこうです。おそらくはスマホを使ってインターネットを使いすぎたことによって、脳の発達そのものに障害が出た、と思われます。
248: (ワッチョイ dbaa-rwgA) 2024/10/13(日)19:05 ID:9EYqgqa90(3/3) AAS
穴あってキーホルダーに出来るとか今思えば狂気の沙汰だな
249: (ワッチョイ 9fa6-Xxyc) 2024/10/13(日)20:30 ID:qkSPFPYT0(1) AAS
こんなゴミでも審査通りますか?
250: (ワッチョイW 4b07-SEh/) 2024/10/13(日)20:31 ID:Mtfr4f/n0(1/3) AAS
マイルはお客さんがもうからない仕組み
マイルは航空会社の戦略。
あなたはなぜマイルを導入したのか考えたことはありますか?
マイルというシステムを導入したことにより航空会社が儲かっている。
だからマイルが現在もずっと継続している。
逆にマイルで航空会社が儲からなければとっくにマイルは廃止されているはず。
マイルで航空会社が儲かり続けているってことは,言い換えるとマイルのために多くの金を出すお客さんがいるってこと。
お客さんがマイルを使おうとすると,必ずどこかで損しないといけない。
マイルをお得に使おうとすれば使うほどお金が無駄になるよ。
マイルを必死にためている人は航空会社の金儲けの戦略に踊らされているんじゃないかな?
251: (ワッチョイ 4b07-60uL) 2024/10/13(日)20:34 ID:Mtfr4f/n0(2/3) AAS
結局は普通に飛行機に乗って宿泊費を抑えたほうがお得
普通に飛行機に乗る場合、行先はアナタの好きなように選べるよね?
しかもフライト予約は3ヶ月以上前からできる。
3ヶ月以上前ならウルトラ割引でかなり安い値段で飛行機に乗れる。
JALなら北海道や九州往復で25000円程度。
おまけに早く予約してあるので座席指定も余裕。
更に、この時点では行先のホテルもたくさん選べる。安いホテルとか条件の良いホテルも選び放題。
そう考えると行先が絞られていて、条件の悪いホテルしか残らない「どこかにマイル」ってクソじゃない?
普通に飛行機に乗るよりも損じゃないですか!!
結局は「現金」で飛行機に乗った方がお得ですよ。
252: (ワッチョイ 4b07-60uL) 2024/10/13(日)20:34 ID:Mtfr4f/n0(3/3) AAS
Googleアースやようつべで異国の疑似体験ができる時代に
暑さや寒さに耐え忍んで金と時間とリスクをかけてまで行く価値がなくなったのが旅行
ストリートビューやようつべでチェックした場所に行って目当ての食事をオーダーして、食う前にスマホに撮ってSNSに上げて友人に共有して
事前に収集した現地情報と変わらないことを確認して安心し、いかに自分が正しいかを実証しに行くだけのサプライズ感のない旅になるのがオチ
253: (ワッチョイ 4f97-0Fz8) 2024/10/13(日)22:07 ID:JzPrX4lW0(1/3) AAS
>>245
ナンバーレスでロゴも目立たなくなってるで?
まんざら間違ってる訳ではない。見るからに不良債権者となりそうな相手なら、そういう断り方をするかも
254: (ワッチョイ 4f97-0Fz8) 2024/10/13(日)22:07 ID:JzPrX4lW0(2/3) AAS
そろそろカード届くかね
入手は簡単だけど維持が難しいってか
255: (ワッチョイ 4f97-6Mpr) 2024/10/13(日)22:10 ID:JzPrX4lW0(3/3) AAS
お金持ちになりたいなら、友達ゼロでもいい
256(2): (ワッチョイ 5bd3-hiBL) 2024/10/13(日)23:10 ID:kQNQVsWo0(1) AAS
平カードで有料利用
257: 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイW 8be8-n571) 2024/10/13(日)23:27 ID:1n1tfd/z0(2/2) AAS
e-NAVIからは問題なくログインできるんだがAndroidアプリからだとログインできずフリーズしてしまう
どうなってんだ?
258(1): (ワッチョイ ef07-qEDQ) 2024/10/14(月)00:06 ID:JJVVB99t0(1/3) AAS
三井住友銀行、メガバンク初の全支店予約制。 進む店舗の「コンサル拠点化」:日経ビジネス電子版
外部リンク:business.nikkei.com
259(1): (ワッチョイ ef07-qEDQ) 2024/10/14(月)00:07 ID:JJVVB99t0(2/3) AAS
三井住友銀行の口座は要らない
住信SBIネット銀行とSBI証券のコンビでなにもかもワンストップで完結
積立乞食ならクレカだけはNL(引き落としは住信SBIネット銀行)持っておけば良い
260: (ワッチョイW ef07-l4Sp) 2024/10/14(月)00:09 ID:JJVVB99t0(3/3) AAS
断捨離は"断"が重要
断つからこそ、今あるものを大事しようとする
大事に大事を重ねてきたものが壊れたときには、自ずと次に買うものを厳選しようとするものだ
このような厳選を積み重ねることで、自分にとっての必要と無駄というものが分かってくる
このとき、初めて"離"の段階に到達する
261: (ワッチョイ 5b77-ueRK) 2024/10/14(月)01:33 ID:2vLlFqK40(1/12) AAS
ちなみに俺は10年前に福利厚生雨金をゲットしたが
262: (ワッチョイW 5b77-Ujdn) 2024/10/14(月)01:36 ID:2vLlFqK40(2/12) AAS
>>166
人は「大人になったから」よりよい未来を子孫に残そうと志向するようになるのではない。
263: (ワッチョイW 5b77-Ujdn) 2024/10/14(月)01:36 ID:2vLlFqK40(3/12) AAS
>>43
クレカやデビットを日常の食料品支払いなどに使うと利用明細や口座入出金明細にズラズラと金額が並んで見苦しい
馬鹿は一律対象外
264: (ワッチョイ 5b77-jXjL) 2024/10/14(月)01:39 ID:2vLlFqK40(4/12) AAS
QRだろうがICだろうがNFC(A)だろうがスマホフェリカだろうが何やってんだ扱い
/─//_──┐ヽ| |ヽ ム ヒ||
265: (ワッチョイ 5b77-jXjL) 2024/10/14(月)01:39 ID:2vLlFqK40(5/12) AAS
なんそれ聞いて損した
266: (ワッチョイW 5b77-voRf) 2024/10/14(月)01:42 ID:2vLlFqK40(6/12) AAS
>>2
公式からもこう言われてるぞ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 736 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.015s