[過去ログ] 楽天カード STEP467 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
28(1): (ワッチョイ 86c0-BkoR) 2024/10/10(木)09:30:11.78 ID:8nsohc3U0(1) AAS
あとリボ、来るとしたら今日から?
まだ来ない。。。
52(1): (マグーロW 9ead-0K1F) 2024/10/10(木)21:15:13.78 ID:oseVhuT301010(2/2) AAS
>>32
手数料知らないけどあれ普及したらクレカタッチ率上がりそう
三井住友の販促費でしかない
141: (ワッチョイW e725-ZnTC) 2024/10/12(土)01:31:34.78 ID:RMIvzL7q0(6/13) AAS
実は世界の真の為政者たちはこのことをわかっている。
世界中の人々はすでに飼いならされているに過ぎない
このような社会を打破するためには、自給自足経済を取り入れるしかなく、技術革新が極限まで進み、世界のすべての人々が自給自足(特にエネルギーと食料)できるようになれば
過度なグローバル資本主義(新自由主義による寡占)は崩壊し、その権化であるアメリカも崩壊する。
ただ、このようなことはアメリカのパワーエリートたちは百も承知であり、人々が自給自足できないよう
最近では日本の農業の企業化などで国民を農地(自給自足)から引き離し
それによって核家族化されて人に頼れなくなった人々が地方では生活できなくなり
都市へ半ば強制的に住まわされ、雇われサラリーマンとしてしか稼げないようになってしまっている。
電力、鉄道・道路、通信、物流、水道、銀行などの社会インフラの分割民営化や外資参入もすべて国民が自給自足できなくなることを目的に行われているもの。
とはいえ、このような逆境に屈することなく、真に自由主義、民主主義、自尊心の保持を希求しようとする者は、持ち得る限りの知恵を用いて自給自足経済の確立を目指し(最新の技術を取り入れ、都市生活とそん色ない形での自給自足)、
省8
379: (ワッチョイW efa2-u/2f) 2024/10/15(火)20:49:50.78 ID:pL1LeWqA0(4/8) AAS
むしろ、アメックスのブロンズと同じで一周回ってオシャレだぞ
385: (ワッチョイ ef08-SGZf) 2024/10/15(火)20:57:10.78 ID:gl5hur6w0(2/2) AAS
オートチャージフェリカ内蔵の イオンゴールド一択
NL、偽雨、エポ、はそれがないから使いにくい
イオン以外でもWAONは幅広く使えますよ
フェリカ、クレカどちらも1枚で対応できるのはイオンカード
619: (ワッチョイW 85df-EqY0) 2024/10/20(日)11:39:41.78 ID:mfx7e8eJ0(2/3) AAS
>>412
ラーメンを食べても満足、お米を食べても満足、パンを食べても満足、ピーマンを食べても満足、食事の量が多くても少なくても満足。
658(1): (ワッチョイ 8dcb-8JFF) 2024/10/20(日)17:31:58.78 ID:VjzNUSev0(4/5) AAS
日常の支払い
Oliveカード ・・・ VISAタッチのみ
イオンカード ・・・ WAON 、VISAタッチ好きな方選べる
楽天カード ・・・ Edy 、VISAタッチ好きな方選べる
778(2): (ワッチョイW c67a-zs/D) 2024/10/22(火)21:23:25.78 ID:+3uF8OAG0(3/3) AAS
>>737
教育格差と経済格差が世代間連鎖する構造を変えていく糸口はそこです。一般的にこういうところで「学力」といった場合、入学試験で測られるような能力になりますよね。いわばジェネラル(一般的)な教科学習能力です。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.087s