[過去ログ] PayPay Part294 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
454(1): (ササクッテロル Sp1b-6Cnz) 2024/12/13(金)19:21 ID:A5PaF4Rap(1) AAS
ビックとかヤマダのアイコスでもダメなのかな
455: (ワッチョイW 47cb-+sIC) 2024/12/13(金)19:32 ID:c346mHtH0(2/2) AAS
本体は関係ないと思うぞ
タバコ税がかかってるものが駄目
あとはそのショップ自体が除外されてるかどうかの問題
456: (ワッチョイW 5f19-3i4O) 2024/12/13(金)19:54 ID:3Dj6cIQa0(4/4) AAS
からやま来たけどみんなコード決済してんな
これ意外と持たない感じか
457: (ワッチョイW c74c-OUpN) 2024/12/13(金)20:05 ID:Ct0LRwDq0(5/5) AAS
タバコ購入って要は永久Edy時代でパスネットやバスカードをANAEdyで買った時にマイルがついたかどうかのwktkだろ
六本木や新橋で買えると20年近く前に通った
458(1): (ワッチョイW 47b7-PVYE) 2024/12/13(金)20:23 ID:kK7xhCnE0(3/3) AAS
タバコを除外する意味が分からん
459: 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ 8754-N88W) 2024/12/13(金)20:46 ID:vC5SOebB0(1) AAS
ワイモバの20からペイトクプランに乗り換えた
月額たっけえし微妙かと思ったけど計算したら資格手当1個分ぐらいプラスになっててびっくり
1年しか保たんけど終わる頃には良い感じのキャンペーンまたやってるでしょきっと
460: (オイコラミネオ MMab-Dvyy) 2024/12/13(金)20:47 ID:tn/LSa51M(2/2) AAS
処方箋も最初の方はガバだったのに最近は確実にブロックされる
タバコも手動ブロックしかないから外人店員とかならワンチャン
461: (スプッッ Sd7f-NObB) 2024/12/13(金)21:09 ID:ewnmLTq3d(1) AAS
>>458
食料みたいに腐らんし、重くもないし、転売できちゃうし、何より買いだめできるから一瞬で予算がなくなる
462: (ワッチョイ 7f9d-h/dW) 2024/12/13(金)23:25 ID:/d+F9hhQ0(1/2) AAS
融資先が多くあった時代は、銀行にとって預金をしてくれることは非常にありがたいものでした。だから、銀行は、個人や中小企業も大事にしてきました。
しかし、今は金融緩和によってお金が余っている状態なので預金をしてもありがたがられることはありません。
むしろ、預金口座は、マネーロンダリングや犯罪に利用されるリスクがあるため、特にメガバンクでは、新規の預金口座開設は嫌がられます。
特に酷いのは、法人の預金口座開設です。起業をしたら、仕事をするのに銀行口座は必要不可欠ですが、法人の場合、非常に審査が厳しく、簡単には口座開設ができません。
法人は個人と違い、いくらでも作ることができるので、個人よりもマネーロンダリングや犯罪に利用されるリスクが高いと警戒されているからです。
もちろん、振り込め詐欺等の対策は非常に重要なことですが、ごく一部の犯罪者のために、真剣に事業を始めようとしている人が銀行の口座を開設できないというのでは本末転倒です。
万が一、詐欺などで口座が利用された場合には、「振り込め詐欺救済法」によって、手続を踏めば預金口座を凍結することができます。
面倒だからと一律に法人の口座開設を拒否するのではなく、もっと柔軟な対応をすべきだと思います。
463: (ワッチョイ 7f9d-h/dW) 2024/12/13(金)23:26 ID:/d+F9hhQ0(2/2) AAS
営業担当者からチヤホヤされてよい気分になれるというメリットもあるし、その内容が的確かどうかにかかわらず手厚いアドバイスやサポートを受けられるので、
たとえ損をしていたとしても 『やっぱり野村證券がいい』 と思い込んでいるケースもあるだろう。
それほど目立った損が出ていないのであれば、営業担当者に言われるがままにやっていればよいし、面倒な手続きも証券会社側がやってくれるので楽ではある。
また、野村證券は大企業の上場の主幹事を務めることが多くIPO案件を数多く持っている。
こうした案件は対面で付き合いのある太筋の大口顧客に優先的に紹介されるといわれており、これに関しては野村を使うメリットの一つといえるだろう。
ただ、それなりに大きな額の資産を持っている顧客でないと、その恩恵を被ることができない。
逆にいうと、これら以外に対面型の証券会社を使うメリットはない。
自分で情報を収集してネット取引ができるようなリテラシーの高い投資家にとっては、手数料が高く、かつ会社側の都合で銘柄を推奨してくる対面型の証券会社を使うのはデメリットのほうが多い。
既存の大手証券会社はアナリストによるレポートの提供や、顧客の相続・ローンなど資産形成をトータルでサポートしてくれたり、
充実したサービスを受けられるのがメリットともいわれるが、
省3
464: (ワッチョイ 7f9d-0BFk) 2024/12/14(土)00:35 ID:UBtlbcjA0(1/5) AAS
海外渡航リスク軽減はカードより航空会社とホテルが重要ファクターで、専用の旅行傷害保険を掛け、あまりカード特典の保険に頼りすぎない。
やはり海外、特に日本人が余り居ない地へ行く場合は、緑で良いので100%アメリカさん百人隊長デザインのAMEXプロパーとVISA masterが付いたカードを1枚ずつが必要十分条件。
でもAMEXプロパーは日本国内では百害あって一利なし。だから日本人にもレギュラーな海外地へたまに行く程度で、国内中心の人が持つべきクレジットカードのポートフォリオは
VMメインが黄金のチョイス。
マルイや楽天の券面よりも隊長券面のほうを他人の前でちらつかせたいと考えるような前世紀育ちの初老がありがたがるのがこれ
465: (ワッチョイ 7f9d-0BFk) 2024/12/14(土)00:35 ID:UBtlbcjA0(2/5) AAS
名目
雇用者報酬 1%増
物価 3%増
金融所得 5%増
実質
金融資産がほとんど無いサラリーマンは 伸び -2%
無職投資家は 伸び +2%
労働者の側に回ってはダメ
守銭奴になって種銭作ってできるだけ早く投資家の側に回るべし
トマ・ピケティは「21世紀の資本」の中で投資のリターンが賃金労働のリターンより高くその傾向は強まっていると指摘した。
省4
466: (ワッチョイW 7f9d-xghr) 2024/12/14(土)00:38 ID:UBtlbcjA0(3/5) AAS
労働者
画像リンク[jpg]:images4.imagebam.com
Employee(労働者)
日本国内において、就業者に占める雇用者・労働者の割合は87%に上ります。
後ほど説明するB(ビジネスオーナー)に雇用されて、時間や労働力を切り売りすることで収入を得ているのがE(労働者)です。
Investor(投資家)
株・債券・不動産などに投資して利益を得ています。ビジネスの仕組みを考えるのが B(ビジネスオーナー)ですが、I(投資家)は仕組みすら考えません。
I(投資家)は自身の時間を使うことなく、他人のビジネスを利用し、お金を自分のために働かせて収入を得る人です。
自由な時間が多く持てます。
つまり、種銭の少ない貧乏人は意思決定権のないサラリーマンになって75歳まで労働者を続けるしかないということ。
467: (ワッチョイ 7f9d-zEUz) 2024/12/14(土)00:41 ID:UBtlbcjA0(4/5) AAS
日経225
2023年 32%増
2024年 23%増(3/21)
画像リンク[png]:images4.imagebam.com
上げ相場で積立なんかしてると3%のポイン卜なんかゴミみたいに思えるくらい劣後する
特定口座で税金払ってでも大量一括が正解
去年の1月に日経平均の投信に一括投資して放置してれば
なにも考えずに14ヶ月で62%増
俺
特定口座 一括3000万円 → 4860万円 (税引き後 4480万円)
省4
468(1): (ワッチョイ 7f9d-zEUz) 2024/12/14(土)00:41 ID:UBtlbcjA0(5/5) AAS
投資のリターンが1%上がればお前らが必死にかき集めているポイン卜なんかゴミみたいに思えるくらい資産が増える(笑)
469: (ワッチョイ bf2c-H1tC) 2024/12/14(土)01:51 ID:kNbwtZRS0(1/12) AAS
クレカしか夢中になれるものがないオタクたち
否定されると 「審査に落ちたんだろう」 と勝手に低属性認定して見下して心の平静を保つ
ひでえ人生だな
彼らがクレカを誇示するのは、それ以外に見せびらかすものを持っていないからだ。
これはある意味、かなりイタい。
他人に自慢できるものが、申し込みさえすれば誰でも持てるようなクレジットカードしかないとか・・・
終わってんな(笑)
470: (ワッチョイ bf2c-H1tC) 2024/12/14(土)01:51 ID:kNbwtZRS0(2/12) AAS
自分よりもレベルが高い人、自分にはないものを持っている人を友達にするとなると、該当者はかなり少なくなるはずだ。
向上していく人間というのは、このような結果として、付き合う友達の数が減ってくることになる。
「ブレインストーミング」というのをやりますが、あれはただ素人が集まって言いたいことを言うだけの浮ついた会話です。
5chの多くのスレがそうであるように、ブレインストーミングというのは要するに「責任を持たない」ということであって、人間の生き方を問うわけではない。
それでは何も起こりません。形式化してしまうだけです。
471: (ワッチョイ 47c3-XhjT) 2024/12/14(土)01:54 ID:321IYKUH0(1) AAS
タバコがコード決済不可って、決済そのものはできるけどキャンペーン適用不可という手動ブロックなんだろ?
スーパーとかありとあらゆる場所で売ってるものなんだし、なんらかの突破方法ありそうだけどそんなにも難しいのかね
472: (ワッチョイ bf2c-g0r3) 2024/12/14(土)01:54 ID:kNbwtZRS0(3/12) AAS
本当の金持ちはポイン卜やマイルなんかを貯めることに腐心したりしない
ポイン卜やマイルなんかを貯めることに腐心すると無駄な支出が増える
そういう遊び人はチマチマポイン卜を貯めたりしないでもっと豪胆に金払う
473(2): (ワッチョイW bf2c-jEhW) 2024/12/14(土)01:56 ID:kNbwtZRS0(4/12) AAS
カードを何枚も揃えてポイン卜に振り回されてるお前らがバカなのがわかるw
カード1枚なら財布を持ち歩く必要もない
シャツの胸ポケットにイオンカード1枚入れて歩いて買い物に行くだけ
重たいスマホなんか持っていかない
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 529 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s