[過去ログ]
【草コイン】これから億れる仮想通貨 Part.12【花開くコイン】 (1002レス)
【草コイン】これから億れる仮想通貨 Part.12【花開くコイン】 http://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1526462965/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
422: 承認済み名無しさん [sage] 2018/05/19(土) 04:38:14.32 ID:9Qtr4Yh1 dentスレに書き込んだんだけどせっかくだからお前らにも聞きたい。 実需ができても株みたいにずっと持ってるインセティブがないと仮想通貨って大した時価総額つかない気がするんだけどどう思いますか? よく市場規模が1兆円だから1割シェア取れたら時価総額1000億円になるみたいな話するやついるけどそれは違うと思うんだ。 今は人気に投票でガチホしてるやつが多数で材料出れば多数のやつが買うから上がる。 例えばdentの場合なら売りたい奴はパケット売ってdentを手に入れる。それをまた売却して円にするわけだ。 パケットを購入したい奴もdentを買ってすぐにパケット購入すると思う。ガチホする理由がなければ 実需の売り買いは一定になるはず。 正確に価格を想定するのは難しいけど データ利用料の年間市場規模は4兆円。 仮にこの10パーセントの4000億円分がパケ余りで dentで売買されるとしよう 1日あたりで考えると大体売買される金額は10億円 1日10億円売買できるだけの流動性があればいいわけで。 例えばその10倍のの100億円くらいの時価総額あれば十分じゃないかと思うんだけどどうでしょうか? 今こそ需要が出れば値上がりする期待でガチホする人が多いから売り板少なかったりしますが 完全に普及して実需だけになれば時価総額の1割くらいの売り買いはあるんじゃないかな? http://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1526462965/422
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 580 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.008s