[過去ログ] 【Ripple】リップル総合808【XRP】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
150: 2019/02/20(水)21:02 ID:qyAx38P+(2/2) AAS
個人的には韓国がウォン売り食らって
過去の仮想通貨爆上げ演出をもう一度やってくんねーかなーと
(リップルが400円行ったアレ)
151(1): 2019/02/20(水)21:03 ID:DCOSlR6m(3/3) AAS
残りの6割ロックアップ放出されたら今の価格から6割おちるからよろしくな
152: 2019/02/20(水)21:03 ID:BJbhtmHZ(1) AAS
>>145
ビットって言うなBTCって言え
153: 2019/02/20(水)21:08 ID:FI60J+bO(2/2) AAS
>>151
計算苦手かな?w
154: 2019/02/20(水)21:15 ID:zS/S483t(31/42) AAS
50を超える銀行が仮想通貨XRP決済の試験運用へ|日間取引高15兆円のプラットフォームに「Corda Settler」実装
外部リンク:t.co
アメリカの分散台帳技術開発企業であり、数多くの世界大手金融機関が参加するコンソーシアムを率いるR3社が、
企業向けグローバル決済アプリ(Corda上で動作する分散型アプリケーション:CorDapp)である「Corda Settler」の
決済通貨として仮想通貨XRPを採用した件の続報が入った。
R3コンソーシアムメンバー企業で、短期金融市場向けの取引ソフトを開発するフィンテック企業のInstimatch Global社
が、同社の取引プラットフォームにCorda Settlerを実装し、50を越える銀行がXRPによる取引決済の試験運用を行
なっていることを明らかにした。
スイスのチューリッヒに拠点を置くInstimatch Global社は、一日の取引高が1340億ドル(約14兆8200億円)とも言われる、
機関投資家向けの無担保短期金融貸付市場のデジタル化を目指しているという。
省3
155: 2019/02/20(水)21:15 ID:uHOD3uM6(8/9) AAS
夢見るのは良いけど仕手は上げたら落とすの繰り返しだから1000は相当な事ないと不可能
156(1): 2019/02/20(水)21:22 ID:0O6NJyKW(1) AAS
280円で同値撤退するから上げれ
157(1): 2019/02/20(水)21:26 ID:5QRGhOKm(1/2) AAS
>>146
その前に今回のバブルとこの急減速で初期勢の半分以上は手放してると思うよ
158: 2019/02/20(水)21:30 ID:2HJcjMBe(1) AAS
>>156
同値!?
159(2): 2019/02/20(水)21:49 ID:S93k0WBg(3/5) AAS
>>157
リップル社はタダで何百億の金が苦労もなく手に入るんだなぁ
160: 2019/02/20(水)21:49 ID:GLy5ByRp(3/3) AAS
吉孝たんwwwwwwwww
今夜も頑張っちゃう?wwwwwwww
161: 2019/02/20(水)21:50 ID:uHOD3uM6(9/9) AAS
わかりやすい動き
37行けば良い方だな
162(1): 2019/02/20(水)21:53 ID:5QRGhOKm(2/2) AAS
>>159
苦労なくって思ってる君はおそらく貧乏人間なんだろうな
163: 2019/02/20(水)21:55 ID:lWVZaM8S(3/3) AAS
乗るべきはライトコイン
今月中に8000まではいく
164(2): 2019/02/20(水)21:55 ID:S93k0WBg(4/5) AAS
>>162
苦労ないでしょ
パソコンでカチャカチャやって何百億円だもんね
それもいつでも
リップル社は市場に売らないって言ってるけどスタッフの給料はカウントされないから実質リップル社が売ってるようなもんだし
165: 2019/02/20(水)21:56 ID:S93k0WBg(5/5) AAS
ちょーっと100億円欲しくなったらスタッフに売らせりゃいいだけだし
んで馬鹿な日本人がまた買うから楽な商売だわ
166: 2019/02/20(水)22:04 ID:6Gx92Pom(1) AAS
なあ
リップルだけ糞すぎね?
他プラスなのにリップルだけマイナスじゃねーか
167: 2019/02/20(水)22:06 ID:zS/S483t(32/42) AAS
>>159
それだけの仕事やってるからいいよ
もう本格商用化間際、急成長間際
50を超える銀行が仮想通貨XRP決済の試験運用へ|日間取引高15兆円のプラットフォームに「Corda Settler」実装
外部リンク:t.co
アメリカの分散台帳技術開発企業であり、数多くの世界大手金融機関が参加するコンソーシアムを率いるR3社が、
企業向けグローバル決済アプリ(Corda上で動作する分散型アプリケーション:CorDapp)である「Corda Settler」の
決済通貨として仮想通貨XRPを採用した件の続報が入った。
R3コンソーシアムメンバー企業で、短期金融市場向けの取引ソフトを開発するフィンテック企業のInstimatch Global社
が、同社の取引プラットフォームにCorda Settlerを実装し、50を越える銀行がXRPによる取引決済の試験運用を行
省6
168: 2019/02/20(水)22:22 ID:zS/S483t(33/42) AAS
RippleとR3の連合が関係すると思われる市場を調べてみた
世界のシンクタンクやコンサルティング会社が数年後の市場規模を想定したものを算定しています。参考に!
対象となる市場は超巨大で2大ブロックチェーンプラットフォームが扱うXRPには資金が流れ込んできておそらく数年で更に時価総額は膨れ上がると思う
今後は日本がレバ規制を始めるとなると徐々に世界的にレバ規制ができて売り圧も減少していくだろう
それを見越していまから出来る限りガチホし、資産として保有しておいたほうがエスカレーター式で資金が倍増していく可能性が高いとみる。
この巨大な市場から最大の利益を得る為には間違いなくXRPが一番ふさわしい通貨であると思う。
基軸化とリップルとR3の融合を考えれば潜在需要の可能性は膨大にある
もう、今の時点で供給量など気にしなくてもよいのである
世界の金融資産市場
外部リンク:www.businessinsider.com
省23
169: 2019/02/20(水)22:24 ID:zS/S483t(34/42) AAS
ブロックチェーン市場
プロバイダー、アプリケーション(支払い、取引所、スマートコントラクト、ドキュメンテーション、デジタルアイデンティティ、サプライ・チェーン・マネジメント、GRC管理)
2023年までに233億ドル(約2兆6,348億円)相当のブロックチェーン市場
外部リンク[asp]:www.marketsandmarkets.com
モノのインターネット (IoT)市場
外部リンク:www.marketwatch.com
世界のIoT市場は、19.75%の年平均成長率で成長すると見込まれており、2022年末までに2488億米ドル(約28兆円)の成長が見込まれています。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 833 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s