[過去ログ] HDDマイニングについて語るスレ 20EiB (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
151: (ワッチョイ a291-+VBe) 2021/11/20(土)20:38 ID:937QrbET0(1) AAS
SATAのHDDってたくさん接続すると認識不良起こさない?
ポート入れ替えたら認識したり不安定でしかたない
8台くらいが限界なイメージ
152: (ワッチョイ 06b8-aNvX) 2021/11/20(土)22:02 ID:MO9RBanj0(3/3) AAS
SATAにはポートマルチプライヤPMPなるものがあって
SATA 1ポートをハブみたいに5つに分岐できるのよ
(但しSATA側のチップが対応してること)
通常だと帯域の問題があるけど、chiaくらいなら問題にはならない

それ使えば6ポートSATAのPCIeカード1枚でも6x5=30台は繋がる

認識に関してはLinuxでは安定してる
Winは分からん
153
(1): (ワッチョイ a328-+VBe) 2021/11/21(日)17:13 ID:ObYKkuAz0(1) AAS
>>150
家に埋まっていた昔の拡張カードでたぶんクロシコかな?
PCIカード(4ポート)×2
PCIEx1(4ポート)×2
DEll H310 SAS カード → ChenbroSASエキパン2ポート(4×2)
マザー8ポート
合計32台分
CドライブはPCIEx16にM.2変換カードさしてる

SASカードはSATA対応してるけど、ちょっと反則かなw
昔のPCIカードはラッチががばがばで抜けやすいけど、特に認識で困ったことは無いな
省1
154: (ワッチョイ 2289-0EZc) 2021/11/22(月)07:33 ID:Xyj5vcrx0(1) AAS
plot終わったのでCPUでRTMマイニング始めたが
5900xでも電気代引くと1日20円程度の利益
送金や取引所手数料なんか考えたら赤字になるかも
冬場の暖房代わりにしかならないな
155
(1): (ワッチョイ 5754-amfd) 2021/11/22(月)09:32 ID:wCHY62nz0(1) AAS
スレチだが
一日30RTM=時価150円掘れるとして
ほぼアイドル状態で元々動いてたマシン回す分には100W程度の増だから一日100円は得になるよ
うちはフルノードが無駄に5900Xだったから兼務させてる

だがCPUマイニングのために新規に組むと200W弱食うから利益数十円になる
即売りしていって元を取るのは非現実的

このスレ的には数十円/日でいいなら8TBのHDD耕せばいい
5Wしか食わないから家庭内でスケールするし
156
(2): (ワッチョイ e2a1-xUjZ) 2021/11/22(月)09:53 ID:3DbqdAJj0(1) AAS
WD blueの8TB発売されてたけど買った人居る?
同じ容量でも農業するならSGよりWDの方がいいんかな?
157: (ブーイモ MM8e-hRY3) 2021/11/22(月)10:55 ID:eobBJroVM(1/2) AAS
>>155
こっちに書き込めばよろし
【RTM】Raptoreum総合【CPUマイニング】
2chスレ:cryptocoin
158: (ブーイモ MM8e-hRY3) 2021/11/22(月)10:57 ID:eobBJroVM(2/2) AAS
>>156
ツクモで買った。まだモノが手元に届いていないからなんとも言えんが、海門よりは信頼性高いんジャマイカ?
159: (ワッチョイ ef28-CsyU) 2021/11/22(月)19:01 ID:KpBYkUmU0(1) AAS
>>156
農業的にはそれをSMRにして10TBにした製品の方が向いてるんじゃないか
そのラインナップが予定されてるか知らんが
160: (ワッチョイ 0628-16MD) 2021/11/22(月)19:43 ID:7PPAE6mM0(1) AAS
Chia的には容量単価が正義だからなぁ、頻繁に書き込みを行う訳ではないし、SMRでも問題は無い
しいて言えばRMA期間が長い方が、長期的運用では保険を効かせられる
8ヶ月で1台故障したので、こちらは販売店に相談したら、無償交換の流れになったが
161: (ワッチョイ a291-wSz0) 2021/11/22(月)20:12 ID:va0J2/BA0(1) AAS
>>153
かなりボードを混在させても行けるもんだね
30台ともなると電源が1台では済まなさそう
162
(1): (スププ Sd02-8Qao) 2021/11/22(月)20:18 ID:Kcm5BT4Sd(1) AAS
最近の電源、12vツヨツヨだけど5vヨワヨワ
なんかいいやつないかなぁ
163: (ワッチョイ 4e29-0EZc) 2021/11/22(月)21:38 ID:YaiQkQAS0(1) AAS
容量増やしても5Vは増えなかったりするしね
5Vがそんなに必要なのってHDDを多積する人位だろうから仕方ない気もするが
余った12Vから降圧する手もあるけど中華DCDCポン付けじゃ怖いしな
164: (スププ Sd02-aNvX) 2021/11/22(月)22:58 ID:xGcAHYUId(1) AAS
中華DCDCで150台やってるが今のところは問題なし
RM850で80台くらいやってた時もあるが、この方が楽だったかもしれん

手動でスピンアップさせないと立ち上がらないけどな
165
(1): (ワッチョイ 6255-xJqS) 2021/11/23(火)00:09 ID:u1blHr4K0(1) AAS
SMRの安いHDDってたいていデスクトップ用でしょ
NAS用でもないのに24時間連続稼働させたら故障率高くならんの?
どのくらい運用するのか知らないけど
166: (ワッチョイ ef28-CsyU) 2021/11/23(火)00:27 ID:d2S8jOmA0(1) AAS
CMRの安いHDDもデスクトップ用や
割高なNAS向けを使うのは自由

HDDは「メーカーの保証期間」はめっちゃ長いから
仕事用のデータ置くとかの故障したら即困る用途じゃなければ一番容量単価安いのでいいと思う
特にファーミング用なんて半月ぐらいHDDが一個減ったところで何ら問題ない
167: (ワッチョイ 1b92-0EZc) 2021/11/23(火)00:42 ID:vh9kf10M0(1) AAS
逆にプロットなんていくらでも替えがきくから
一番安いので好き放題増設してる人のほうが多いとは思う

壊れたら数十個プロット逝ったなぁ 新しいの探すか…くらいの感覚で
168: (ワッチョイ d2c8-eWI+) 2021/11/23(火)01:21 ID:iyorGV/+0(1) AAS
CMRの方がアクセス速度早い分回転数も高く発熱も消費電力も大きいからChiaならSMRでいいわ
169: (ワッチョイ 0628-16MD) 2021/11/23(火)01:50 ID:LJSTnfad0(1) AAS
>>165
デスクトップラインの、WD Caviar Green 1TBは7万時間超えても問題なく動いてる
発熱多めのCaviar Black 1TBは9万時間超えた後に、不良セクタが急激に発生したな

Chia用に調達したHDDは大体5000〜6000時間だが、壊れた1台は200時間程度
バスタブ曲線の最初を耐えたHDDは長生きするというのが自分の経験

但し温度勾配は極力少なく、動作時温度は40℃前後になるように調整している
あとは振動対策のため、内蔵HDDは全てケースのフレームに直接留めしている
170
(5): (ワッチョイ 0ebd-qbLG) 2021/11/23(火)11:44 ID:qrHxhmt+0(1/2) AAS
誰かArweaveに興味ない?
永続的なストレージネットワークを目指してるんだけど、日本のマイナーが少ないんじゃ

ここでCPUとストレージ容量選べば大体の収益性がわかる
外部リンク:explorer.ar.virdpool.com
1-
あと 832 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s