[過去ログ] HDDマイニングについて語るスレ 20EiB (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
823: (ワッチョイ 7fb8-i5gI) 2022/01/26(水)20:42 ID:THPv+Dsn0(6/6) AAS
>>819
同ウォレット内でトランザクションって作れるんでしたっけ?
824(1): (ワッチョイ c754-fO3Y) 2022/01/27(木)12:11 ID:1LirrnZ40(1) AAS
一時的な価格の上下はたいして気にもしていないのだが、活気がなくなるのは辛いね。
またひとつ脱落するプールが・・・true pool 2/1で終了のお知らせ
825: (ワッチョイ 7f28-xA1r) 2022/01/27(木)13:41 ID:tjy+nHxZ0(1) AAS
一時的な下落も何も、5月からずっと右肩下がりなんだがw
826: (ワッチョイ 7fb8-i5gI) 2022/01/27(木)18:22 ID:g6fDJNyz0(1) AAS
>>824
一応トータルウォレットは増えてるんだけどねえ
827: (ワッチョイ 8755-Rmvs) 2022/01/27(木)22:11 ID:rQHck5ei0(1) AAS
ログでfinshed signed pointってのが64回ピッチでずっとまわってるんだけど、これってなんでしょう?
828(1): (ワッチョイ a70d-dkez) 2022/01/27(木)23:20 ID:n2aEZLNU0(1) AAS
自分のアドレスにXCH送れますよ。手数料入れると手数料引かれて戻ってくる。タイムラグあり。でもいつの間にか、手数料も返金されてた。
829: (スププ Sd7f-u+0I) 2022/01/28(金)00:16 ID:pTc0Xppwd(1) AAS
>>828
そうなのね。
hashgreenのディスコの方でもlight walletとtokenの組み合わせでxch消えた!って人が居てワロタ
やっぱ何かあるのかなー
830: (ワッチョイ 1188-21ac) 2022/01/30(日)17:31 ID:jcFXOx0x0(1) AAS
>>84
5ヶ月くらい使ったよ。便利便利
いま ali で6千円切ってるね
で、先週くらいに4台認識しなくなった
再起動すると直るんだけど数時間動かすとまた認識しなくなる
カードがめちゃ熱いので熱暴走かなと
ヒートシンクを外して、グリス塗り直して
むき出しのチップ3こには小型のヒートシンク貼り付けた
正常に動くようになりました
831: (ワッチョイ 6628-6WVI) 2022/01/30(日)19:40 ID:cdMRNQxh0(1) AAS
さすが、怪しい製品だけあるなw
832: (ワッチョイ 5992-21ac) 2022/01/30(日)22:49 ID:HKwKrwDk0(1) AAS
この板に限らずこういうのを燃える前にメンテ出来るかどうかで
安定稼働ってだいぶ変わるからなぁ
何もしてないのに壊れた は初心者
何もしてないから壊れた は慢心
何もしてないけど動いた は恐怖
833: (ワッチョイ 498a-bmHf) 2022/01/30(日)23:09 ID:H21rkNFn0(1) AAS
普通のHBAでも連続アクセスで発熱して認識しなくなるとかよくあるっしょ?
手持ちのだとエアリアとかAdaptecとか
834: (ワッチョイ 4a7b-Djua) 2022/01/31(月)04:29 ID:UyINYuDu0(1) AAS
環境的に耕すの無理なんで初期に100万以上出して買ったXCHが10万以下になりました。
835: (ワッチョイ a530-21ac) 2022/01/31(月)08:05 ID:5FRvCpar0(1) AAS
100万円で環境を変えた方が良かったね。
836: (ワッチョイ 8a54-g+qu) 2022/01/31(月)08:11 ID:E/a9FXJF0(1) AAS
Twitterリンク:JapanChia
これどうすんだよ
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
837: (ワッチョイ 49e8-21ac) 2022/01/31(月)08:36 ID:lwn5xJIy0(1) AAS
chiaやってたHDDを全部フォーマットしたった。
ピコファーマーだから影響ないよね?
838: (スププ Sd0a-Djua) 2022/01/31(月)10:22 ID:Rsfx7oiLd(1/2) AAS
何の影響よ
839: (アウアウウー Sa21-0D0X) 2022/01/31(月)16:08 ID:PITqo/1Fa(1) AAS
どんどん撤退してくれ
840: (ワッチョイ 6628-K61z) 2022/01/31(月)16:49 ID:TwKKzlnO0(1) AAS
ミリ、マイクロ、ナノ、ピコの定義って、全農地換算で
1ミリ相当が30.8PiB、1マイクロが30.8TiB、1ナノが30.8GiB、1ピコが30.8MiB
ナノファーマー人権が30GiBほど、それ以下がピコか、自分はナノ下位だなw
841(2): (ワッチョイ 66b8-21ac) 2022/01/31(月)18:59 ID:FwEHAoKS0(1/2) AAS
Sabrentの1TB SSDが1.7PBまで来たけどまだ壊れないね
スペックシート上では1665TBW
madmax無かったらとっくに壊れてると思うが
まあサムソンの980Pro 1TBも公証600TBWで1.64PBまできてもまだ壊れてないけどね
842: (ワッチョイ 66b8-21ac) 2022/01/31(月)19:01 ID:FwEHAoKS0(2/2) AAS
ただ最近madmaxがコアダンプすることも増えたのでSSDが原因かもしれない
メモリCPUの可能性もあるが交換以外の調べ方が分からん
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 160 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.076s*