[過去ログ] 仮想通貨の税金について情報交換するスレ 4 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
630: (ワッチョイ c7a1-i3jl [180.5.37.113]) 2021/12/03(金)09:56 ID:zUrI96s80(2/2) AAS
>>620
必要なし
631: (アウアウウー Sadf-RQvH [106.131.72.142]) 2021/12/03(金)10:06 ID:kJbEZEIRa(1) AAS
焦ってる奴らが当たり前のことを聞き始めたな、年末ギリギリまで楽しめそうだ
誰が税金で死亡するかなあ
632: (ワッチョイ f77b-Z6Z9 [106.73.161.1]) 2021/12/03(金)10:06 ID:SjV4e1Ym0(1) AAS
普通に利益に対して確定申告すりゃいいだけだろ
簡単だわ
633
(1): (ワッチョイ efb0-oDY9 [150.147.234.203]) 2021/12/03(金)10:25 ID:1Lr4tbNG0(1/2) AAS
ビットコインやらETHやらの手数料は損益計算する必要あるの?
例えば150円で手に入れたETHが上がって200円になったとする
トランザクションなどでETH200円払った場合50円を利益とするかどうか
634
(1): (スッップ Sdaf-lBNn [49.98.153.29]) 2021/12/03(金)11:06 ID:BDG89HRxd(1) AAS
>>633
購入時の手数料は購入価格に含める
それ以外の単体での支払い手数料(送金手数料など含む)なら、支払い分が経費

たとえば、
1ETH=50万で1.0ETH購入、
0.01ETHを送金手数料に支払い
→5000円が損失確定(経費)
635: (スップ Sd9f-FjpM [49.97.101.20]) 2021/12/03(金)13:00 ID:q4jDP4nGd(1/6) AAS
>>606
悪意が無ければ悪質ではない
意図なんて証明出来ないと思うかもしれんが、法律とはそこを何とか理屈をつけて線引きする
結果、悪意がなくても悪意があると見做されて悪質認定されることもある
まあ、悪目立ちするなってことだ
636: (スップ Sd9f-FjpM [49.97.101.20]) 2021/12/03(金)13:04 ID:q4jDP4nGd(2/6) AAS
儲かったときに多額の税金を払う義務がある代わりに、払いきれない借金に対して破産で返済義務から逃れる権利もあるからな
ただし、税金自体は自己破産でも逃れられないから、借金してでも税金払えっていうのはある意味正しい
637: (スップ Sd9f-FjpM [49.97.101.20]) 2021/12/03(金)13:07 ID:q4jDP4nGd(3/6) AAS
>>616
どんぶりで多めに払うくらいなら、税務署に行って言われるままに払う方がマシなんじゃないの?
638
(1): (ワッチョイ efb0-oDY9 [150.147.234.203]) 2021/12/03(金)13:08 ID:1Lr4tbNG0(2/2) AAS
>>634
ありがとうございます
ETHが買ったときより値上がりor値下がりしていたとしても
ETH購入時の価格で手数料を計算するということでよいですか
そうすると辻褄が合いますね
639
(1): (スッップ Sdaf-lBNn [49.98.153.151]) 2021/12/03(金)14:39 ID:tI6rN+wSd(1) AAS
>>638
うん。支払いの場合はその時点の時価は関係ない

通貨取得時に自分の帳簿上の価格は購入時の価格。(複数回の購入は移動平均とか総平均とかあるが)
それをそのまま支払いに使う場合は、その帳簿上の資産が減る、というイメージ
取引により他の通貨に交換する場合は、その帳簿上の資産を減らして、新しい価値の通貨を貰う、というイメージ。
なので、もらう通貨が帳簿上の価格より高い場合は、その差額が利益として受け取った=利益確定、という感じ。
640: ちゃんばば (ワッチョイ eb54-hX3l [126.40.211.137]) 2021/12/03(金)15:48 ID:Vs0edAd/0(1) AAS
>>604
>個人間の契約で「これは担保として相手に預け入れただけだから」といって暗号資産を送金しても通用しないだろうな

どんなのをイメージしてる?
担保を取り合う間柄なのは偽装だから?

嫁が年収96万円程度のパートタイムで、銀行のキャッシュカードは嫁が預かってて小遣い制で、色んな支払いは嫁が俺の名でやってる関係で、
単価が5000円の時に1000万円分買ったビットコインがあって、利確したくないから嫁に毎年貸して、嫁が毎年2000万円分換金して優雅に暮らしたみたいな?
ある時、嫁が「返済出来ません。債務免除して下さい」と言い出して、免除と同額の含み益を利確して相殺したら突っ込まれる?みたいな?
嫁の使ったのは生計費だよな。一心同体で右手と左手での貸し借りみたいな物で、本来負担してやるべき物で、貸与は偽装で演技みたいな扱いで突っ込まれるみたいな?
年収96万円の奴に毎年2000万円を貸すのは経済合理性が無いしな。
641: (ワッチョイ 97ae-Aio/ [90.149.17.224]) 2021/12/03(金)17:55 ID:z5GD6TQ00(1) AAS
ひろゆきって嘘ばっかりついてるな
動画リンク[YouTube]
642
(1): (スップ Sd9f-FjpM [49.97.101.20]) 2021/12/03(金)18:11 ID:q4jDP4nGd(4/6) AAS
>>639
かつて1万円で入手した通貨Aが2万円になったタイミングで、5万円の通貨Bと交換した場合
どれが正解?

1) 1万円での利益確定と3万円の含み益
2) 4万円の利益確定と0円の含み益
3) 4万円の含み益
643
(2): (ワッチョイ 67e8-wVd4 [128.53.173.99]) 2021/12/03(金)19:04 ID:Blqj1AZ/0(1/2) AAS
>>642
1万円で入手した通貨Aを2万円で利確だから、まず1万円の利益

5万円の通貨Bを 通貨Aだけ(2万円)で入手したなら低額譲渡になるからややこしくなるよ

外部リンク[pdf]:www.nta.go.jp
↑のpdfの26ページ目の「16 暗号資産を低額(無償)譲渡等した場合の取扱い」にあるけど時価の70%以下で低額譲渡になるっぽい
この場合売主も買主も余計税金かかってしまう
買主だと時価の70%と支払った額の差額分が(35000-20000=15000)に贈与税がかかる

まとめると10000円の所得と15000円の贈与として扱われる
644: (ワッチョイ 1f88-Z6Z9 [59.129.239.140]) 2021/12/03(金)21:46 ID:mkxFtA0u0(1) AAS
>>602
払っているに決まってるよ。
犯罪者になりたくないし。そこそもそも疑問に思うところ?
国家からお金を盗んじゃいけないってことと同じじゃないの。
645: (ワッチョイ 1795-hjD0 [125.0.76.38]) 2021/12/03(金)21:47 ID:ZgMBwFoJ0(1/2) AAS
仮想通貨のトレードだけで生計立ててたら、個人事業の届け出だして事業所得でいけるよね?
646
(1): (ワッチョイ 3f55-JIxM [223.216.82.86]) 2021/12/03(金)21:51 ID:vkxEmoqn0(1/4) AAS
初心者だけど1年20万円以上利益が出た場合、どうやって通知が来るの?
647: (スプッッ Sd5f-zXcE [110.163.11.223]) 2021/12/03(金)22:05 ID:bYPi408fd(1) AAS
儲かりましたってこっちから言うんだぞ
648
(1): (スップ Sd9f-FjpM [49.97.101.20]) 2021/12/03(金)22:11 ID:q4jDP4nGd(5/6) AAS
>>643
なるほどね
つまり、0.7Bを2万円で手に入れて0.3Bを無料で手に入れたことになり、0.3Bの時価に対して贈与税が掛かるのね
この贈与税を処理するために0.3Bをただちに市場で売った場合は、次のどちらだろう
1) 0円で入手した0.3Bを1.5万円で売ったのので、1.5万円の所得
2) 平均すれば6千円で入手した0.3Bを1.5万円で売ったので、9千円の所得

そしてそもそも、Aと0.7B+1.5万円を交換した場合と、どういう違いが出るのだろう?
649: (スップ Sd9f-FjpM [49.97.101.20]) 2021/12/03(金)22:13 ID:q4jDP4nGd(6/6) AAS
>>646
儲かりまっか
って聞いてくるから
適切に応えれば良い
1-
あと 353 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s