[過去ログ] 【ETH】イーサリアム 314【Ethereum】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
102: (ブーイモ MM02-WdF7) 2024/11/19(火)12:13 ID:g0ELRc7dM(2/2) AAS
これ

知的障害者が投資家ごっこ(笑)するためだけに存在してるんだってね!爆笑!
103: (ワッチョイ 62b2-mE6A) 2024/11/19(火)12:54 ID:4kwsI/ke0(1) AAS
まあインポコインにもほどがあるな
104
(2): 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 9788-vyHt) 2024/11/19(火)13:22 ID:cDnHK6co0(2/6) AAS
>>101
BTC建ては俺的にあんま売買の判断には影響しないかな
もちろん一喜一憂はするけどw

今売るのはETH単体で見るとまだ逆張りな気がするんだよね
200MA割ってから売ってもそんなに利益率変わらないし、ワンチャン上がるならめっけもんって感じ
105
(1): (ワッチョイ a738-gDrC) 2024/11/19(火)13:37 ID:jLTL/Zoo0(4/5) AAS
>>104
俺は日本円でしか取引してないからBTC建ては全く見てない、円安は見てるがw
買った時の円より売る時の円が高ければそれでいいから現物だし利益が出ない限りはホールドで売らないな
今年は利確で利益既に出してるから含み損で持ってる今のETHは買値を年内に超えない限りは来年に持ち越しだわ
106
(1): (ワッチョイ df68-KrXD) 2024/11/19(火)13:49 ID:okDacHYO0(1) AAS
>>104
5年後はいくらになってると思いますか?
107: 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 623a-puO/) 2024/11/19(火)14:06 ID:RH9dI+fQ0(1/2) AAS
ドルはともかく円建て読みはまずいだろw
108: 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 9788-vyHt) 2024/11/19(火)14:22 ID:cDnHK6co0(3/6) AAS
>>105
俺も日本の取引所で売買してるけど、チャートはほんとについ最近ドル建て円建て両方見るようになったなあ
>>106
前は、2030年には5万ドルとか10万ドルとか行っちゃうんじゃね?って盲目的に思ってたし、その前提でガチホしてた
今でもそこまで上がれば楽なのになーとは思うけどそうならなかった時が悲惨なので、もうちょいちゃんとトレード()しようかなって感じ
109
(1): 警備員[Lv.21] (ワッチョイ 623a-puO/) 2024/11/19(火)14:46 ID:RH9dI+fQ0(2/2) AAS
アルトの多くがBTCで取引されてるからアルトにおけるBTC建てはかなり重要だよ
110: 警備員[Lv.19] (ワッチョイ 9788-vyHt) 2024/11/19(火)15:01 ID:cDnHK6co0(4/6) AAS
>>109
これ今もそうなん?
今更あんまメリットないし、対BTCの出来高だいぶ減ってそうじゃね?
どっちにしろ見はするけど
111: (ワッチョイ dfbb-8ItO) 2024/11/19(火)15:17 ID:elICkLLN0(1/2) AAS
16日を底値にして全速全身を続けるイーサ君はマスコットやね
このまま毎日進撃していけば馬鹿にされながらも気付かぬうちにすごいところに到達できるはずや
底値更新したらもう終わりやね
112: (ワッチョイ 7bc2-KrXD) 2024/11/19(火)15:23 ID:0Oum3QsO0(2/3) AAS
アホかよ
BTC建てのUSDT建てじゃ10倍以上出来高が違うし(当然USDT建ての方が多い)、FIAT建てがない弱小アルトの話だろ
113: (ワッチョイ 7bc2-KrXD) 2024/11/19(火)15:25 ID:0Oum3QsO0(3/3) AAS
BTC建てのUSDT建て←BTC建てとUSDT建て
114: (ワッチョイ 6b7c-gDrC) 2024/11/19(火)15:40 ID:pIkjeKg80(1/2) AAS
BTC建てはイーサとビットコをどっちを多く握るかの指標だぞ
全イーとか狂ってるやつにはわからんだろうが
115: 警備員[Lv.6][新芽] (ブーイモ MM02-+4Nr) 2024/11/19(火)15:58 ID:I6p7ZoAgM(1) AAS
イーサリアムはもう無理だってw
諦めろww
116: 警備員[Lv.18] (ワッチョイ 2f9f-kXrR) 2024/11/19(火)16:06 ID:V1+7y+KT0(1/2) AAS
全イー発狂?
117
(1): (ワッチョイ 6288-2jBS) 2024/11/19(火)16:14 ID:K6EPa76C0(1/2) AAS
ぶっちゃけ例え2015,2016年ぐらいから持っててもビットコイーサリップルの中でも瞬間最大風速はおろか現在までのトータル上昇率でもイーサって最下位だよな
風速がないから被害者が少ないとも言えるがそれならビットコで尚更いいしな
118: (ワッチョイ 1791-DhNo) 2024/11/19(火)16:18 ID:vOGL6nVG0(1/3) AAS
今日もイーサだけ調子悪いね
119: (ワッチョイ 6288-2jBS) 2024/11/19(火)16:28 ID:K6EPa76C0(2/2) AAS
ごめん今軽く調べたらその時期からだとトータルではイーサが一番強いっぽいわ
やっぱがイーサが最強だわ買い増し買い増し
120
(1): (JP 0Hfa-uu5K) [age] 2024/11/19(火)16:32 ID:6KzjY/NNH(1) AAS
>>117
その年からなら、どう考えてもイーサリアムの伸び率が一番高いだろ
121: (ワッチョイ a738-gDrC) 2024/11/19(火)16:39 ID:jLTL/Zoo0(5/5) AAS
>>120
だよなあ違和感あったw
俺の今の投資資産前回バブルのETHで殆ど作ったしw他の通貨も買ってたけど全然駄目だったよ、ETHがなければトータルで負けてる
ETHのおかげでクズコインの損失相殺できた
1-
あと 881 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s