[過去ログ] 【ETH】イーサリアム 314【Ethereum】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
102: (ブーイモ MM02-WdF7) 2024/11/19(火)12:13:16.69 ID:g0ELRc7dM(2/2) AAS
これ

知的障害者が投資家ごっこ(笑)するためだけに存在してるんだってね!爆笑!
268: (ワッチョイ 423c-5pmU) 2024/11/20(水)21:52:35.69 ID:yf/Y6e5S0(1) AAS
こっからどうなるんだ!?イーサリアム仙人!!
300: (ワッチョイ 2379-hB9O) 2024/11/21(木)04:39:58.69 ID:DdEkzSzG0(2/10) AAS
この状況では、まず採算性の低いマイナーが市場から撤退し、ネットワーク全体の計算能力(ハッシュレート)が低下します。これに伴いマイニング難易度も調整され、一部のマイナーは再び採算性を取り戻す可能性があるものの、ハッシュレートの回復には限界があります。
348: (ワッチョイ 5788-I0Tm) 2024/11/21(木)11:40:52.69 ID:gd8I/T9e0(1) AAS
なにこのゴミコインwww
384: 警備員[Lv.23] (ワッチョイ 9788-vyHt) 2024/11/21(木)14:13:57.69 ID:s8LH16fz0(6/9) AAS
BTCはともかくETHはこの一週間何度も行ったり来たりしてるからなあ
目先だと3250ドル超えられるかどうかじゃなかろーか
428: (ワッチョイ 23e6-kt6e) 2024/11/21(木)19:49:37.69 ID:RVZ7INp70(1) AAS
イーサはPoSにしたことでその他大勢のアルトと同じ土俵に立っちゃった気がするわ
当時はSDGsブームだったから仕方ない部分もあるけどね
549
(3): (ワッチョイ dfd0-gDrC) 2024/11/21(木)22:35:21.69 ID:SBtXTGdB0(4/5) AAS
ステーキングしつづけて20年後にリタイアを考えればいいよ
複利3.5%だから20年でおおよそ2倍になる

仮にETH10枚約520万あったとしたら
20年後にステーキング複利で2倍の1040万
ETHがBTCと同じくらい成長したら×7の7000万
債権市場の一部を取り込んでETHが経済エコシステムの完成系を気付いたらさらに3倍の2億1000万

20年後には分離課税にもなってるだろうから、手元に1億5000万以上残ることになる
大人しく20年はこつこつ働きETHを買い増しして、老後はゆったり暮らして終わりでいいやろ
612: (ワッチョイ 6247-8ItO) 2024/11/22(金)08:10:24.69 ID:F+k9pyLk0(1/5) AAS
ようやく上がったかと思ってもよく考えたらまだ選挙後の価格すら超えてねえもんな
せめてあと2回くらいは直近で同じ上げ幅見せてもらわんとうんこイーサのままや
824: 警備員[Lv.25] (ワッチョイ 9788-vyHt) 2024/11/23(土)06:58:07.69 ID:/cPlHcGC0(2/2) AAS
今日ずん…ボクはお出かけの予定なのだ
かずすくな…たくさんいるお友だちのみんなと会って楽しくご飯を食べる予定なのだ
だからETHは今日一日大人しくその辺ウロウロしててほしいのだ
分かったのだ?
875: (ワッチョイ 17b2-9+Nd) 2024/11/23(土)11:20:42.69 ID:F5AMVnc40(2/2) AAS
全財産って誰にでもケンカ売るけど、なんかそういう病気なんかな
893
(1): (ワッチョイ c6c8-DhNo) 2024/11/23(土)12:51:43.69 ID:1QAkvTsR0(1/2) AAS
もう信用できんだろこいつは
909: (ワッチョイ df57-hB9O) 2024/11/23(土)14:24:07.69 ID:EWJJNMiM0(5/6) AAS
国際送金市場は1兆ドル規模
ETHが狙ってるのは(債権+不動産+株式)で500兆ドル規模(国際送金もxrpより普及)

これでETHがxrpに今年完全にアウトパフォームされた事実は信じられんが
投機だからそうなっただけだと思うしかないね、つまりここからはETHのターンということ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s