凸凹信州長野県のCATV局総合スレ 6局目凸凹 (684レス)
上下前次1-新
545(1): 2016/01/07(木)21:15 AAS
>>542アニマルプラネットですか?
546: 2016/01/08(金)04:55 AAS
>>545
ググったら本家のアニマルプラネットと、アニマル・プラネット・ジャパンが
あるらしいけど>>542が言ってる番組名が何なのかは分からない
547: 2016/01/16(土)00:02 AAS
>>528
埼玉で20年近く美ヶ原を見てるけど、新受信点しってる
548(2): 2016/01/16(土)17:19 AAS
来年で長野のケーブル全局、区域外送信停止みたいだね。やはり継続は無理
だったかな。
549: 2016/01/16(土)19:02 AAS
>>548
テレビ東京も?
550: 2016/01/18(月)02:17 AAS
えっそうなの?
どっか公式情報出てる?
551: 2016/01/20(水)11:55 AAS
一方で青森ケーブルテレビが3月からtvh区域外再送信開始でしょ?
まだ利害関係の調整含めて流動的だろうね
552(1): 2016/01/20(水)19:59 AAS
青森の受信点何処だ?たぶん県内なら許可下りる
553: 2016/01/21(木)01:02 AAS
>>552
下北半島北部だろうな
554: 2016/01/22(金)15:15 AAS
大間じゃ函館のテレビみているんだろ?
555: 2016/01/22(金)22:32 AAS
>>548ソースはどこからの情報ですか?書き込みをしたからには答えてください
556: 2016/01/22(金)23:18 AAS
必死だねえw
557: 2016/01/23(土)01:35 AAS
上越は断念したよな。
もしかしたら、家庭レベルで出来るくらい光の普及で敷居が下がったから、天下海抜の長野様でもリスク犯してまでやる気が失せたのか
@埼玉民
558(1): 2016/01/23(土)16:13 AAS
CATVに問い合わせした2016年以降もTV東京については視聴出来るよう協議していくそうです。
559(1): 2016/01/23(土)18:35 AAS
>>558まちがえた2017ねん以降
560: 2016/01/24(日)03:57 AAS
>>559
良かったね〜
561: 2016/01/24(日)09:52 AAS
被らないテレ東はうまく協議してもらって継続してもらいたいね
562: 2016/01/31(日)09:53 AAS
長野にあるケーブル局に幾つか区域外再送信の件について聞いてみたけど、
2017年以降もテレビ東京他、区域外局は視聴可能かと聞いてみると、協議中
と言うのだけれど、確定してますと言った局は全く無く、協議が不調なら
再送信を停止すると言っていた。協議が上手くいっているのなら、2017年以降も
大丈夫と、この時期なら言いそうなものだけど、協議は難航してるらしい。
ケーブル局の方も協議自体、もう面倒といった雰囲気だった。再送信のメリットも
あまり無いのかも知れないね。
563: 2016/01/31(日)21:35 AAS
難航というか、全国キーはもとよりTXも頑なに首を縦に振らないから。
微かな望みにかけつつ、そこに労力割くよりも県内CATVで連携して高校野球やお祭りの生中継とかで存在感を上げる方針に移行しているよね。
564: 2016/01/31(日)23:55 AAS
飯田地区の自分はテレビ東京無しに慣れた
やってくれればいいんだけどね
市内で受信ポイントも見つけたけど、テレビ愛知が同意してくれなかったのかな?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 120 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s