【キー局】山梨県のケーブルテレビ8【関東U局】 (486レス)
上下前次1-新
459: 2022/09/25(日)21:09 AAS
21:50頃からテレビ朝日だめっすね@峡東
他の家にも電話したけどだめだって
他のチャンネルはok
460: 2022/09/25(日)21:10 AAS
間違った20:50頃から
461: 2022/09/25(日)21:20 AAS
アンテナレベル低いし余談は許さないけど映るようになったな@峡東
462(1): 2023/01/06(金)00:39 AAS
いい加減東京のFM補完放送を再放送しない甲斐性なしな糞CATVだから
今のなってはレアのUVミキサーでFMとUHFを混合したった
家中でBAY、TFM、J、TBS、QR、LFが聴けて幸せ
463(1): 2023/01/12(木)11:10 AAS
>>462
BAY、TFM、J、TBS、QR、LFは
FMアンテナで受信?
464(2): 2023/01/13(金)17:47 AAS
>>463
そう、FMはCATVで再放送してるよりもFMアンテナで受信した方がたくさん聴けるからね
他にもいくつか聴けてるよ
アナログVHF-L終わったしSTBも使ってないからCATV側のVHFはバッサリ切った
ただしCチャンネルの浅いチャンネルで地デジを再放送してるCATVはこの技だめかも
465: 2023/01/13(金)18:48 AAS
そうそう割と重要なこと書き忘れてた
FMの方に他の帯域のフィルターかけておいてね
466(1): 2023/01/21(土)23:08 AAS
>>464
FM遠距離受信、興味ある
ちなみに言える範囲で、地域と受信設備(アンテナ等)教えて
467: 2023/01/25(水)11:02 AAS
>>466
そこまで凝った設備はないですよ
FM8aとブースタ(テレビを4Kにしたときのお下がり)
狭い県、詳細は避けますが参考に「radio mobile スカイツリー」のキーワードで画像検索してください
FM8aならコンディション次第と音質無視で青色ゾーンからいけると思います
一応自己責任でね
468: 2023/02/01(水)12:11 AAS
関係者の特定失敗?
FM10やFM8のレポートをググっても山梨率高いし元々直接受信文化だった。
469(1): 2023/02/17(金)13:01 AAS
半日回って来たが行く先ニッポン放送が2件、日経2が1件多分radikoだった。
我が家もradikoはTOKYO判定だからニッポン放送聞いてる。
ニッポン放送は人気局だからケーブルテレビでも流して欲しい。
470: 2023/03/06(月)11:52 AAS
>>464
ワイドFMは昔のテレビ1ch相当の周波数だから
以前のVHFテレビアンテナ流用が良いよね
471(2): 2023/04/03(月)11:12 AAS
>>469
在京ワイドFM局の再送信って
なんでやらないの
技術的には可能と思うが
472: 2023/04/10(月)13:20 AAS
>>471
勝手な想像だよ
設備がアナログ1chを放送してた名残の弊害じゃね?
そもそもFMはやる気ないよな山梨波マルチパスな音質やんけFMはケーブルTV経由するの止めたで
郡内と国中行き来してるけどアナログのときYBSとUTYが映り悪くてNTVとTBS視てたくらい山梨波受信はやる気ないのな
473: 2023/04/16(日)13:14 AAS
初狩笹子は妨害波もなくMXテレビまで受信できてCATVいらずでいけるところが多いですね。
石和、一宮、山梨市で高利得型UHFアンテナをスカイツリー方面に向けてる家庭が数軒あるけど見れてるんでしょうか。
474(1): 2023/04/16(日)22:31 AAS
>>471
TBS、QR、LF再送信すると、多分YBSラジオが逝く
テレビも昔から日テレ、TBS再送信しなかったのは
YBS、UTYつぶさないように
475: 2023/04/17(月)03:47 AAS
>>474
私のところYBSだけは表向きやってないがレベル低いけど受信できてる
東京方面は、表向きやってないF横、NHK-FM浦和まではスルーで聴けてFM東京86.6から上はしっかりフィルターかかってるんだよ
不思議
476: 2023/04/24(月)21:08 AAS
YBSラジオ番組の8割位?がTBS、QR、LFのネット番組
3局共聞けたらYBSほぼ要らん
477: 2023/04/25(火)19:20 AAS
それも在京局ではCMのところに音楽流してんのな
どっから費用でてんだよ
478: 2023/05/01(月)00:41 AAS
ラジオは番組、提供が無いから休止とか出来ないので、とりあえず穴埋め番組入れ
24H継続させる。
CM無しは番組は、局が電波の電気代等経費自腹で赤字。
黒字の他番組で埋め合わせ、局トータルで利益あればOK
地方局はよくある事
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 8 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.006s