【糞関電の】eo光テレビPart19【子会社です】 (743レス)
上下前次1-新
455: 2015/06/08(月)14:07 AAS
スカパープレミアム入りてえ
456(1): 2015/06/13(土)11:09 AAS
4Kへの取り組みはどうなっとる
TVの買い替え時期なんでいろいろ考えなきゃ。
457: 2015/06/13(土)11:14 AAS
>>456
4Kなんて中途半端な物に資源注ぎ込むならもっとプログラムの充実に力を入れて欲しい。
4Kなんて電気屋の店頭でデモしてるだけで8Kまでの繋ぎにメーカーが煽ってるだけでアナログがデシタルに変わった時とは質が違う。
458(1): 2015/06/14(日)11:51 AAS
つまり4Kはeoでは無理ということだな
459: 2015/06/14(日)17:57 AAS
>>458
無理じゃないだろうけど要らないよ
460: 2015/06/15(月)00:32 AAS
つまり4K無理ということだな
461: 2015/06/18(木)13:25 AAS
4Kサービスもしない顧客サービスをおろそかにする会社
462: 2015/06/18(木)18:16 AAS
来年のBSの4K放送には対応するでしょ、多分、きっと、もしかして。
463: 2015/07/03(金)14:49 AAS
BSのパススルーだけ映らなくなってしまった
この前まで映ってたのに何故だ?
STB経由だと映るのに、テレビ本体からBSボタン押した場合だけ映らない
464: 2015/07/03(金)16:13 AAS
分配ケーブルの断線、接続不良じゃね
465(1): 2015/07/10(金)01:22 AAS
eoのパラボラアンテナってどこにあるんだろ
どこでどのくらい大雨が降ったらBSが映らなくなるとかってわかります?
466(1): 2015/07/10(金)07:10 AAS
>>465
eoは直接受信
467(1): 2015/07/10(金)10:32 AAS
いや、大阪のどっかにeoのでっかいアンテナがあるんだろうなと思って
468(1): 2015/07/10(金)11:50 AAS
>>467
だから>>466はケーブルで繋がってると言ってるんじゃないの?
光ケーブルがウリの会社だから東京かどこか知らないが、各番組送り出し会社から直接受けてると言ってるのだと。
真偽の程は分からないが。
469(1): 2015/07/10(金)12:44 AAS
地上波・BSはeoの放送センター関連施設から受信。
CSは光で放送業者から直結だったかと。
前、東京の地下ケーブルが破損した時が、
そうでしたよね。
470: 2015/07/10(金)13:01 AAS
>>468
ああ、なるほどそういうことでしたか(^_^;)
>>469
分かりやすくありがとうございます
放送センター関連施設ですか。
どのみち家庭用とは比べ物にならないくらいの巨大なアンテナでしょうし
余程の大雨でもない限り大丈夫だと思うことにします
ありがとうございました
471: 2015/07/10(金)13:10 AAS
数年前の設置の際にキンデンのお兄さんから、
六甲アイランドにパラボラアンテナあるって聞いたよ。
472: 2015/07/10(金)14:04 AAS
ほほー六甲アイランドですか、ありがとうございます
473: 2015/07/20(月)01:34 AAS
なんとなく安かったからBSパススルー契約で見てるけど
契約してないチャンネルで画面で「契約しろ・金払え」って出るのが正常と思うが
「電波が来てません」と出るのはEOが提供してないから?
(放送大学とか)
BSパススルーでBS放送見れないじゃん!
474: 2015/07/20(月)10:05 AAS
詳細はWebで
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 269 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.163s*